先日、知人のテレビ付パソコン(win7)を治しに行ったのですが、いや~テレビ付きは厄介ですねー。結局、リカバリーDVD(なんと3枚)を作成してwindows7を再インストールしてタイムアウト。軽快に動くようになったものの、「HDD異常検知の警告」が出るようで、クラッシュ寸前ですねー。
で、近いうちにHDDを交換しに行くと思われますが、いろいろ考えて閃いたのが、HDDをパーテーションで区切って(CとD)やって、リカバリーDVDを「C」にインストールし、「D」にwindows10を入れてやれば、win7でテレビのソフトも使えるし、win10もインストールできるだろうと。。。。。
ちなみにテレビのソフト?はwindows10では動かなくてバージョンアップもできない模様。
で、ちょっと、趣味レーションじゃない、シュミレーションしてみました。
windows7のOSは持っていないので、じゃあ、リナックス(Ubuntu)でも入れてやるか!というわけでシュミレーションを始めました。
パソコンは、HDDとメモリーをジャンク品で寄せ集めたCORE2DUO、メモリー4GB、HDD250GBで、windows10homeを入れてあります。
まず、「HDDをパーテーションで区切って二つに分ける」
これ、windows10のままで簡単にパーテーション区切れるんですねー。いや~便利です。知りませんでした。
で、HDDを「C」(windows10home)と「D」に分けて、「D」にリナックス(Ubuntu)を入れようかと(winXPのOSは持っていましたが、もうインストールもできませんでした)・・・・・・
ところが、
この画面から、私のアタマでは先に勧めません。まあ、別に「リナックス(Ubuntu)」インストールしなくてもいいや(負け惜しみ・笑)
キャンセル後、良く解っていないうちに・・・
この画面が・・・。「リナックス(Ubuntu)」のようです。有線LANで繋いであったので、Mozilla Firefox(なんと最初からインストールされている!!!)をクリックしたら、ちゃんとインターネットが観れました。(メールソフトのThunderbirdもありました。すごいですね~)
ちょっと、面白そうだから、そのうちまた遊んでみましょう。
で、とにかく「D」にインストールできないので、代わりにwindows10proを入れてみようと閃き・・・
無事に「C」windows10homeそのままで、「D」にwindows10proがインストールできました。PCを立ち上げた時に、上図のようにOSが選択できます。
シュミレーション成功ですな^^