トラベル

先月は月が綺麗でした。月見をしました。

モノブログDX's icon'
  • モノブログDX
  • 2019/10/18 11:01
Content image

どうも。こんばんは。モノブログDXです。いかがおすごしでしょうか。٩( 'ω' )و

 

さて、今回のテーマは2019年9月13日の「中秋の名月」の日に「お月見」をした内容です。

 

敬老の日のあたりにちょうど冠婚葬祭があり三連休は帰省して、帰省先で月の写真を撮りました。

 

まず、なんでもないぼくの月を撮る時系列から始まるのですが、13日の金曜日の夜21:00頃に浴びるほどお酒を飲み、泥酔します。

 

そのあと、25:00(14日の午前1:00)に飲みすぎたジェイソンのささやきによって目が覚め、寝付けない中一服しようと窓を開けたところ\めっちゃ月明るいじゃーん!/とカメラを持って外に出かけた次第であります。( 'ω' )

 

今回ぼくが使用したこれしか持っていないコンパクトデジタルカメラ、Nikon COOLPIX A900で撮影しました。

もう、2016年のモデルなので、廃盤しています。後継機はA1000です。

 

それではここからぼくの月の写真展のスタートです。٩( 'ω' )و

 

まず見てください!この月明かり!月明かりで影が映るぐらい明るいんです。

Content image
月明かりにうつるわたし

実際はこんな感じで庭のすのこに乗り、カメラと三脚を置いて、手を振る影絵(月明かりにかぶさった影)を撮影しています。

Content image
(センス)

フラッシュを焚いてしまうと、影が無くなってしまうので、月明かりに写った自分の影を撮ろうと思っていました。

 

しかし、カメラに覆いかぶさるように撮影しているため、カメラが光を集められないんです。今思い返すと「おれ何やってんのかな?」という次第であります。

 

それでは、お月様を撮っていきます。ぼくはカメラ友達がほとんどいないので、ぼくのやり方で望遠の写真を撮っていきます。( 'ω' )

 

始めにお月様がレンズに入るのか焦点を当ててズーム、寄っていきます。

Content image
焦点距離約12mm

まだこの辺りはレンズに月が入っているかの段階で、三脚も合わせて調整しているところです。

 

そして、お月様に寄っていきます。

Content image
焦点距離約53mm

この段階では、縦と横を少しずつ合わせています。ここから少しずつズームして寄っていき、「絞り」(カメラのレンズから入ってくる光を調節するところ)を触って光の入り方の調整をしていきます。

 

ピントを合わせていきます。お月様であります。

Content image
焦点距離約300mm

撮影している方角は南であります。

 

他にも「色合い」を変えることで、撮れる写真の色が変わっていきます。

Content image
焦点距離が360mm程度かな?

温暖色の赤を少し強くしてみました。

 

そして、また色合いを変えてみました。「鮮やかさ」を調節し、ブルーを強調させていきます。

Content image
お店で頼むとオレンジと一緒に出てくるビール

真っ青であります。

 

さらにシャッタースピード(絞りを開けている時間)を長く撮影してみました。光をたくさん取り込んでいきます。

Content image
シャッタースピードが1分くらいかな?

月ってモロに出ているときは、ほんと明るいんです。

 

そこからふざけて赤を中心に調節し、シャッタースピードを速く、光だけすぐに取り込んでいきます。

Content image
胸にある北斗七星・紀元前98038年11月10日生まれ・腐海が放つ猛毒と、そこに凄む巨大な虫たち

眠る前に、暗い部屋で横になりながらスマホいじってる人は目が冴えてきます。もう寝た方がいいです。( 'ω' )

 

今回色のフィルターが楽しくてたくさん写真を撮っていたところ、月に影が入り始めます。

Content image
本当に興奮してた1枚

最初「皆既月食?!うっわマジか!」「そんな予告あった?!」と驚いていたところ、違うんです。

Content image
目が覚めた1枚

わかりますかね、家の屋根先に月がかぶって、皆既月食と勘違いしていたっていう、「カメラしか見てなかった」というものでした。

 

もうこのころの時刻は26:15(午前2:15)ごろのものです。方角としては南南西にあたります。1時間30分ぐらいカメラを触っていたことに気がつきました。( 'ω' )

Content image

 

月の写真のあれこれ

Content image
今回撮った写真68枚あるフォルダ。

さて、今回月の写真を68枚ほど撮りました。コンパクトデジカメだと限界があり、まともに撮れた写真はこの1枚でした。

Content image
焦点距離300mmのがんばった1枚

撮影の手法は月が中心にやってくるように軌道を読み、2秒のセルフタイマーで収められるように待ち伏せしています。

 

これ以上ズームして寄っていくと、月全体が画像の中から溢れてしまう、いきなり合わせていくと手ブレでズレたような写真に変化していきます。

 

このコンパクトデジカメってもともとカメラ自体が軽く、なんていうんでしょうか、自重が少ないというか、うーん?下手くそなのかな?三脚に載せていてもシャッターを押した瞬間に指の力でブレることが多いためです。

 

一眼レフを使う人たちはリモコンシャッターを用いているようです。かなり撮影に有利になるようです。

 

毎度のことゴリゴリな一眼レフの人たちは9月の月に合わせてソーシャルネットワークのInstagramで写真を投稿しており、#ハッシュタグ 「#月」と検索すると、姫路城(兵庫)と共に写る月に、関空(大阪)、成田(千葉)、セントレア(愛知)といった空港に出かけ、

 

「月に飛行機がかぶる瞬間」といった情緒豊かな写真を投稿していました。

 

みんなすげえいいカメラ持っててうらやましかったです。( 'ω' )

 

月って「動物」な感じがします。

今回あえてトリミング(焦点を絞って画像を間引いていく)という処理をしていません。( 'ω' )

 

お月様はズームして、寄れば寄るほど、すごいスピードで動いているんです。今回その様子の動画をYouTubeに書き出してみました。

2分30秒ほどの動画で月の動きですが「月を見続けられる」という、飽きさせないための出来る限りの加筆をし、字幕アンケート挿入歌まで支度してきました。

 

先月の月の写真でした。

 

それではまたどこかでお会いしましょう。
モノブログDXでした。٩( 'ω' )و

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 50.64 ALIS Article tip 4.00 ALIS
モノブログDX's icon'
  • モノブログDX
  • @monoblogdx
友達が欲しくて始めました。This sentence is written by Mono blog.

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

Like token Tip token
22.40 ALIS