トラベル

起雲閣満喫。

shum's icon'
  • shum
  • 2019/09/03 04:09

起雲閣の特に見どころと言える部屋を見て

様式ミックスの部屋に驚き、これ、どういう人が何を目指してこのような感じにしたんだろうなどと思いつつ、進んでいったのだが、とにかく広い。

Content image

渡り廊下を通っている時、よその古い旅館を思い出した。

起雲閣は、旅館時代があるわけだが、通り道っぽい部分は、ほんと、他にもありそうな普通の、古い旅館の廊下と変わらないので、それがまた不思議な感じした。

今は市の文化財になっていて、NPO法人が管理していて、変に格好つけてないからかもしれない。

 

渡り廊下の途中のスペースに、根津嘉一郎さんが石が大好きだったことや、石を運んだ時のエピソードについて紹介されていて、人柄や当時の様子がよく分かって面白かった。

Content image

70~80個、50~60個、70~80個・・・・200個以上の石wどうやって選んでたんだろう?!

20トンの石を運ぶのに、交通渋滞引き起こしたとかいった新聞記事もあったり。

 

ちょっと歩いて次に入った部屋は、今も続く、日本の旅館そのものといった感じの部屋だった。

Content image

そこに誰が泊ったとか、誰のお気に入りで、その人が何を書いたかとか書かれていたり、資料があった。

Content image

この写真を見て、気になったのは、

Content image

足元・・・洋服、靴下に、下駄?旅館の庭用の下駄かしら。

写真撮った人も気になったらしい。が、三人とも忙しいから、やっとそろって写真撮れるって時に、足元についてこだわっている余地なしだった模様。

志賀直哉(中央)って、教科書とかに出てる写真は酷いの多い気がする。

Content image

日本式の旅館の形って、この頃すでに決まっていたのか、当時モデルとなった旅館があったのかなぁ。

椅子の後ろに、三面鏡があるのが気になった。化粧台ではなく、独立した三面鏡で、他の部屋にも同じ位置にあった。

Content image

部屋ごとに、明るい色の壁。

普通の旅館では、壁の色は茶色っぽいことが多いから、赤とか青とか、明るい色はまた雰囲気が変わっていいし、結構合うもんだなと感心。

Content image

尾崎紅葉は起雲閣には泊っていないようだが、尾崎紅葉の新聞連載小説、「金色夜叉」のおかげで、熱海が全国に知られるようになったそう。

それにしても、この、ポスターに書いてある観劇料金、当時としてはかなり高いのでは、、、?

 

再び、洋風の部屋。1929年に根津嘉一郎によって建てられた部分。

Content image

床が優しい風合いのタイル張り。

Content image

どこか遠い、避暑地の別荘みたいだな

Content image

ここに来たら、独自の心地よい世界がある、そう思わせる旅館だったのだろうなと思いながら、説明文を読んでいたら、訪れた文人が喜んだことの一つとして、ローマ風浴室とあった。

ローマ風浴室?どこ?ここ?床がタイルだけど・・・と思いながら進むと

Content image

え?なんか先、暗いんだけど、ここ入っていいのかな・・・

Content image

いきなりこれ。

Content image

広いし唐突でびっくり・・・

Content image

・・・湯煙で外からは見えないのかな。笑

Content image

向かい合わせで座るのだろうか。

Content image

蛇口もレトロ感!

確かにこの浴室は、今だって、インパクト大だ。

 

この隣の部屋は一般人が借りられるような展示室があり、その隣には、また

Content image

旧大浴場。割と深い。

まただいぶ進んで、孔雀の間。

舟橋聖一がお気に入りだったとあるが、自分はその作家、知らなかった。

Content image

これで大体、建物見学は終了。

Content image

この奥の大きな石が、噂の20トンの石だろう。

たくましい感じの石だな。

Content image

庭を撮ってみたが、いまいち!・・・後ろに普通の建物が入るからか!

Content image

・・・・(普通の建物が入らないようにしてみたところ)。

Content image

なんか斜めってるし。写真。

Content image

縁側の下にも巨大な石。

確かにアクセントになってるな。

Content image

やっと見終わった。

午後三時過ぎ。

 

起雲閣については、熱海市のホームページが詳しいし、読みやすい。

部屋の説明も分かりやすかった(今、知った。)。

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.11 ALIS Article tip 5.20 ALIS
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

Like token Tip token
6.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

Like token Tip token
9.67 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

Like token Tip token
62.00 ALIS