search
トラベル

フーコック島のナイトマーケット見物。

shum's icon'
  • shum
  • 2019/06/07 04:07

フーコック島での週末、ナイトマーケットに行ってみた。

海沿いでもない、唐突に屋台の並んだ通り。

そこに行く通りは比較的交通量多く、狭いところは渋滞する車の周りにバイクもぎゅうぎゅう。

島の繁華街、中心エリアなのかもしれないが、例えばタイのサムイ島に比べたとすると、繁華街からちょっと離れた道、くらいのにぎやか感であり、

徳島県の徳島駅前よりは栄えているけれど、東京の下北沢よりは栄えてない。

(って相当分かりにくいな・・・代々木と中野の中間くらいの繁華かなぁ)

バイクは多いが、それに対して、店はいっぱいあるわけではない。

しかし人気店は、だだっぴろいプレハブチックなつくりの店が多い。

・・・屋台の話するんだった。

屋台の通りに入る前に、そこら辺に皆さん、バイクなどを停めているようだった。

Content image

やはり記念に自撮りか。

Content image

結構激しい串焼き・・・

この焼き魚食べたらもうメインディッシュだな。しかし食べにくいような?

Content image

焼きいもである。

美味しそうだし、きっと美味しいと思う。

焼きトウモロコシも立派。

Content image

ジュース屋は多いのだが、タイでもそうだけれど、ジューススタンド的な店のフルーツのジュース、シロップ入れたり氷大量だったりで、せっかくフルーツいっぱいなのに、フルーツ感は若干薄まったジュースだったりすることも多い。現地の人仕様だと。

レストランや、ヨーロッパ人気配感じるカフェなんかだと、一品で主食になりそうな濃厚フルーツジュースまたはスムージー、シェイクのようなものもあるが。

Content image

カラフル。

Content image

この怖い貝、何・・・・?・・・

Content image

ウニくりだしたようなのって、同じのマカオの屋台でも見た。

Content image

広島焼きっぽい。半月型お好み焼き、焼きそばロールみたいなのって、発生どこなんだろう!手前のは謎。

Content image

やはりバイク綺麗に停める習性か・・・・もしかしたら、バイクがすっごい大事で、大事に並べているのかも。

Content image

貝の上に何かのっける感じ、これもマカオで見たのに似ている。

中国系なのかな。

Content image

こういう青い魚は・・・・あんまり食欲そそらないのだが・・・

しかし水槽から取り出す店って、値段が分かりにくくて怖い。

実際、他のレストランで、思いのほか高くてびっくりだったという体験した。エビだったけれど。タイのサムイ島でも、カニをいけすから出してもらったのが、食べるところ少ないのに高くてびっくりしたことあり。

そういう場合の高い、は、他に頼んだもの全部足した値段よりも、その高い一品がもっと値段はるっていう感じの高さ。

Content image

フーコック島ではザボンなど柑橘系がほんと粒がしっかりしてるし甘さと酸っぱさもちょうどよくさわやかで美味しい。

パッションフルーツは、切ると中にすーーーっつぱいもにょもにょした部分とバチバチの種がいっぱいなので、苦手な人多いかもしれないが、とても美容に良さそう。

せっかく赤くて美味しそうなのに、外側の赤いところは食べれない。

日本だと、沖縄あたりのを見かけるが、気取ったファーマーズマーケットで、ひとつ500円だったりして、引いた・・・・。

 

Content image

ピンクの、ドラゴンフルーツも、開けたら、もさもさした食感の白い部分・・・ゴーヤのワタとる時の手触りのようなもさもさに、ポカリスエットのような汁気、そこにぶっつぶつの大量のキウイの種、みたいな感じなので、見た目が派手な割には

味は地味と言うか・・・これも美容には良さげではある。

Content image

これはなんだか謎!聞いても聞かれた方が困りそうだったから、聞かないままに・・・ココナツみたいな透明の汁??自然のポカリみたいな飲み物多そう。

Content image

ロールアイスがここでも!

タイでは結構見かけたが・・・・と思ったら、看板にタイって書いてある。

しかし日本でのような高度な入れ方はしてない。

 

タイのスタイルじゃなくて、NYスタイルっぽいじゃん。

 

Content image

ココナツの汁と、内側の部分、セットってことかね。

ココナツジュースは、なんだか竹くさいポカリみたいな味に思える。

とうもろこしの芯に近いおいしくないところみたいな匂いもするような。

日本で美味しいと思っているココナツミルクよりも、こういうのがほんとにそのままのココナツジュースなんだけれどね。

Content image

ベトナムと言えば、プラスチックの椅子・・・?

ハノイのおしりちょこんと乗せるだけの椅子とは違って、背もたれ付き。

Content image

バナナ柄あちこちで見る。

現地の人が着ているのは見た記憶ない。

Content image

あほーーーーーーーーー・・・・?

あふー?

Content image

客も店の人も、若い人が多いね。

ベトナムの平均年齢は28、と聞いて、ふと思ったのは、ベトナム戦争での戦死。

やはり中間の年齢は少ない模様で人口の年齢バランス悪いみたい。

高齢化問題も見えているようだから、リゾート開発同様、この先に起きうる問題、ちゃんと考えてるのかなぁ・・・と思ってしまう。それくらい考えてるかな。

ナイトマーケットでは欧米人は見かけなかったような・・・ロシア人も。

言葉が通じにくそうな場所だからかな。

 

自分は、夕飯で満腹後に行ったので、見物だけで終わった。

味の感想なくてすみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.41 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS