ベン図ってありますよね?
高校生の時に数学で習うあれです。
Aの集合とBの集合それぞれの性質を併せ持つ部分を「A∩B」と表すのでした。
数学で80点以上の人が38人
英語で80点以上の人が27人いました。両方の条件を満たす人は?
なんて問題です。思い出しました?
これなんですけども、自己啓発や働き方みたいな本でも出てくるんです。
成果=知識×情熱×行動 みたいな感じです。
上記は私が即興で作ったもので、出来が悪いです。
知識があるからやる気が出て情熱が湧く、情熱があるから行動に移せる、というような、要素がMECEになっていないんです。
ま、具体例なので気にせず使っていきます。
成果=知識×情熱×行動、だとします。
ここで言いたいのは、「高いレベルで全てがそろうと大きな事ができる」とか「例え一部分が欠けていたとしても、他で補えばいい。知識が足りないのなら情熱で補うのだ」という事ではなかったりします。
むしろ「どれか一つが0であればすべてが終わる」ということを言っていることが多く、中でも行動力の重要性を説くことが多い気がします。
知識が100で情熱が100でも行動が0であれば成果は0です。
行動しなくちゃいかんなぁと思う次第です。
----------------(‘ω’ っ )3
ALISでビジネスカテゴリが解放されてから、今日で50記事は書いたようです。この記事を入れると52記事目です。
解放後の最初の記事が
「分かることは「かわる」ことであり「わける」こと」
で、「公開日:2018/10/19」だそうです。
三週間で50記事。均して一日二記事。
いいのか悪いのかわかりませんが、とりあえず「ALISで記事を書きました、実行しました」とは言えそうです。
ではでは
----------------------------------------------------------
・かんがえる、かがんでいる人
・Steemit
・Twitter
----------------------------------------------------------