search
教育・子育て

資質を使って自分のやり方を貫け

MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • 2022/07/03 15:36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資質とは人間に備わった個性である、人それぞれの価値観と勝ちパターンは存在し

それぞれの成功者には自分のやり方と答えがあって、皆が皆同じやり方ではありません、(Aさんの成功はAのパターン、Bさんの成功はBのパターン)

人それぞれの成功と答えは無数にあります、だから他者のやり方は自分に合わないと言うのはこういう事です

自分の資質を上手く扱えば、自分なりの成功と答えを生み出す事が可能です

A「資質を使うって具体的にはどうやってやるんですか??」

モカ先生「そうだな、例え話でブロガーで言うとAさんにとっては(エビデンス・データ・根拠)などで説明して相手に伝えるパターンとBさんにとっては(思いつき・体験・経験)で相手に伝えるパターン、この二つがある」

A「なるほど、それが資質を使った成功法則ですか??」

モカ先生「そう言う事になる」

A「モカ先生はどうやって自分の成功法則を作ったんですか??」

モカ先生「オレは以前色んな意見を聴いて成功探しをしていたが、どれも自分には合わなかった、だが成功者達が全員がダメというわけではなく」

モカ先生「オレ自身が合わなかった、だからオレは自分に合ったやり方を見つめ直してその上で成功者の意見でこれは役に立つと思ったものをつけ足した」

A「なるほど、具体的に言うと??」

モカ先生「たとえ話でブログで言うとデータを解説して説明するのが苦手何で、思い付きと体験でよかったら伝えている、ただそれだけだ」

A「それがモカ先生の資質とやり方なんですね」

成功パターンは無数にあります、成功者たちの意見は成功できるものではなく

自分の人生が参考程度にマシになるぐらいしかありません

成功法則は探すものではなく、自分の資質を知ってどう扱うかで成功法則が作られていきます

今回は自分の経験で参考になれたらいいなって思います

それでは自分の資質を使って人生がどのようにマシになったか紹介したいと思います

1・人の意見を遮断する

遮断と言っても全員の意見を聴かないんじゃなくて、10割中1割だけ聴いて後は遮断すると言う意味です

何故そうするかと言うと自分は影響されやすく、自身を無くしてしまうからこれが(合う・役に立つ)て言う意見だけは受け取って後は聴かない

2・夢中になれる事をやる

好きなビジネスや趣味で没頭していくやり方です

好きな事でも辛い事は沢山あり、時には嫌な事もやっていかないといけない時期もあります

好きな事だからこそ(自己責任・自分に厳しく・嫌な時期も受け入れる)これは自分の頭の中に入れています

3・孤独になる

これは人によりますが、集団の中だと弱くなり、1人だと強くなる

こういうタイプは個人プレイにかなり向いてると思います

孤独になってよかった事

1・独りで考える時間が沢山ある、2・無駄に気を遣わずにすむ、3・やりたい事や趣味に集中できる

 

以上になります。

 

最後に

これはあくまで自分の資質と経験上で紹介した話であって、これが皆が皆合うわけではありません、自分の経験で参考程度になれれば嬉しいです

自分はまだ成功者ではありませんが、これからも頑張っていきたいと思います

それではまた。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 10.08 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • @mokazero
小説ブログでMOKAZEROシリーズを書いています、書く内容(未来話・心理系・個性)とオレの怖い話シリーズ・NFTゲームです自分は専門家でも何でもないのでエンタメとして捉えてください!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS