search
クリプト

ALIS、生き残れますかね?(@_@)

やねうらTV's icon'
  • やねうらTV
  • 2018/11/23 08:08
Content image

やねうらです(・ω・)ノ

ご無沙汰しているうちに、なにやら熱いキャンプファイヤーがあったみたいですね。

1日たったの1万円相当のトークンを、みんなで分けろって?!
舐めてんのか(´゚д゚`)

的な感じで把握おkでしょうか?

『ALISだけで生活出来るくらいの経済圏』の一日の総額(現状2018/11/23時点で5円以下)がこれではね(笑)

・・・そりゃ『ALISで生活する学生』さんもいなくなるわけですわね・・餓死されてないといいのですが(-_-;)


個人的にはだいぶ前から、


@ALISを始めるのにも続けるのにもALIStokenが必要ない

=永遠にALIS tokenに基礎需要がない

=価格が上がる訳がない


と、ほぼ51番さんと同じことを考えております、ハイ。


あと、みなさんも薄々気が付いていらっしゃるかとは思いますが、

そもそも引き出して売却できないALISって、アリスポイント(AP)ですよね?(;^ω^)

『Pay pay(ヤフーの激推し電子決済)』も引き出せないけど、あっちは買い物で換金できるんだよなあ・・・

ダメ押しするようで申し訳ないですが、

katakotoさんのこちらの記事



には、中華でALISと同じような実験をやってるグループがいて、こちらは成功をおさめつつあるのが分かります。

つまり、『無策で放置したままユーザーのみの自助努力で、プラットフォームを構築する(なんなら開発も停滞のフリをして放置)』という運営さんの手法は、間違ってた事が、ALISのユーザー減少と蟲洞の成功でハッキリと示された訳ですね。


・・・泣けるぜ(*´Д`)

アリスマンやkazさん、毛根さんほどじゃないですが、それなりに全力投球してきたつもりのメディアの勝敗が、こうも数字に表れるとガッカリします(泣)


まあ、いいおっさんが泣いてても仕方がないので、現状を出来るだけ崩さずに、ALISが立て直せそうな策を考えてみました。


結論としては、既に動いていて、利用者に不満が溜まっているサービスを、競合して乗っ取ってしまえば確実で早いと思うんですよね٩( ''ω'' )و


っていうか、たぶん他に方法は無いでしょう。noteやpixivの利用者を取り込みたいところですが、

そもそも直に法定通貨を稼げるサービスに勝てる訳がありませんのでパスしましょうwww(;^ω^)

勝てないケンカはしないに限ります(笑)


じゃあどうすんだよ?!って?

・・・・・コレコレこいつ

Content image


食べログを、ぶっ潰すんですよ、みなさん(^。^)y-.。o○


冗談や酔狂で言ってるんではありません、本気で大真面目に提案しています。

ALISで一番不活発で、何人かの方(きぃちゃんとかよしだとか)が頑張ってるのに記事が埋もれがちでなかなか日の目を見られず、あまりにももったいないカテゴリ。

この死蔵資産をテコ入れして活用しようというのが、やねうらの提案です。


11/12のヤフーニュースでもトピックに上がっていますが(現在は掲載期間終了の為削除済、週刊ダイヤモンドのリンクでほぼ同じ記事が読めます)、食べログはクレジットカードと同じく、お店と利用者双方から利用料金を徴収して運営しています。

これに、更なる課金制度として、『上位表示者プラン(評価に関係なく課金者を優先上位表示?)』と、『お茶屋商売(食べログを経由して予約した客数に応じて店側に課金)』という鬼畜ぷらんが導入されてるそうです。


・・・・orzマジですか。


個人商店や自営の方なら分かっていただけると思いますが、

「クレジットカード決済されると、実質割引販売になって利益=収入が減る」

んですよね( ;∀;)

理由は簡単、カード会社がお店から、「売り上げの額に応じて」手数料を徴収するからです(契約によりますが、大体1割前後では?)。

やねうらは骨董店出身(最初の就職が個人経営の骨董屋さん)なので、この鬼畜システムなど知る訳もなく、売り上げ集計の時に涙した覚えがあります。

・・だって、100万円あると思ってた売り上げが、90万円も無くなったりするんですよ?! 骨董品は売上単価が大きく、当然ながら仕入れ単価も安くないののに一律で1割以上とか差っ引かれて振り込まれるとか、ホンマに死活問題でした。


飲食店とて同じだと思います。

仕入れ原価は骨董品よりは安いだろうけど(モノによるが)、材料の殆どは生もので痛んでしまうので保存は効かないだろうし、てことは廃棄とか毎日出るだろうし(骨董品は基本市場で売りさばけるのでホントのゴミ以外廃棄は無い)、serviceの為に人件費を使わざるを得ないので原価がかからないわけない。

そこへもっていってこんなに徴収されたんじゃ、やってらんないでしょう。

かといって、食べログを使わなければ利用者が激減しかねない。

今どき、特に都心部ではネット検索でお店を探す方が大半でしょう(田舎はちょっと違いますがw)からね。


どうでしょうか、ここにビジネスチャンス・・・、いや、


最後の生き残りのチャンスがあるんじゃないですか?


ALISには、既にグルメカテゴリがありますよね。

評価はここでしたらいい。

店主や店長のお店紹介とかも、ここでやればいいと思います。

つまり、こちらが無料版。


運営さんにやる気があればですが、トピックに『お店紹介』を追加。

ここにはお店の紹介を「自分で書いて」のせて貰う。

検索機能・タグ機能は既にあるので、お店や料理を探すのはそう難しくありませんね(笑)(^_-)-☆

最初の掲載に○○ALIS、継続しての掲載には、月毎に○○ALIS、必要。

支払われなかった紹介記事は、下書きに戻されたうえで一定期間保存され、削除されます。

こちらが有料版ですね。ただし、二重三重の課金は必要ありません。

予約システムとか運営しなければ、払うべきものが少ない(サーバー費用とか)ので、そもそもそんなに課金してもらわずとも運営できると思います。

たったこれだけの事ですが、どうでしょうか?

確実かつ明確な、ALISへの定期的な買い圧が発生すると思います。


・・・あ、しまった、大事なことを忘れていました(;'∀')


ウォレットが無いから、ALISの振り込みが出来ないじゃん!!(;´Д`)


まとめ

どなたか、ALISに付帯するグルメ検索サイト、作っていただけませんでしょうか?!


以上、やねうらからの、割と本気の提案でした。


ではー(・ω・)ノ


やねうらの過去記事なども読んでいただけると励みになります。

公開日:2018/11/23
獲得ALIS:98.14
Article registration Article registration
やねうらTV's icon'
  • やねうらTV
  • @neuneu155
I'm SPRIGGAN of ALIS 😌w。時事問題には時々敏感。普段は主に暗号通貨(仮想通貨)とゲームと猫と旨いもの呟いてます。Twitter垢@TV65377118

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS