search
教育・子育て

「終活」を考えるきっかけ

kyoudai-seven's icon'
  • kyoudai-seven
  • 2021/10/12 01:58

 30代になった頃、授業中に白板に説明を書いていたら生徒が

「先生、頭のてっぺんが少し薄くなってる」

 と、言った。まだ20代の気持ちだったので

「そんなわけがあるか!光の反射のせいだろう」

 と、笑い飛ばしておいた。

 

 私は少林寺拳法の練習が毎日の日課となっている。40歳になった頃からハイキックをすると、足の筋がつっぱる感じがした。疲れた時にそういうことがあったので

「ちょっと疲れているのかな」

 と、思った。しかし、徐々にきつく感じるようになってハイキックは練習メニューから外した。

 

 若い頃は本を読み続けていたらピントが合わなくなることがたまに合った。しかし、それが慢性的となり100均で老眼鏡を買ってかけてみたらハッキリ見えるではないか!

「もう老眼鏡の歳か・・」

 と、残念だった。

 

 50歳になったある日、突然足に激痛が走った。それで、病院に行ったら痛風の発作という診断がついた。それから、4年ごとくらいに痛風発作が起こった。肉が良くないというので、出来るだけ肉を食べるのを避けるようになった。食事の量も細ってきた。

 

 その頃、娘たちが全員大学に行ったり経済的に独立して家から巣立っていった。しばらくすると、孫が生まれた。私は塾を始めた頃は生徒の「お兄ちゃん」だった。それが、いつの間にか「お父さん」になり、とうとう「お祖父ちゃん」の年齢帯に突入した。

 

 父と母が亡くなって、年金をもらう歳になり腰が痛くなってきた。激しい練習をすると、たまに腰が痛くなることはあったがそれが慢性的に痛みを感じるのだ。昼間の時間が空いている時は名古屋に出て非常勤講師をさせてもらっていたのだが、以前は即採用だったのが年齢がネックになって採用されないようになってきた。

 

 先日は、銀行のカードローンの年齢制限で契約終了という連絡が送られてきた。

 

 人間は、こうやって現役から退場させられるんだなぁ。3年前に大学の時代から親しかった友人が脳出血で亡くなった。漫画を描いてくれていた漫画家さんが病気で長期療養になった。周囲から家族や知人がいなくなっていく。

 

 ブルース・リーや坂本龍馬は30代で亡くなったけれど大きな足跡を残した。織田信長は49歳で亡くなるまでに歴史に残る大事業を成し遂げた。私より若くして偉業を成し遂げる人も増えてきた。自分は現役から退場させられそうだけれど、何が出来たのだろう。

 

 非業の死をとげた同級生のことを思うと、大学に行かせてもらい、アメリカで生活でき、好きな教育関係の仕事で生きてきて、本当に恵まれていると感謝している。なのに、何もできないまま現役の舞台から降ろされるのだろうか。

 

 いや、まだ諦めない。平均寿命まで15年以上あるのだ。最期までやり残したことを追いかけていきたい。

Content image

 「巨人の星」から引用

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 2.26 ALIS Article tip 3.00 ALIS
Article registration Article registration
kyoudai-seven's icon'
  • kyoudai-seven
  • @kyoudai-seven
名大卒業後ユタ州の中学校で教師をし帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、ビジネス英検A級などに合格。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露。「私の京大合格作戦」2022年度版に紹介されています。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS