search
他カテゴリ

バイトの話(工場倉庫編)

yyyy's icon'
  • yyyy
  • 2021/07/13 10:45
Content image
サムネ用

1.はじめに

2.種類

3.工場・倉庫編

1.はじめに

タイトル通り、バイトしてた話を備忘録としてまとめてみようかなって思ったので書き残しておく。バイトって言っても自分の場合はシフトや人間関係に縛られるのが嫌だったので派遣をやってた。かっこよくいうとギグワーカーというらしい?

学業と部活とライブと両立っていうかわからないけど全部頑張ろうとすると隙間にバイトするしかなくて決まった時間に同じこともできないし飽きるしで派遣をしてた。1回派遣会社に登録会に参加して軽く履歴書書いたの持ってて登録の説明受けて最後に軽い面接(本人確認の挨拶レベル)。そのあとはアプリやメールでやりたい仕事を応募する流れ。

2.種類

いろんなのやってきたので覚えてる範囲挙げてみる。倉庫ピックアップ(美容系、衣類系)、おせち、お菓子箱詰め、お菓子、印刷系(たまに飲み物についてるマックの無料券作る)、缶に入ってるオイルを作る工場、クリーニング工場、某パン工場、携帯系の工場、ラーメン屋(トッピング洗い場)、ドーム内の売店、公園の売店、球場のキッチンカー、某100円ショップ、社員食堂(銀行、薬、商社?)、レストラン?カフェ(洗い場)、スポーツ(ラグビーサッカーバスケ(前日設営、当日スタッフ))、会社内のお祭りのスタッフ、会社(資料をまとめる)。

こんなところかな?何回かに分けて紹介及び感想をまとめていく。

3.工場・倉庫編

「工場」

・おせち

年末の単発バイト。はじめの方にやったバイトなのであんまり覚えてない。日中(9時~18時とか)潰れるのでおすすめしない。食品を扱うので寒い。レーンに流れてくるのに(金時、栗、えびなどを)それぞれ担当して流れてくるのに合わせて自分の届く範囲内でこなしていく(つまったり、できないとレーンが止まってギクシャクする))横と距離が近いので服の裾が入らないように動きづらい中でうまく入れないといけない。長時間たちっぱで同じ作業なので疲れる。パートのおばさん+学生が多かった印象。

.某パン工場

クリスマスケーキのバイト。結構募集をみかける。これは直で応募したやつで事前に説明会参加して軽く面接して登録。クリスマス前の何日か連続で入ると+α、夜勤+αとコンボ重ねると3日で7万くらいだった(18時~6時勤務、交通費と残業他)。内容としては、レーン:苺のっけたり、粉を振ったりそれぞれ役割を与えられる。3チームくらいに分けられててえげつない量を作ってた。24時間フル稼働で仕切ってる人(社員さん?)はピリピリしてて初心者のできない人に結構怒ってて雰囲気は最低だった。苺のへた取りは冷蔵庫のような部屋で行われて防寒具をしっかりきる。狭い中でひたすら手でへたをとる。並べて積んでを繰り返す。寒いし果てしなくて辛かった。苺をスライスするのも経験した。包丁を使って縦に等分するのがこれまた難しくてすぐ担当を外された。社員さん?が工場を仕切っていて機械の不具合とかをいちいち調整してて機械も限界があることを知った。他にはパートのおばちゃんや短期の学生高校生もいたり外国の出稼ぎ?の方もいたり規模はすごかった。休憩は1時間あって食堂にはパンが置いてあってご自由にどうぞってことなのでいまいちなラインナップだけどタダだから食べる。お金はいいけどしんどかったのでもうやらないと決めた。工場だからアクセスも悪かったしマイナスが多すぎる。今でもここの会社のパンやケーキは見たくない。

・おせち箱詰め

冷凍を扱うので工場内がとても寒買った。とにかく寒くて嫌だなって思った記憶。百貨店とかの2段3段とかのおせちってここからくるんだって思った。

・クリーニング

これも新聞の広告見て応募したもの。事前に行って1対1で面接してって流れ。これもあんまり覚えてない。年末年始10日間くらい夕方から夜(17時~終電ぎり)のシフトだった気がする。ホテルなどのシーツを機械にかけて流す作業。多分想像つかないと思うので写真を参考に。

http://www.idokaba.net/article/2015/06/18/313

でっかい洗濯かごのようなところから一枚引っ張り出してシーツの向きを間違えないように機械にセットしてボタンを押すと吸い込まれる。これを繰り返す。やりやすい種類もあったり大きかったりたまに枕の袋も混ざってたり腕が疲れる。ミスると巻き込み事故になったりヒヤリハット何回もあった。集中して疲れる。枕とタオルを流すのもあってこっちはわりと気楽に流せた。年齢層は結構高くておばちゃんやおじちゃん多め。この時単発で来てたのは数人で学生の女の子多め。アクセスが悪かったのでリピなし。

・車のオイル作る工場

派遣で家からそこまで遠くないという理由で応募。9時16時とかだったかな。3回はいったかな。小規模の工場なのでまず入り口とか事務所とかよくわからずで近くにいた人に声かけて案内してもらうところから。数人派遣できてて、作ってる2箇所に配属が分かれる。置いてある作業着に着替える。機械で四角い缶を作って(これが不具合するなるらしくて微調整を定期的に繰り返してた)、段ボールにつめてっていう作業。他に流れてくるやつに少し油を塗る作業。これはそこまで難しくないから楽だった。お昼休憩は派遣ベテランのおばちゃんを中心によく喋る。学生なのいいわねぇなんて言われるけどそのおばちゃんの癖の強さと強目な態度がウザかったので3回目でまた出くわした時は絶望だった。期間空いてたとこもあってはじめましてを偽るのは派遣あるある。

・印刷系

たまにペットボトルについてるマックの無料券とか作ってるところ。そういうおまけ系が多かったような。あんまり覚えてない。大きい一枚の紙を2人1組で折って折って切ってってっていう作業。機械じゃないんだっていう驚き。外国の方多くて休憩中何語?って思ってた。

・東京駅に売ってるお土産を箱詰め

小袋されたお菓子を端に寄せて綺麗に箱に並べていく作業。検品、箱組み立て、並べていく作業。9時〜15時くらいで時間帯が良くて何回か行った。こんなに丁寧にお菓子詰めてるんだから値段高くなるのもわかるなって思った。

・某お菓子メーカー、アニメグッズの梱包

こちらは箱単位で用意されたお菓子を段ボールに詰めるっていう作業。何箱かになったり意外とここスペース空いちゃったりとか難しかったけどそんなに大変ではなかった。アニメグッズは結構周り含め雑に梱包してたのでそういうもんなんだなって思った。趣味嗜好を垣間見る瞬間。

・某携帯会社の梱包

集合がわかりづらかったのとセキュリティがしっかりしてる。レーンに流れてる梱包する商品がまとまって流れてきてブースごとに立って梱包。iPhoneとか付属品とか。

「倉庫」

・美容系のピックアップ

美容院に売ってる使ってるシャンプーやトリートメントだったりを扱ってるところで、紙の注文どおりに棚から商品をピックアップしていく仕事。あまり喋らなくて済むから楽だし時間が15時~20時と午後から働けるので何回か行ったけどこちらも家から遠いから行かなくなった。

・衣類系のピックアップ

美容系と違って工場の規模が大きくてカートを押してピックアップしていく。人も多くてスマホ持ち込んじゃだめだったりセキュリティがしっかりしてた。単純に倉庫が広くて種類も多くて疲れる。駅からのバス移動がだるくてリピなし。

 

まとめと感想

時給良くてもとにかくアクセスが悪いから結構時間ロス。大きい工場だとゆるくできるところもある。食品系は寒い。長時間が多いのでリピは厳しい。これを一生

仕事にするのは絶対嫌だなって思った。いい面としては工場の裏側を知れるのでこれってこうやって作るんだとか知れるのは楽しい工場見学した気分に。

 

次回スポーツお店編をまとめる予定。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 226.63 ALIS Article tip 2.20 ALIS
Article registration Article registration
yyyy's icon'
  • yyyy
  • @yyyy
アイドルと遠征

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS