(2022/6/17訪問)
御徒町のでらうま食房 みそとんちゃん焼 大輪へ。
名古屋めしが楽しめるお店です。
今回はあんかけパスタを注文。
ピリ辛ソースのパスタが美味い名古屋飯です。タバスコをかけるとより味が引き立ちますね。
通常のパスタとの作り方の違いは、茹でたパスタにソースを和えるのではなく、茹でておいたパスタを焼きそばのごとく炒める点らしいです。
歴史としてはスパゲッティハウスヨコイを独立して立ち上げた横井博氏が独立前に働いていた時期に生み出したものだそう。
(2022/6/18)
こんにゃく閻魔で有名な源覚寺(げんかくじ)へ。
この奥に閻魔様がいます。蒟蒻閻魔とのぼりがあるのが見えます。蒟蒻って読めても書けない・・・
かっこいい毘沙門天もいます。
お百度石があります。百度石は、寺社仏閣にあるお百度参りの基点となるものだそうです。
そのお百度参りというのは神仏に百度参拝、祈願するといったもの。カウントが大変そうですね。
塩地蔵。
この画像だとよく見えないんですが、地蔵の自分が治したい箇所に相当する箇所に塩をつけるとご利益があるというもの。このパターンは全国いろんなとこの地蔵にありそう。
湯島のサイアム食堂へ。
カオカームーという豚足煮込みご飯を注文。肉の味がご飯に染みて美味いですね。
タイ料理ながら辛いものではないので、辛い物苦手な人でも大丈夫そうです。
カノンモーケンというプリンも追加で注文。
黄豆とココナッツミルクが使わています。控えめな甘さ、そして日本の麩のような食感が和菓子っぽい。
(2022/6/25訪問)
四ツ谷の須賀神社へ。
この時期は茅の輪くぐりの輪がありました。
8の字にくぐりぬけるものというのは知ってたんですが、それ用の唱え詞を唱えながら、が正式だそう。
ちなみにこの神社に来る前の階段はこれ。
「君の名は」で有名な階段ですね。刑事ドラマなんかでも使われるそうです。
(2022/6/5訪問)
氷川キャンプ場で久々のキャンプ。
キャンプって言ってもバンガロー借りてるので、面倒な設営とか無し。食材買って焼いて飲み食いでした。
酒の袋に何か虫がいるなーと思ってみるとこれ。
トンボのような生き物ですね。
動き回ります。
これは何かというと、ヘビトンボ。名前の由来は顎の噛みつく力が強いからで、触る際は(あまりそういう人はいないと思いますが)注意しましょう。
このヘビトンボの幼虫は、水中に住み、川ムカデとも呼ばれる。子供のころ捕まえたことがありますが、実際にムカデっぽいです。それもまた噛まれると痛いらしいので注意。僕は噛まれたことがないので、どの程度痛いかわからないですが、wikiだと「ふくれあがってしまうほどの威力」のようです。
さらにこの幼虫、孫太郎虫(まごたろうむし)と呼ばれて、子供の疳に効く民間薬扱いだったらしい。
この虫自体いるのが、きれいな渓流なので、このキャンプ場近くの川(多摩川上流)の水がきれいという証とも言えますね。
----- 著 書 の 紹 介 ------
◆kyo asahinaの著書◆
PythonとQt5ではじめるGUIプログラミング for Windows (NKYS書房) Kindle版
テンプレートエンジンTwigを覚える本 Kindle版
Smarty 3を覚える本 Kindle版