search
クリプト

元大統領も登壇!リップルの「SWELL」って?

チャドゥ's icon'
  • チャドゥ
  • 2018/09/10 11:34
Content image


【注目の国際会議、昨年はビル・ゲイツ財団提携発表も】

こんにちは、チャドゥ(@tyandooo)です。

リップル社主催の国際会議「SWELL」について説明します。この会議は、有識者らがリップルや仮想通貨の今後について講演、発表する場となっています。

昨年(2017年)のSWELLでは「ビル・ゲイツ財団と提携されることが発表」されました。

内容としては、発展途上国で銀行口座が持てないような貧しい人たちでも決済可能にしようというもので、リップル社はそのために「Mojaloop」というソフトウェアを開発しました。


また、昨年の開催についてはリップル社公式ツイッターが突如、謎のカウントダウンをはじめ「いったい何が起こるのか」と大いに話題になり、価格も一時、上昇しました。



今年は、リップル本社のあるカリフォルニア州(サンフランシスコ)で10月1、2日に開催されます。発表内容によっては価格に影響があるかもしれませんね


ちなみにリップル(ripple)には「さざ波」という意味がありますが、SWELLには「大波」や「波のうねり」という意味があります。

リップル社が国際送金の世界に投じた「一石」のさざ波を、関係する集まりで「大きなうねり」にしていこうという思いがSWELLに込められているような気がしますね。


そしてビル・クリントン元アメリカ大統領が登壇、基調講演を行うという発表がありました。この話題はツイッターのタイムラインでも大いに盛り上がりました。


【キックオフは元大統領×元経済司令塔から始まる】

Content image

会議は最初に、アメリカのクリントン元大統領と、現在リップル社の執行役でクリントン政権時にはNEC議長(つまりアメリカ経済の元司令塔)として財政黒字に貢献したジーン・スパーリング氏が司会を務めます。

この登壇について、リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOはツイッターで以下の様に期待感を示しています。


「クリントン大統領の政権時(1993年~2001年)はインターネット初期の政策と革新の震源地にあった。その経験を今日、私たちは学ぶことが出来る」

これは超豪華なキックオフですね。

こうした人選からはリップル社の「政治力」の現れとも言えます。そしてまさに今取り組んでいる国際送金の世界で起こす「革新」に置いていかなる状況が起こりうるのか・・・

インターネット初期にあったまさにその衝撃と苦労について自分たちの姿に重ねあわせているのでしょうかね。



「情報スーパーハイウェイ」を打ち立てたクリントン元大統領が、今築かれようとしている「価値のスーパーハイウェイ」をどう見るか、大変興味深いですね。

リップル社に務めるEmi Yoshikawa氏も上記の様に言及しています。

インターネットはメールでの言葉など「情報」のハイウェイを作りました。リップル社はお金ねどの「価値」のハイウェイを作ろうとしている

その眼にどう映るのか・・・クリントン元大統領がどのような話をするのか注目です。


【様々な関係者が向き合うブロックチェーンの「今」を共有】

じゃあ、今年はいったい何が話し合われるの?

肝心の議題の一部を以下に記しておきます。


議題の一部

◆数百万人の顧客のための、ブロックチェーン技術による国際間の決済モバイルアプリ開発についての共有(リップルユーザー)

◆中小企業の決済改善のためにブロックチェーンを活用した第一人者として、得た知見を共有する(アメリカンエキスプレス)

◆ブロックチェーン活用とこれまで未来に向けて計画してきたことの探求についての共有(中央銀行)

◆ブロックチェーンと支払いの未来などなど


ホームページに詳しい時間と何を話すかということの大まかな内容が載っています。気になる方はチェックを。

改めて議題を見て、面白いのがリップルが様々なカウンターパートにとってブロックチェーン、またはリップルの技術が変えていく世界とどう向き合っていくかということに寄り添って一緒に考えていきましょうという姿勢です。

こうしたリップルの着実な歩みを見ると目先の陰線に落ち込む必要がないと感じさせてくれます。


公開日:2018/09/10
獲得ALIS:29.77
Article registration Article registration
チャドゥ's icon'
  • チャドゥ
  • @tyandooo
現役報道記者

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS