2021.11.27~29 キャンプ場のクローズの手伝いで山梨市周辺へ行きました。ついでにあちこち回ってきましたよ。
続きです。水ヶ森林道線を抜けて、積翠寺、武田神社、甲斐善光寺に参って国道140号線を北上。お寺と神社は別カテゴリーで後日投稿します。
ぐるりと回って山梨市牧丘町に戻り、更に北上。宿に入るには未だ時間が早かったので、清水渓谷・名瀑一之釜へ立ち寄りました。
天科発電所の脇に、柚ノ木発電所残流取水口がありました。発電所脇の駐車場に車を停めて笛吹川沿いを南下します。
道祖神と丸い石が祀られていました。この丸い石については・・・
丸石神
・山梨県一帯に数百か所も祀られている。
・他地域ではほとんど全く見ることができない。その出自に関する伝承もない。
・自然の産物なのか、人の手が加わったものなのかも分からない。
・多くは道祖神のように道路の辻や人の集まる公共の施設の近くにあるが、神社の境内にあったり、屋敷神よろしく家の敷地内にあることもある(下記サイト様より抜粋)。
しばらく歩くと一之釜への入り口がありました。降りていくと・・・
お~!吊り橋!
一之釜女滝 川床がキレイな色合いです。吊り橋を渡って川岸へ降りてみます。
この奥の方に男滝があったのかな?見過ごしました^^;
けっこう石が滑り易く、危うく転びそうになりました^^;
戻ります。南側の下流方向は・・・
こんな感じです。左側の滝の対岸へ
釜沢の滝 なかなか落差がありますね。
一之釜女滝 最後に戻ってもう一度撮りました。16時前だったので結構薄暗かったです。誰とも出会いませんでした。近くに「お伊勢の宮」という場所がありましたが暗くなってしまったのでパスしました。またチャンスのある時に訪れたいと思います。
その後、今夜のお宿、三富の一之橋温泉「一之橋館」へ。
なかなか手作り感満載のhpです^^
ロビー いや~昭和レトロです^^
天科・川浦・三富など笛吹川に沿って点在する温泉の一つで、開湯は300年以上前。
26℃位の単純温泉、加熱循環。私的には柔らかな感じでしたよ。
あ~・・・昭和だ。落ち着く~(笑)
夕食
朝食 食事は別部屋で貸し切り^^
部屋からの窓景
部屋からの窓景 「せせらぎ」というよりも結構、轟音でした。それもまた良し^^
++++++++++archives++++++++++
★「旅行記」
今まで行った旅行記のまとめです。
+++++現在進行中のシリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ