search
クリプト

匿名通貨Zcash(ZEC)の「ゼロ知識証明」について解説してみる

ぴゅーぱ's icon'
  • ぴゅーぱ
  • 2018/04/29 09:12

こんにちは。ぴゅーぱです!

今日は匿名通貨について話してみたいと思います。


Content image


日本ではCoincheckも取り扱いを続けるかはだいぶ怪しいところですし、これから規制の流れが強化されるであろう匿名通貨ですが、仕組みはとても面白いです。

数ある匿名通貨の中でも特に匿名性が高いZcash。他の匿名通貨であるDashやMoneroではオープンなアドレスや数量なんかも匿名化されています。

Zcashの「zk-SNARK」というプロトコルで採用されている「ゼロ知識証明」についての話です。


・ゼロ知識証明とは?

ゼロ知識証明とは

暗号学において、ゼロ知識証明(ぜろちしきしょうめい、zero-knowledge proof)とは、ある人が他の人に、自分の持っている(通常、数学的な)命題が真であることを伝えるのに、真であること以外の何の知識も伝えることなく証明できるようなやりとりの手法である。

引用 : ゼロ知識証明(Wikipedia)


うおーいみわかんね。って方のためにJean-Jacques Quisquaterらによる論文"How to Explain Zero-Knowledge Protocols to Your Children"で紹介されている洞窟の問題を例にしてゼロ知識証明について説明しています。


・洞窟の問題

Content image


上のような通路の洞窟があったとしましょう。鍵がかかっている扉に行くルートは1と2の2種類があります。

Aさんはこの扉を開ける方法を知っています。BさんはAさんからこの扉を開ける方法をお金を払って教えてもらいたいけれど、そもそもAさんが本当にこの扉を開けられるか疑わしいのでAさんが嘘をついていないか予め確かめておきたい。

こんなときどうしましょう?

まだお金は支払われていないのでAさんはBさんに「鍵の開け方を知っている」という情報以外を与えず「鍵の開け方を知っている」と証明しなければいけないのです。命題が真であることを伝えるのに、真であること以外の何の知識も伝えることなく証明する、ということの例になっています。

まずBさんに洞窟の外で待機してもらってAさんは1か2のどちらかのルートで扉の前までむかいます。Aさんが扉に到達したあとBさんはルートの分かれ道で1か2のどちらのルートで帰ってくるか指定します。


今回はAさんが1のルートで扉にむかったとしましょう。


Content image

<① Bさんが1のルートで帰ってくるように指定した場合>

Aさんはそのまま来た道を戻ります。


<② Bさんが2のルートで帰ってくるように指定した場合>

Aさんは扉の鍵を開けて2のルートでBさんのところに戻ります。


この1回の試行ではBさんはAさんが鍵の開け方を知っていると納得できません。1/2の確率でAさんは鍵の開け方を知らなくても指定されたルートから帰ってこれるからです。

そのため、この試行を何度も繰り返します。

10回の試行で10回指定されたルートで帰ってこられればAさんがウソをついている確率はかなり0に近づきます。信憑性をあげるならば、さらに試行を繰り返せばよいです。


こうして「鍵の開け方を知っている」という情報以外を与えずに「鍵の開け方を知っている」と証明することができました。これが「ゼロ知識証明」ということです。



・イーサリアムへの応用

zk-SNARKは高く評価されていて、イーサリアムにも応用されています。

2017年10月に行われたビザンチウムというアップデートでzk-SNARKが実装されました。イーサリアムを用いて投票を行うシステムを開発する際、匿名性が必要になります。zk-SNARKが実装されていることで、投票内容を明らかにすることなく確かに投票が行われていることを証明できるのです。

ALISのロジック変更の投票も将来的にこんな形で実施されるかもしれませんね。

ではまた次の記事でお会いしましょう!



↓私の他の記事とTwitterはこちらから↓

https://alis.to/users/pupa

@cryptoera_pupa

公開日:2018/04/29
獲得ALIS:74.21
Article registration Article registration
ぴゅーぱ's icon'
  • ぴゅーぱ
  • @pupa
「分かりにくいことを分かりやすく」をモットーに記事を書いていきたいと思います。Twitterはこちら@cryptoera_pupa

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS