最近、ALISをただのメモ帳にしているよね?しかも仕事用の。
と聞かれるとその通りです。
OGPについてはこちらで説明しています。
ではいってみましょう。
最初の3つは説明不要ですね。この3つの類似サービスは他にもあるかも。
ちなみに、死屍累々すぎて、OGPだけでTwitterハック出来るわけないからwそれクリック率が改善するとか位の効果しかないからwと突っ込みたくなる気持ちもあります。(いや、中にはこれ面白そうだけどなーっていうのもありますが)
1. Peing-質問箱-
https://peing.net/ja/
2. Bosyu
https://bosyu.me/
3. 診断メーカー
https://shindanmaker.com/
4. ウェブ表彰
表彰状風の画像が作れる
https://hyou.show/
5. マシュマロ
質問箱の派生
https://marshmallow-qa.com/
6. やるぞ宣言
やるぞ宣言と現在の進捗が画像になる
https://yaruzo.me/
7. Catcher
転職に特化したBosyu
https://catcher.tw/
8. ためしがき
日本語フォントを試せる、という機能がメイン
https://tameshigaki.jp/
9. アイデア投稿箱
匿名でアイディアを募集出来る(質問箱類似)
https://meyasu-box.com/
10. Review Me
SNS上でレビューして欲しいソースコードをシェア出来る
https://review-me.tech/
11. マンガルー
SNSやWebで権利許諾を受けたマンガのコマがシェア出来る
https://mangaloo.jp/
12. emole
SNS上でプロジェクトメンバーを募集する
https://emole.jp/about
13. yurubo
Bosyu類似だけど、採用というよりは元々のコンセプトに近いBosyu
https://yurubo.jp/
1. Pixiv
小説に限り、画像と本文の冒頭でOGPが自動生成されます。
2. はてなブログ
OGPに画像を設定していない場合には、タイトルと本文からテキストのOGPが自動生成されます。
3. Qiita
全ての投稿のOGPがスライド風で自動生成されます。
以上です。こんなのリリースしているので、最近調べています。OGPについて。