search
テクノロジー

31.還暦過ぎのオヤジのつぶやき~シー・エレガンス 尿1滴でがん検診 9800円!?

matol's icon'
  • matol
  • 2020/01/18 15:37
Content image

ま~、毎日、いろいろと興味深いニュースがありますねー。オヤジのつぶやきが続きますがご勘弁を。。。。

「カエノラブディティス・エレガンス」。まるで和名の付いていないウミウシみたいな名前ですね(笑

「カエノラブディティス・エレガンス」通称「シー・エレガンス」

カエノラブディティス・エレガンス (Caenorhabditis elegans) は、
線形動物門双腺綱桿線虫亜綱カンセンチュウ目カンセンチュウ科に属する線虫の1種。実験材料として非常に優れた性質をもつことから、モデル生物として広く利用されている。多細胞生物として最初に全ゲノム配列が解読された生物でもある。通常は C. elegans (シー・エレガンス)と呼ばれる。

多くの線虫が他生物に寄生することが知られるが、線形動物門に占める割合としては大半の種は寄生生活ではなく、本種も自由生活性である。土壌に生息し細菌類を食べる。


2015年に九州大学の研究グループは、 C. elegans を使って、被験者の尿の臭いを利用して早期かつ高精度のがん検診に成功したことを発表した[2][3]
カエノラブディティス・エレガンス出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2019年6月23日 (日) 15:41 

そして、いよいよ、この子(笑)を使った「がん検診」が始まります。

「尿1滴でがん検診」


・がんは日本人の死因の第1位。

・生涯で2人に1人が、がんにかかる時代ともいわれている。

・この「がん検診」が実用され始め、1月から始まっている。

・開発は東京のベンチャー企業。

シー・エレガンスに、人の尿(おしっこ)の臭いを嗅がせるというもの。

シー・エレガンスは、嗅覚がとても優れていて、がん患者の尿の中には、「がん特有の微量な臭い物質」があり、このにおいが、シー・エレガンスが普段から好む餌のにおいと似ているため、近寄っていくらしい。その特性を検診に利用する。

シー・エレガンスには目が無いが犬よりも嗅覚が発達しているらしい。体長1mm位。

・検診を受けなり上位の理由は、「受ける時間がない」、あるいは「経済的にも負担」などの答えが占めている。

・この検査は、尿を1滴だけ出せば、それで検査ができる。

・線虫(シー・エレガンス)は小さい生物で飼育コストが安いので、検査料金も安くなる。

・「PETがん検査」は、全身を調べて10万円位だが、このシー・エレガンス使った検査は、9,800円で済む。

一度に15種類のがんがわかり、「ステージ0」といった早期のがんも検知が可能。

・ただし、がんの有無のみで、どこにがんがあるかまでは、今の技術では不可。

・今週から順次、検査の受付開始。詳しくは下記ページへ。

●フクシマの子どもたちにも是非検診実施してもらいたいですね。国として無償で!

++++++++++archives++++++++++
★「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」
日々のつぶやきのまとめです。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 14.88 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS