はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。
全国の神社をめぐっていますと、いろいろ神様の名前に出会います。
神様の名前は日本神話(古事記、日本書紀)をベースに作られているものがメインとなるので、ちょっとだけ勉強していると「ふふふ」って場面が出てきます。
今回の勝手にコラボは、プラットフォームを飛び越えまして、nemlogから古事記入門シリーズをご紹介します。
■今回、コラボさせて頂く記事(事前に読んでね!)
【古事記入門】珈琲ねむりやさん
■コラボした理由
しばらく更新をお休みして、いろんなサイトを巡回していましたが、珈琲ねむりやさんの記事が最もシンプルで分かり易くまとまっていたためです。良いものはなんであれ、紹介していく方針。
■本編
詳細は「珈琲ねむりやさん」にお任せするとして、ワタクシはざっくり概要のご紹介。
日本神話は、大きくわけると9つくらい時代から成り立ちます。9つの大きな章に分かれているといったほうが良いのかもしれません。
なぜ、あえてこのように区切るかといいますと、
■日本神話の時代と縁の深い地域一覧
国内神社巡りを行う時には
を考えると楽しいですよ。
さて次回。ようやく本編再開です!
上記エピソードの「5.天孫降臨」に関連する、筑波山に戻りましょう!