トラベル

60.とらべるショット>2020.3.2~6奄美大島&加計呂麻島12加計呂麻島・海宿5マイル&さよなら加計呂麻島

matol's icon'
  • matol
  • 2020/03/22 03:04

2020.3.4 今夜のお宿は伊子茂集落はずれの「海宿5マイル」です。ガイドさんとはココに送り届けていただきお別れ。いろいろとお世話になりました。翌日からは絶滅危惧種「アマミヤマシギ」調査同行のようです。

Content image

宿の名前、5マイルは加計呂麻島のさらに奥、請島と与路島の近くにあるハミャ島から約5マイルという意味だそうですよ。この建物の裏手にコテージがあります。

Content image

時間が止まります^^

目の前が浜なのですが、ガジュマルの木で何か動いている。。。。

Content image

ネコちゃんが二匹、木登りしていました。

Content image

5マイルの息子さんがいろいろ教えてくれました。

Content image
Content image

ネコちゃんの名前は、黒い子は「ジジ」、ブチの子は「ニニ」
どうして、そんな名前になったと思う?
虹のかかった日にやってきたから「ニジ」の文字を取って「ニニ」「ジジ」なんだって。
ガジュマルの木の下には小鳥のお墓がありました。なんだかホントに懐かしい風景。。。

Content image

で、こちらが目の前の浜。
残念ながら雨が降り出して・・・翌朝まで降ってしまいました。

Content image

5マイルのおとうが、毎日のように船を出して魚を獲って来ては、お客さん用のお刺身やフライを作ります。美味しかった~~。

Content image
Content image

食堂はこんな感じです。天井が高く開放感が半端ないです。

写真集が置かれていました。『加計呂麻島 昭和37年/1962 ―ヨーゼフ・クライナー撮影写真集―』残念ながら発行元で品切れです。

Content image
Content image
Content image
Content image
Content image
Content image

こんな本も・・・「奄美 加計呂麻島のノロ祭祀」

奄美大島の加計呂間島に加え請島・与路島でのノロ祭祀とそれに関連する諸行事や遺跡・遺構に関する調査報告。その報告はこの3島の全有人集落33を網羅しています。

Content image
Content image

貴重な資料ですね。

Content image

トイレに飾ってあった版画 いや~ほっこりする絵ですね~

山梨県北杜市の小林煌さんの作品です。

Content image

朝食も美味しい美味しい。

少し小雨交じりで、ほとんど海に行けず残念でした。時間が止まったような感覚・・・何もしなくていい・・・島はホントに不思議な時間の流れ方をします。

Content image

いよいよ加計呂麻島を離れて奄美大島へ戻ります。瀬相の港まで、5マイルのおとうに送ってもらいました。港までわずかな時間なのですが、トンネルを北に抜けると気温が2-3度下がるとか。そんなに違うとはビックリでした。

行きはフェリーでしたが、帰りは海上タクシーにて瀬相→古仁屋へ。

Content image
Content image
Content image

海上タクシーの時間に合わせて「加計呂麻バス」も到着♪

Content image
Content image

海上タクシー・みなみ丸到着~。古仁屋まで400円。12人乗りですが全員乗れました。

Content image

加計呂麻島を離れます。

Content image

大島海峡を通過 揺れるときは結構揺れて水しぶきがスゴイらしいのですが、この日はぜんぜん大丈夫でした。

Content image

あっという間に、古仁屋港到着

Content image
Content image

奄美群島は約1,000万年前、沖縄や台湾と繋がったユーラシアプレートという大陸のキワだった。
そこから太平洋側にある琉球海溝に引っ張られ、大陸から引き離され、間に東シナ海ができ、約200万年前に今の奄美と沖縄が島として独立した。
なので、奄美大島の地質はとても古く、中生代のジュラ紀とのこと。鉄分の多い土質もこうした歴史によるもの。

大島海峡の特徴

・両方の入り口には流れがあるため、新鮮な海水の出入りが良い「潮通しがいい」状態である。

・島が風よけになり、南の島特有の台風の影響を直接受けにくい。

・黒潮が流れ込んでいるので水温が高くプランクトンや餌が豊富。

以上の事から、「真珠の養殖」「クロマグロの養殖」が行われています。

養殖されている真珠は、白蝶貝の中からできる球状の南洋真珠と、半球状のマベパール
白蝶貝からできる真珠は白やピンクなどの色のものもありますが、ゴールドリップ種という金色の濃い白蝶貝から生まれるゴールドに輝く真珠は、特に人気が高いそうです。

近畿大学の養殖しているクロマグロが台風の影響で逃げ出したりして、子どもたちが波打ち際でマグロを拾ったりしたこともあったそうです。

http://www.nankainn.com/weather/%E3%80%8C%E8%BF%91%E5%A4%A7%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%80%8D%E5%A4%A7%E6%89%93%E6%92%83%E3%80%80%E5%8F%B0%E9%A2%A8%EF%BC%92%EF%BC%94%E5%8F%B7%E3%81%A7%E8%A2%AB%E7%81%BD%E3%80%81%E8%A2%AB%E5%AE%B3

海上タクシーの中で地元の乗客の方々に、奄美大島北部の情報をいろいろといただきました。感謝感謝^^ つづく~

++++++++++archives++++++++++

★2020.3.2~6「奄美大島・加計呂麻島旅行記」

++++++++++archives++++++++++
★「旅行記」
今まで行った旅行記のまとめです。

+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
「古物商に関するあれこれ」~まとめです
「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿(1~8回+1)
[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 68.85 ALIS Article tip 3.32 ALIS
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

Like token Tip token
57.10 ALIS