search
教育・子育て

本日の「通信生」の方の質問に対する回答

kyoudai-seven's icon'
  • kyoudai-seven
  • 2021/10/14 01:40
Content image
アマゾンの電子書籍で読めます

 

 ❝・・・than ~ ❞ の ~の部分に“可能系”の単語( can ,possible , enable 等)があれば、「~できないほど・・・だ」と訳すよう今まで言われているんですが、今回そうすると二重否定になってしまいます。 このような場合、無理にこのようにする必要はないのでしょうか?
 

 

 

 

 


 私は上記のアドバイス(ルール、文法書?)を聞いたことがありません。

 たとえば、肥満の患者さんにお医者様が
「1日に5000歩をめざしましょう」
 と言ったとします。目標は健康維持ですね。もし、この患者さんが嵐の日も体調が悪い日も5000歩にこだわったら本末転倒です。健康を損なうでしょうから。

 文法も同じです。京都大学の採点官も上記のような、誰かの考えたアドバイスの存在を知らない可能性の方が高い。気にするのは「分かりやすいか否か」だけだと思います。受験生は必死なので、私たち講師もよく「絶対に失敗しない訳のルールはありませんか?」と尋ねられます。でも、そのようなルールはありません。

 私はよく「文法学者ではないので」と書くでしょう。それは、アメリカに渡って中学生を前に授業を始めたら
「ミスタータカギは若いのになんでジジイみたいな英語を使うの?」
 と、尋ねられたのです。英語が通じないと生きていけないので、私はそれまでのガチガチの受験英語を捨てました。文法などどうでもいいので、とにかく相手に分かりやすい表現をしないと生きていけませんでした。

 帰国後に、ネイティブ英語になり果てた(笑)英語が日本の資格試験や受験英語で通用するのかチェックする必要がありました。それで、英検1級や通訳ガイドの国家試験を受験してみました。合格しました。京都大学の二次試験を7回受けて「受験英語」「資格英語」「ネイティブ英語」に書き分けて実験しました。その結果は、もちろんネイティブ英語が最も高い評価でした。

 数学でも「絶対値がついていたら二乗するとうまくいく」と教える講師が多いですが、それは一般論で京大レベルになるとそんな思考力を放棄したような問題はあまり出題されませんよね。あくまで数学的な論理性が貫徹しているか否かが大切。

 「誰かのアドバイスに従っている」かどうかではなく「京大の採点官に分かりやすい」かどうかを判断基準にして下さい。
 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 1.11 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
kyoudai-seven's icon'
  • kyoudai-seven
  • @kyoudai-seven
名大卒業後ユタ州の中学校で教師をし帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、ビジネス英検A級などに合格。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露。「私の京大合格作戦」2022年度版に紹介されています。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS