ふらりと以前からちょっと気になっていた吉見百穴へ行ってきました。
お~、なんか穴だらけの山斜面がある!
とりあえず、吉見百穴の対面にある、手打ちうどん・松音屋が美味しそうだったので腹ごしらえ(笑)
時間が早かったのでお客さん一人^^
店内は、なかなか昭和レトロな良い感じ^^
おばちゃんお薦めの天丼セット1200円。
美味しかったですよ。コシのある麺でコスパ良し^^
さて、お腹がいっぱいになったところで吉見百穴へ。
吉見百穴 入場料300円
以前から小さい頃に来たことがあるんじゃないかと思ってましたが、同学年の友人に確認したら、やはり小学校の遠足で来ていたみたいです。記憶は名前だけですけど。
なかなかスゴイです。穴だらけです。
ヒカリゴケ 写真の中央奥 ちびっと光ってました^^
吉見百穴は古墳時代後期の横穴墓群の遺跡なわけですが、太平洋戦争下では、中島飛行機の地下軍需工場を建設するために洞窟が掘られました。横穴墓は、十数基破壊されましたが、219基が現存しています。下記サイト様で詳しく紹介されています。
上部へ登れるようなので行ってみました。
穴の中に図形や線や文字が・・・・。受付のおじさんに訊いてみたら、もう落書きだらけでいつの時代のものかも解らないとの事^^;
穴の中にも入れます。コビトのような日本の先住民族、コロポックルの住居として作られたもの・・・との説も過去にはあったようですよ。
横穴のお墓なわけですが、思ったよりもおどろおどろしい感じはしなかったなあ。遠くから穴だらけの山を見るとちょっとギョッとしますけどね。
なかなか眺めが良いです。
山の上では野菜、柚子、銀杏などの無人販売所がありました。
いろいろ出土されていますね~。
こちらは近くの かぶと塚古墳からの出土品。綺麗でビックリしました。
ゆるキャラ・よしみん
いちごの妖精です。 特徴は、頭のツブツブはいちごの種ではなく国指定史跡の吉見百穴を、お腹の2537は暗号ではなく日本一の荒川の川幅だそうです。
吉見百穴(よしみひゃくあな/よしみひゃっけつ)は、埼玉県比企郡吉見町にある古墳時代後期の横穴墓群の遺跡。太平洋戦争下の地下軍需工場建設のために破壊された十数基を除いても、219基が現存している[1]。
凝灰岩の岩山の斜面に多数の穴が空いていることから、一見異様な印象を受ける遺跡である。穴の数は219個と言われ、このような遺跡としては日本一の規模である。穴の入り口は直径1メートル程度だが、内部はもう少し広くなっていることが多い。古墳時代後期(6世紀-7世紀頃)に造られたものであり、他の多くの古墳が土を盛った小山の中に1つだけ玄室が存在する構造であるのに対し、岩山の表面から数メートルの小穴(古墳の玄室に相当するもの)を多数掘って造られた集合墳墓である。多くの穴に古墳と同様の台座状構造があり、ここに棺桶を安置したとされる。なお、台座は穴によっては複数存在しており、このような穴には家族単位で葬られたものと考えられている。
台座状の構造や副葬品、壁画など古墳の石室と同様の特徴がある。
薄葬令が出された時期と穴建設が盛んとなった時期がおおむね一致する。太平洋戦争中、この岩山の地下に中島飛行機の地下軍需工場を建設するため、岩山の最下部に大きなトンネル(直径3メートルほど)が碁盤の目状に掘られ、その出入口として吉見百穴には3か所の坑口が掘り出された。また、吉見百穴のすぐそばを市野川が蛇行して流れていたが、軍需工場の前面に用地を確保するため、流路を西側へ移動する河川改修も合わせて行われた。この際、元から存在していた横穴が十数個崩されて消滅している[7]。これらの軍用トンネルの内壁は、ほぼ素掘りのままとなっている。夏期は涼風が吹き出すことがある。軍用トンネルの奥は危険なため、途中から鉄柵で塞がれている。
岩山の異様な外観や、素掘りのままの軍用トンネル跡などが、悪の秘密結社の基地といった雰囲気に合っているのか、仮面ライダーをはじめとする等身大ヒーロー番組や、ウルトラマンシリーズなどの実写特撮番組のロケ地として、よく使われている[8]。
吉見百穴 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2021年10月17日 (日) 10:07
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ゆかりの地ののぼり^^
ここは、埼玉県比企郡吉見町で、鎌倉幕府の御家人となる比企一族が比企郡一帯を統治していました。
今後、「鎌倉殿の13人」を更に楽しめそうです^^
比企氏(ひきし)は、平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて武蔵国比企郡(現在の埼玉県比企郡と東松山市)を領した藤原秀郷の末裔を称する関東の豪族。
一族は族滅したため、詳細な史料が残らず、系譜も明らかではないが、一族である比企尼が源頼朝の乳母を務めた関係から、比企氏は早い時期から頼朝を支えた御家人となる。比企氏の家督を継いだ能員が、頼朝の嫡男で鎌倉幕府2代将軍となる頼家の乳母父となった事から、将軍外戚として権勢を強めた。しかし頼家の母方の外戚である北条氏との対立により比企能員の変(比企の乱)が起こり、一族は滅亡した。
比企氏 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2021年9月3日 (金) 04:19
++++++++++archives++++++++++
★「旅行記」
今まで行った旅行記のまとめです。
+++++現在進行中のシリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ