他カテゴリ

【2019年WEBブラウザレビュー】今年は「Firefox」を使っています。

モノブログDX's icon'
  • モノブログDX
  • 2019/02/01 10:49

どうも。こんばんは。モノブログDXです。

2019年2月が始まりました。いかがおすごしでしょうか。


今回はモノブログが独断と偏見で書き連ねる「WEBブラウザレビュー」です。٩( 'ω' )و



インターネットの代名詞っぽくなったWEBブラウザ

WEBブラウザとは、インターネットに接続して送られてくる世界中のデータを表示するソフトウェアで、とりあえずビールな感覚で「そのコンピュータはネット繋げる?」の流れの一つに食い込んだ印象があります。٩( 'ω' )و


日本でもっとも有名なものにマイクロソフトが開発した「Internet Explorer」があり、15年ほど前はほとんどの利用者数を占めていました。


現在はGoogleplex(Google社)から出ているGoogle chorme、Mozillaから配布されているFirefox、Microsoft製、Windows標準にインストールされてきたInternet ExplorerとMicrosoft edge、Apple製品はSafariがインストールされています。


他にもOpera、Firefoxから派生したWaterfoxなどたくさんあります。٩( 'ω' )و


WEBをどうやって使ってるの?教えてくれよぉ〜

さて、未だにわからないことがあって「WEBブラウザで何をしているか?」はプライバシーに囲まれて処理されているような印象があります。(。・ω<。)


モノブログの周りでスマートフォンをいじっている時に、何に使っているかを日常生活の会話にはほとんど出てきません。(・ω・)


ファミレスで一斉にスマホをいじり始めた時、孤独を感じて「みんなネットで何見てるの?」という話題を切り出しても、「ニュース」「ソーシャルネットワーク(Twitter、Instagramなど)」、そして「エロ」ぐらいしか出てきません。(´ω`)


そうでもいいのですが、暗黙の「プライバシーに囲まれた」の空気で始まり、「使い方を模索して自分の持ち物にする。」という流れで「どう使っているかの内訳」がモノブログにはよくわからないものでした。(´・ω・`)


モノブログも毎年毎年アップグレードを重ね、画面の向こうの誰かが「WEBブラウザでこんなことできるようになったよ!」という更新が実は楽しみなのであります。٩( 'ω' )و


さて、そこで独断と偏見で書き連ねるWEBブラウザレビューと、モノブログの用途の紹介です。このテーマは3記事での連載です。٩( 'ω' )و


まず持ち物の紹介です。モノブログのおうちにあるコンピュータの持ち物はMacBook Air(2017)とSONY-VGN-NS52-JW(2009)にインストールしたubuntuです。モバイル端末はiPad mini2(2016)を扱っています。

Content image

今年もFirefoxを中心に使っています。

アメリカマウンテンビューに本社を構えるMozilla社から配布されているFirefoxを、今年は使っています。٩( 'ω' )و


日本語版Firefoxはここからダウンロード(https://www.mozilla.org/ja/firefox/

さらに更新の確認はここから(https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/


ちなみに今年でモノブログのFirefox歴は7年目で、「俺もFirefox!」「あたしも!」「いいよなぁ〜萌える狐」(字が間違ってるな)というひとに1度も出会ったことがなく、記事を書いている黄昏時、沈む夕日が横顔に当たるのを気にしながら孤独を感じています。


デバイス間で同期することができる『Sync』

さて、ここからこのブログを読んでいる人がダウンロードしたと確信し、Firefoxでできることの紹介です。端末間で『同期』をすることができます。٩( 'ω' )و


右上の三本線のメニューをクリック

Content image

設定をクリック

Content image


そして、「Firefoxアカウント」をクリックし、WEBブラウザにアカウントを設定、『同期』をすることができます。同期とは2つ以上の端末の中身を同じような状態にすることです。

Content image

これにiPadminiとLinuxを同期させておくと、ブックマーク(☆:お気に入り)、アドオン(技術開発者が作ったWEBアプリケーション)、個人設定などを同じ端末で扱うことができます。٩( 'ω' )و


そして人によって使い方は違うと思います。


仕事でMacを使っているので、履歴は同期しないことにしています。その理由に、Linuxで閲覧した赤いXマークのビデオ投稿サイトの閲覧履歴、オレンジのマークのビデオ投稿サイトの閲覧履歴、そして鼻の下を伸ばしたハムスターがアイコンの投稿サイトの閲覧履歴と仕事は分ける、誠実な姿勢を貫いています。(一体何を言っているのか)


ドラックアンドドロップでできる『カスタマイズ』

Firefoxのデザインを自分で簡単に設定することができます。٩( 'ω' )و


もう一度メニューから今度はカスタマイズを選択します。

Content image

(ちょくちょく画像がまぬけなんだよなぁ)


そこから、ドラックアンドドロップで自分好みのWEBブラウザにすることができます。

Content image

モノブログは検索窓が付いているのが絶対です。さらにダウンロードの残り時間が見えないと落ち着かないたちで、かなりの近視なのでズーム(100%ってやつ)は必ず取り付けるようにしています。。(`ω´ )


とっても豊富な『アドオン』

アドオンとはWEBブラウザに取り付けるアプリケーションのようなものでWEBブラウザをインストールしたあと、自分で好きなものを取り付けることができます。٩( 'ω' )و


いつものメニューバーから「アドオン」を選択し、検索窓から欲しいものを検索します。


モノブログのおすすめのアドオンはイタリア、トリノに住んでいるとされるLinderパイセンの「User-Agent Switcher」です。

Content image


これはOS、WEBブラウザのなりすまし((?)いい言葉が浮かばない)をすることができて、FirefoxひとつでWindows、Linux、Mac、iOS(iPhoneなど)、Androidなどのユーザーエージェントの顔でWEBページにアクセスすることができます。

Content image


これを使うには4つほど理由があります。(´・ω・`)


・実家のコンピュータがWindows7なんだ

Windowsのアプリケーションの拡張子は「.exe」、Macは「.dmg」です。

しかし、検索エンジンからWindowsアプリケーションを探しに出かけたとき、Macのダウンロードページが出てくることが多いので、最初からWindowsの顔をしてダウンロードし、アプリケーションデータをUSBメモリ間で移動するということがよくあります。(´・ω・`)


・Instagramはモバイル向け

インスタグラムはモバイル向けアプリケーションです。スマホ、タブレットアプリでしか投稿ができません。

しかし、カメラで撮り、SDカードに保存された写真をiPadリーダーで読み込み、アプリで投稿、撮った写真をMacに転送し、ハードディスクでバックアップを取る。

という流れがとても面倒になってきてしまったので、MacでSDカードから取り込み「ボク、アイホンだよ!☆」という顔をして投稿しています。(。・ω<。)


・たまにLinuxが嫌われてる(?)

ちょっと未だよくわからないことがあって、オレンジの大人の動画投稿サイトでありがたきビデオを貰い受けようとすると、Linux:Firefoxだとダウンロードが2時間かかるということがよくあるのです。

最初サーバーが重いのかな?Linuxが古いのかな?とMacとLinuxで試したところ、原因がわからずLinux2時間のダウンロードビデオが、Macだと2分だったなんてことがありました。

そこで、同じMp4ファイルなので、ユーザーエージェントを変え、現在のLinuxはWindows10:Google Chromeということを前提に、お気に入りのビデオをいただいております。(すげえどうでもいい)


そんなおうちで使うWEBブラウザ「Firefox」でした。٩( 'ω' )و


あとがき

FirefoxのWEBブラウザとしてできることはたくさんあります。


アプリケーションを終了すると利用者の記録が消えるプライベートブラウジング(シークレットモード)から、「Altキーを押しながらカーソルキーとreturn」「@をつけて検索エンジンを指定できる」検索先の変更ができる検索窓の自由度の高さに、


拡張機能にプラグイン、アイディアが練りこまれたFirefoxの壁紙デザイン。たくさんのWEBに参加する人たちによってFirefoxの輪が広がっています。٩( 'ω' )و


しかし、もちろん使いこなせない機能もありました。(´・ω・`)


Pocketと呼ばれる、WEBページを保存するとオフラインで文章を読むことができるアドオンがあり、どこかで読んだイギリスのコラムを書く女の子が、

「寝る前にPocketで保存。朝のロンドン、地下鉄の退屈な出勤に文章を読むの。これが私の習慣」

らしいのですが、


モノブログにとってPocketはパッカパカにWEBページを保存し、一泊旅行のコートみたいに何が入っているのかわからない状態になって使いこなせませんでした。ポケットなだけに。。(?)


そんな今回はWEBブラウザ「Firefox」のお話でした。

次回はGoogle Chromeです。٩( 'ω' )و

公開日:2019/02/01
獲得ALIS:50.52
モノブログDX's icon'
  • モノブログDX
  • @monoblogdx
友達が欲しくて始めました。This sentence is written by Mono blog.

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS