先日、かっぱ寿司での支払いをPayPayでしたときのことを書きましたが、最近PayPayを利用しはじめました。
その流れで今月初めからPayPayボーナス運用というのもはじめてみました。
1円からはじめられるので敷居は低いです。
「運用して増えるといいな、でもまあ減っても懐は痛まないし」という感じではじめました。
結果は今のところ14%のプラスです。
2週間ちょっとで14%はすごいですね。
タイミングがよかったのでしょう。この後どうなるかはわかりませんが。
チャレンジコースとスタンダードコースのどちらかから選びます。
選択肢は少ないですが、その分迷いも少ないです。
チャレンジコースは「DIREXION S&P 500 3X(SPXL)」への投資。
スタンダードコース 「SPDR S&P500 ETF」への投資です。
どちらもアメリカの複数企業への投資なのでアメリカの株価と連動しています。
チャレンジコースは株価に連動して3倍の上下します。
スタンダードコースは1倍です。
チャレンジコースの方が上がったときの利益が大きい分、下がったときの損失も大きいです。
私はもちろんチャレンジコースです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PayPayボーナスの自動追加もできます。
PayPayで支払いをしてPayPayボーナスが付与されたら自動的に運用にまわしてくれます。
なので、コースを選んで自動追加の設定にしておけば、基本は放置です。
あとはPayPayで支払いをすれば知らないうちにPayPayボーナスが運用されて貯まっていきます。
いつ運用をやめて買い物などで使うかというタイミングは少し悩みますが、ひとまず1万円分貯まれば美味しい物でも食べようかななんて考えてます。
PayPayを利用しているならPayPayボーナスを運用してみるのもゲーム感覚で楽しいかもしれません。