テクノロジー

大学生のポートフォリオサイト制作②

ひなの🦢UGOK's icon'
  • ひなの🦢UGOK
  • 2021/03/28 06:58
Content image

こんにちは!今回は制作していたポートフォリオサイトが完成したので、サイトの概要と工夫した点、使用したファビコンについて紹介していこうと思います。

 

サイトの概要

ポートフォリオサイトのindexページの見た目は画像のようになっており、今回は大まかな情報を記述するindexページ、それぞれの詳細な情報を記述するAboutページ、Worksページ、Skillページを作成しました。

右上のナビゲーションメニューをクリックすることによってページを切り替えることができます。

Content image
ポートフォリオサイトの見た目

 

それから、Worksの画像をクリックした際に表示される作品の詳細ページも作成しました。

Content image
作品の詳細ページ

 

工夫した点

①パソコンとスマートフォンでメイン画像を変更

今回パソコンとスマートフォンで同じ画像を使用するよりも、それぞれの画面サイズによってメイン画像を変更することで見えやすくなるのではないかと感じたため変更することにしました。

Content image
パソコン版のメイン画像
Content image
スマートフォン版のメイン画像

htmlでは画像のリンクを2つ書いておき、CSSで画像の表示を設定しました。

HTML

Content image
2つの画像のリンクを書く

CSS(パソコンでの表示を設定)

.pcがパソコンのメイン画像のクラス名、.spがスマートフォンのメイン画像のクラス名です。

表示したいパソコン用の画像をdisplay:block; 非表示にしたいスマートフォン用の画像をdisplay:none;とすると、パソコン用のメイン画像のみが表示されます。

Content image
パソコン用のメイン画像のみを表示

CSS(スマートフォンでの表示を設定)

スマートフォン用のCSSでも同様に設定すると、スマートフォン用のメイン画像のみが表示されます。

Content image
スマートフォン用のメイン画像のみ表示

 

②マウスを重ねた時に動きをつける

今回ナビゲーションメニューや作品などにマウスを重ねた時に少し動きをつけたいなと思い、CSSのプロパティ、transformを使用して動きをつけてみました。

transformは要素の拡大縮小・移動などができるプロパティです。

私はまずナビゲーションメニューにマウスを重ねると文字が上へ動くように設定してみました。

 

・ナビゲーションメニューの文字を上へ動かす

1.動く方向を指定する

動く方向を設定できる値、translateを使用しました。今回は上へ動くようにしたかったためtranslateYを使用しました。

左右へ移動させたい場合はtranslateX、斜めに移動させたい場合はtranslate(X方向への移動距離,Y方向への移動距離)と記述すれば良いみたいです。

 

2.速さを設定する

プロパティtransition-durationで要素が移動する速さを設定しました。

Content image
要素の移動する方向と速さを指定

Aboutにマウスを重ねることにより、文字が上へ移動するようになりました。

Content image
Aboutへマウスを重ねると文字が上に動く

私はCSSもまだまだ使い慣れていないので、この使用方法で合っているのか分からないのですが、マウスを重ねた時になめらかに上へ移動させることができたことに関しては良かったかなと思っています。

 

次に画像の上にマウスを重ねた時に画像が拡大するように設定してみました。

 

・画像を拡大させる

1.拡大する比率を指定する

拡大縮小する比率を指定できる値、scaleを使用して、マウスを重ねた時に1.07倍に大きくなるよう指定しました。

今回は拡大させたいため1以上の数字を指定しましたが、1以下の数字を指定すると縮小するようです。scale(0.5)と指定すると0.5倍に縮小しました。

2.速さを指定する

ナビゲーションメニューと同様にプロパティtransition-durationで要素が移動する速さを設定しました。

Content image
拡大する比率と速さを指定

Worksの左側の画像にマウスを重ねた時に拡大するようになりました。(今回は分かりやすいように1.5倍に拡大させた写真を使用しました)

Content image
マウスを重ねる前
Content image
マウスを重ねた後

 

ファビコン

今回私がポートフォリオサイトに使用したファビコンは下の画像の物になります。

Content image
ファビコン

ポートフォリオサイトの名前Hineno’sportfolio siteの頭文字Hと、サイトの雰囲気と合うと感じたバラのイラストを左端に入れました。色はサイトで差し色として使用しているオレンジが目に入りやすく良いかなと感じたためオレンジ色(#D46F18)にしました。バラのイラストには深い緑色(#293731)を使用しました。

実際の見え方は下の画像のようになりました。

Content image

ファビコンは小さいのでバラのイラストは必要なかったかもしれないと感じました。今回はcanvaを使用して作成したのですが、ファビコン作成サイトなども使用してみたいなと思います。

 

最後に

HTML・CSSはまだ初心者なため拙い点も多かったかと思いますが、今後見やすく使いやすいウェブサイトが作成できるように頑張りたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 104.73 ALIS Article tip 3.90 ALIS
ひなの🦢UGOK's icon'
  • ひなの🦢UGOK
  • @usagi315
HTML、CSS、.bubbleを勉強しています。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

「ハッシュ」とは何なのか、必ず理解させます

Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS
Eye catch
クリプト

ブロックチェーンの51%攻撃ってなに

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
69.82 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS