何度目の警告だろうか。
いいねは集まらないのは承知で物申したい。
β版でそれをアップデートしていくんだと言いながらもその辺りの議論がなされていると言う情報は目にしていない。
私が言いたいことをグラフで表現した。
評価者はお金がほしい。そして、評価者は早期に評価した人ほど評価されるのを知っているから、良い記事にいいねをするのではなく、「今後伸びると予想される記事」にいいねをすることになる。
そうすると、上のグラフのように期待値の高いインフルエンサーの記事に対しては、評価者が読んだ時(例えば1時間経過時点)にいいねが沢山集まっていても(グラフでは40)安心していいねができる。なぜなら期待値が高いからだ。
だから、評価者の動きは下図のようになると考えられる。
しかし、どこの誰だかわからないような人の記事はどうだろう。
その時点でのいいね数が期待値上限に近ければきっと記事も見ないでスルーするのだろうと思う。時間の無駄だからだ。
みなさんも経験があると思うが、「10いいね」は集まるがそのさきが伸びない理由はこういったところにあると私は考えている。
先日投稿した記事でも紹介したように、ALISはインフルエンサーに対してはファンの流動化で一般人との差を埋めることを考えているようだが、課題があることを説明した。インフルエンサーのファンの窓口がtwitterである場合、ファンの流動性が高いのもインフルエンサーの特徴なので、一般人よりもよりファンの流動性が高い。
よって、いつまで経ってもその差は埋まらない。
ユーザーごとの平均いいね数に対するその記事が獲得したいいね数を用いて、信頼度スコアを計算するように変更してはどうか。
現状の信頼度スコアはこうだ。
これの最後の項「記事のいいね獲得数(Like for post)」を下図のように変更する。
するとそのユーザーなりの頑張りで信頼度スコアを伸ばすことができるようになる。これにより、インフルエンサーとの差を埋めることができると考える。
賛同頂ける方はいいねで評価頂くと共に、twitter等で議論して頂き、β版の参加者でALISを良い物に育てていきましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★masayoshiのALIS記事一覧はコチラ
類似記事↓