リンク:
マイクリの攻略情報まとめ > 当記事
◆ 【初心者向け】マイクリの前半の攻略情報!
ここでは「マイクリプトヒーローズを始め方」と「序盤は何をすべきか」について、説明していきます。
○ 留意事項
・「2019-02-28」時点での情報です
○ 関連記事
・その1
・その2
・その3
◆ 序盤の基本的な流れ
序盤は無課金前提で考えます。
1,リファラルコードありで(招待コードを入れて)ゲームを進める
中課金、重課金にはあまり関係のない話なのですが、無課金や微課金の場合は、招待コードを入れることによって入手できるヒーロー(もしくはエクステンション)が、凄く重要な役割を果たすので、誰かの紹介でプレイしたほうが良いと思います。
2,ゲームを一通り理解するまで、ゲーム内通貨のGUM(及びETH)は使わないこと
・ヒーロー(キャラクター)は買わない → 市場価格を理解せずに買うと大損しやすいため
・エクステンション(装備品)も買わない → 序盤はレプリカシリーズだけで何とかなる
・コンティニューしない → 通常ノードでは、コンティニューの価値がほとんどないため、無駄使いは避けたほうが良い
・スタミナ回復はしない → 価値に合っていないため
ひとまず、Lv20のノード(ダンジョン)を周回クリアできるようになるまで、GUMを使用する必要はないと思います。
(序盤から、課金で効率よく勧めたい場合は、格安のヒーローを軽く購入して、ヒーローの合計数を6体にしておくのも良いかもしれません)
3,レベル1のノードで「レプリカエクステンションF(最弱のニセ装備品)」を複数回収する
基本的なドロップは、
「アタナソフ」→「PYH系の武器(攻撃力、ATKが上がる装備品のようなもの)」
「アンティキティラ」→「INT系の武器(魔法攻撃力が上がる装備品のようなもの)」
「ホレリス」→「回復系の装備」
「チューリング」→「補助系の装備(戦闘中にステータスアップするようなもの)」
になっています。
そのうち、最初に必要なのは「アタナソフ」で獲得できる「PYH系の武器×6」です。
(※ 後に説明する「ホワイトキャンディパーティ」を作らないのであれば「回復系の装備」も4個必要)
普通の状態であれば(攻撃系のスキルを皆無にしなければ)、レベル1のノードで負けることはないので、周回して「レプリカFの武器」を複数集めましょう。
○ なぜ武器が重要なのか
通常ノードの場合は、単体で攻撃できる武器が一番有利だからです。
(※1 INT系の武器の場合は、全体攻撃が多いので、敵の前衛をすぐに倒すことができず、被ダメージ量が増えてしまいます)
(※2 魔法使い系のキャラクターには、INT武器をもたせたほうが良さそうに見えますが、序盤であれば武器で二刀流するほうが強いです)
どのノード、難易度でも言えることなのですが、敵の前衛をさっさと倒してしまうのが一番楽な攻略法です。
4,ヒーローのステータス画面にある「アートエディット」で「白い画像」をアップロードして「ホワイトキャンディ」というスキルを獲得する
ヒーローのステータスは「インベントリ」の項目で確認可能です。
ステータス画面を覗いた後、
左下のところにある「アートエディット」を選択すれば、画像をアップロードすることができます。
後に「適当な白い画像を作成して」アップロードすると「ホワイトキャンディ」というスキルが獲得できるので、これを「全員分」入手しておきましょう!
(HPが増えるような)優れた回復系の装備品が手に入るまでは、アートエディットスキルのホワイトキャンディが無茶苦茶強いです。
ホワキャンだけでLv20まで攻略できてしまうぐらいに、ホワキャンは強いです。
「アートエディットスキル」の中でも特に強力な「ぶっ壊れの回復スキル」なので、安定した攻略を目指すのであれば、獲得しておきたいですね。
(回復技は、PHYにも依存するので、戦士系のキャラクターでも回復できます)
※1 但し、通常ノード以外での汎用性は欠ける上に、2回目以降の変更はGUMが必要となるため、マイクリで遊び尽くすつもりがあるなら、一旦保留にしておいたほうが良いかもしれません
※2 前衛専門であれば「無垢なる忠誠」という攻撃と回復を両立させたアートエディットスキルもオススメです。こちらは「犬の画像」をアップロードすると獲得できます
5,Lv10のノードを周回してレベリングを行う
序盤は、ヒーローのレベルが重要です。
平均レベルが「15」ぐらいになるまでの間は、「ホレリス」か「チューリング」の「Lv10のノード」の周回プレイをオススメします。
ノード別の難易度:
アタナソフ > アンティキティラ > ホレリス > チューリング
(ランドノードは低レベルのダンジョンでも「高難易度」なので、序盤は非推奨)
また、戦闘に余裕がでてきたら、この間に様々な種類のノードに進出して、色々なレプリカエクステンションを回収しましょう。
その後、手に入れたレプリカエクステンションを装備して、スキルのシステムを理解しておくと、中盤以降の攻略がだいぶ楽になります。
・追記
ヒーローのレベルが「10以上」であれば、Lv20のノードも攻略できるようになりますが、低レベルのうちは、あまりオススメはできません。
レアエネミー(金箱を落とす可能性がある白いやつと、その後にでてくる肌色のやつ)が出現すると、難易度が急上昇してゲームオーバーになる確率が極端に高くなるため、レベルが十分に高くなるまで待ってから、高レベルのノードに行くほうが望ましいです。
6,課金するかどうかを選択する
マイクリは「クッキークリッカー」という昔有名になったブラウザゲームのようなシステムを有しています。
言いかえると「投資をすればするほど、お金の回収効率が良くなる」ですね。
(但し、課金すると、資金を失うリスクもあがります)
「Lv10 ~ 20」のノードを周回して、ゲームシステムをある程度理解してきたら、課金で資金回収の効率を上げるべきかどうかについて、考慮したいです。
・無課金を貫く場合
GUMをひたすら貯めて、一定を超えたらSHOPで格安のヒーローを購入していく
・微課金で行く場合
ヒーローの合計数は「3の倍数」になるようにしながら、格安のキャラクターのみを買い集めていく。
また、優秀なPHY武器を2つ用意しておく。
・中課金で進める場合
プレミアム会員になった後、ヒーローの合計数を18体(入れ替えの手間をあまり気にしないなら21体)にしてから、効率よく周回プレイを行う。
また、優秀なPHY武器を2つ、回復系のオリジナルエクステンションを4個購入しておく。
・重課金で攻略する場合
基本は中課金と同様。後に、ゲームシステムをより深く理解しつつ、ヒーローやエクステンションを「良質なもの」と交換していく。
(すぐに重課金しないこと。相場感がわからないと、損をしやすいので……)
最序盤で必要な知識は、大体こんなところだと思います。
後は、色々と試してみて、マイクリの「エコシステム」や「ゲームシステム」をちょっとずつ理解していけば、比較的楽にゲームを進めたり、お金を稼いだりすることができますよ。
◆ マイクリアンテナの紹介
◆ マイクリで「お金を稼ぐ」方法の紹介