クリプト

【ALIS】文章を短時間で良い状態にする「修正」のテクニックとは

ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • 2018/05/23 15:09
Content image


◆ リンク

アリスブログ「いいね」を増やす方法まとめ > 当記事


◆ 【ALIS】文章を短時間で良い状態にする「修正」のテクニックとは

記事を書いた後に、文章の修正(校正、校閲、推敲)をしてますか?


ALISライターであるなら、できるだけ「校正」と「校閲」の能力も高めておきたいのですが……効率化とかのことも考えると、意外と疎かになりやすい技術だったりします

しかし、軽くでも良いから、毎回記事を修正して、修正のテクニックを磨いておきましょう!

以下に書かれていることを行うだけでも、結構、文章の質が改善されたりしますよ。


◆ 文章を良い状態にする方法

よくありがちなミスや、基本的な修正に関することを説明。


○ 変な漢字変換を見つける

多分、書いた文章にサラッと目を通すだけでも、すぐにわかると思います。

誤った漢字変換を発見した時は、正しいものに直しておきたいです。


○ 変な平仮名が文に追加されていないかどうかをチェック

PCからの入力ミスでよくあるケース。


例:「多分、こうそうだと思いますが……」


「こうだと思いますが」の文を修正して、「そうだと思いますが」にしたかったけど、前の文字を消し忘れていた、とかですね。

こういう間違いは、たまに生じたりするので、少し注意しておいたほうが良さそうです。


○ 記事全体において接続詞は多用しない

同一の接続詞」を多用してしまうのは、初心者ライターによくありがちなケースです。

「しかし」「そして」「また」等の接続詞は、特に乱用されやすいので、同じものを発見したら、他の接続詞に変換しておくのがよいでしょう。


○ 特定の助詞は、一文中に連続で使用しない

「の」「と」「も」等は特に問題ないですが、「が」「を」「に」「へ」「は」とかの連続の使用は、極力避けたほうがいいです。


修正の一例:

私を幸せにする方法を考えたい。(「を」の重複。少し読みづらくなる)

私が幸せになれる方法を考えたい。


ですが、どうしても直せないケースもあるので、そういう時は、句読点で文を区切ってしまうか、「」を使って分けるのが得策です


○ 句読点が多すぎる場合は減らす。句読点が少なすぎる場合は増やす

句読点の量が変だな、と思った時は、助詞や接続詞の近くを見直してみましょう。


○ ひらがなが連結して読みづらい状態になっているものは、何らかの手法を用いて分ける


問題の文:

そうすることでほとんどわかった。


修正例:

・そうすることで、ほとんどわかった

・そうすることで殆どわかった

・そうすることで「ほとんど」わかった


漢字、カタカナ、句読点、「」とかで対処するのが良いと思います。


○ 文章を長く書かない

制作者が文に読み慣れていると起こしやすい問題

読者の中には、長文をあまり上手く読むことができない方もいますので、改行を適度に混ぜていきましょう


○ 語尾を何度も同じ文字で終わらせるような行為は避ける


例:

仮想通貨のトレードは難しかった。

全然儲からなかった。

今度は勝てるようにしたかった。


修正例:

仮想通貨のトレードは難しかった。

全然儲からない。

今度は勝てるようにしたいと思っている。


今回の場合は、少し文の意味が変わってしまいますが、それでも、「った。」の連続使用は、避けるべきだと感じています。

「体言止め」や、「改行」、「自分の発言」などを使って、同じ語尾の使用を減らしておきたいですね。


○ 記事の流れがスムーズになっているかどうかを確認する


・「問題提議」→「説明」→「結論」

・「結論」→「理由」→「具体例」

・起承転結


などの読みやすい形から外れていた場合は、(意図的にやっている場合でない限り)修正を推奨します。


○ 修飾語が多すぎる時は、削ったり、分けたりする

軽く読み直した時に「一文が長くて何か読みづらいな」と感じた場合は、文を分けてみたりすると、見やすくなったりしますよ。


◆ 記事を短時間で修正するテクニック

素早く修正したい場合は、


・修正を行う時は、かなり集中する

修正が多く必要になるところは、文章を消して整合性を図る

記事を書いている時にも、ミスが発生しやすいところに注意を払っておく

・苦手な部分(ミスが生じやすい部分)だけ修正する

・記事を書いたらすぐに修正する(書いた内容を覚えているうちに直す)

文章の修正を毎回行う(修正を繰り返すと、作業速度が向上します)

・他の方の記事を推敲してみる

・他の方の記事の書き方を参考にして、間違いを減らす

・軽く文に目を通すだけにする。一通り読むような行為は止める

・文章を適切に区切って、読みやすい状態にしておく

妥協も入れる


などの行動がオススメです。時間短縮になるはずです。


◆ 文章の品質も「いいね」に影響する

もし誤字や脱字が多く目立つと、記事の内容が良かったのにも関わらず、「いいね」が押されずに直帰されてしまうこともあるので、文章の修正も忘れないようにすべきでしょう。

良質な記事を目指したいなら、「校正、校閲、推敲」のスキルも獲得しておきたいです。


「ALISの『いいね』を増やす方法まとめ」に戻る




◆ ツイッター


公開日:2018/05/23
獲得ALIS:19.57
ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • @yuuki

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS