前回の記事では、2022年8月の、早朝のドバイの空港内の様子を書いた。
今年の6月にドバイの空港に行ったときは、羽田発の飛行機が、1時間近く飛ぶのが遅れて、夜中の1時頃に出たのだが、当然、ドバイ到着が遅くなる。
乗り換えまでの時間3時間くらいあるから余裕だなーと思っていたのに、飛行機がドバイに着く前には他の客の中にも、心配そうにCAに確認している人もいた。
行先によっては乗り換えできるかギリギリになる人もいるわけで。
自分も、余裕だったはずなのに、ドバイ到着したら、自分の乗り換えゲートを案内板で見たところ、オープンゲートとなっていて、え!!って。
で自分の行くゲートまでここからの所要時間30分とある・・・
30分?!
それも、空港内の電車のようなものに乗って、他のエリアに移動しないといけないようで。
そういえば、去年、そういうの乗ったわ、と思い出した。完全に忘れてた。
人をかき分けて、エスカレーターに乗り、電車乗り場みたいなところへ行って、乗車し、下りたら今度はあの巨大エレベーターに乗り・・・・乗り物やらエレベーターやら乗るたびに、インド系の人(パキスタンもいるし)が大声で話していた。電話でも大声。
これ、前見た風景だわと思いながら大慌てで移動して、ゲート前に着いたら、もう搭乗開始していた。
ドバイの空港は、結構ファイナルコール早めっぽい。
そういうわけで全然余裕なくて、写真撮れず。
その時の行先は、バルセロナだったのだが、帰りの便の時はちょっと免税店に寄ったり、写真撮る余裕あった。
ギラついたブランド品やらギャラクシーやら、電気製品の売り場を通り抜け、免税店も過ぎると、食べ物屋が多くなる。
おもちゃのような菓子屋。
ポップコーンに見立ててる飾り棚。
海外行くと、ほんとヌテラ人気だよなーって思う。
ヌテラ使ったパン。プレーンなのもヌテラを挟んだりできるみたい。
AEDっていうのは、ドバイの通貨、UAEディルハムなんだけれど、なんでAEDなんだろ。
ちなみに、今日のレート、1AED=40円。ちょっと前は30円台だったのに!
上がってる!!
つまり、ヌテラつけただけのクレープも、苺のスムージーも千円以上ってこと。
空港はそもそも高いけれど、ドバイは特に高いと感じた。
免税店でも、同じものでも他所より高く感じた。
よっぽどのヌテラ好きが買うのかね。
habibiって、アラビア語の歌とかアラビア語圏でよく見るけれど、
My loveっていう意味らしい。
つまりこれは、ヌテララブ💛
まあまあ賑わってました。
(写真の肖像権的に、誰か一人を明らかにクローズアップとかしてなければ、セーフっぽい。「写真好きのための 法律&マナー」という本によると。あと、公の場所での映りこみについての記事など確認。)
それにしても海外の空港ではほんとどこでも人が寝てる。
ってどこの空港も行ってるわけではないが、自分が行った空港を見る限りは。
偽物のヤシの木の通りと違って、こちら側はなんか新しい感じ。
このあと、搭乗口前に行ったら、まだゲート開いてなかったが、沢山の人が並んでいた。
ドバイの空港についての紹介はここまで。
まあ、ヤシの木の飾りとか中東風装飾はあるが、空港としてはそんな驚きはない。
このあと、羽田に向かったが、到着した後に、空港内でぐるぐる・・・なかなか降りれず。
これはもう終電無理だな・・・・と。
荷物受け取ったのは、24時前だった。
交通手段どうしようって、うろうろしている外国人もいた。
6月だったせいか、夜中の羽田空港そんなに混んでいなかったが。
深夜バス乗り場探したり、バス待ったりするのも怠い・・・というわけで、もうさっさと寝ちゃえって思って。
24時以降だが、まあまあ人いた。羽田だし、綺麗だし、安全だし。
というわけで、腕置きとかしきりのないベンチを選んで、スーツケースのハンドルに、リュックの肩紐ひっかけて、リュック自体を枕のようにして横になって寝ることにした。
夜中の1時過ぎまで、子供が駆けずり回って騒いでいたが、その後、香港行の深夜のフライトが出発した後、静かになった。エアジアXの1時30分発の飛行機は、朝7時40分に香港に着くらしい。
以前に、寝れる空港っていうの調べたときに、ニュージーランドのクライストチャーチ空港は、寝れない空港ランキング上位というのを知った。
寝れない空港っていうのは、夜中にまず、入れないとか、滞在するために証明するものがいったり、ベンチにアームレストがあって、横になれないとか、そういうの。
なかなか眠りに付けなかったが、いつの間にか寝てて、ベンチからうっかり転げ落ちそうになってびっくり。アラームセットして(バイブ)、早朝起きてトイレに行ったら、洗顔してる人も何人かいた。アジア系外国人か日本人なのか分からない。
始発で家に帰ってシャワー浴びて、仕事へ行った。
羽田では余裕で寝れることが分かった。
・・・中近東の空港の話と違うけれどw
読んで下さり、ありがとうございます!
(続く)