search
ビジネス

日本の古い体質について ~表ブログの裏~

0-M0T0KI's icon'
  • 0-M0T0KI
  • 2021/12/23 10:52

前回に引き続き今回も、表では書けないことを積極的に書いていきます。

その前回の記事の最後で触れていた「日本の老舗ホテルでの残念なこと」については、表のブログで書きました。

「男女差別だけでなく男性による男性差別」と「生産手段による差別」について書いています。

男女差別について、表で書いていない話が一つ。

このホテルのフロントとベルスタッフの方のほぼ全員が、若くてきれいな女性だったんですね。

男性は責任者っぽい方だけでした。

しかしこれは「たまたま私が見た時間帯だけ」という可能性もあるため、本文では割愛しました。

そしてカード会社についての話も一つ。

「外資連合(マリオット+アメックス)」という書き方をしているのに「日本(ホテル+カード会社)」としていないのは、カード会社は複数から選択できるシステムで、その中に外資系の会社が含まれていたからでした(規約は本文に書いたもので共通)。

その中の一つ、とある日本のカード会社に対して夫の怒りが爆発していました。

正確に言えば、思い出して再び爆発という形です。

このとあるカード会社はかつて財閥の名を持つ銀行系のカード会社で、現在はその財閥の名を冠する金融グループの中のカード会社です。

夫は学校を出て就職してすぐにそのカード会社のお世話になり、一貫してお世話になり続けました。

お世話になったその会社はとある上場企業で、十年ぐらい勤めた後にいろいろあってその会社を退社しました。

その後再就職がなかなか上手くいかなくて、非正規雇用で働き始めます。

で、その時にPiTaPaという交通系のカードを作成する時、便利だからと思ってクレジット機能を付属しようとしたのです。

そしたら、審査に落ちました。

この時の夫の怒りっぷりは凄まじいものでした。

夫「限度額五万円やで?」

夫「小銭ちゃりちゃりが嫌いで結構カード使っていたし、これまで延滞したこともない(一括払いしかしていない)、残高不足で引き落としできなかったこともない、何が悪いねん!」

私「んー……もしかして、顔?」

夫「写真はないヤツで……いや、顔は関係ないやろ!」

その理由は「夫が正社員ではなくなったから」です。

中国の芝麻信用という会社は個人の信用データのみで(会社や雇用がどうとかではなく)最速40秒でアリペイを貸し出しするそうですが、えらい違いだと思いました。

ただしこれは二十年近く前の話であり、今はそんなことしていないとは思いますけどね。

それにしてもこの日本の老舗のホテルで、今の日本の何が悪いのかを実感しました。

一言で言えば「古い」ですかね。

で、この記事のツイートをリツイートしましたが。

Content image
↑画像のみです。どこにもリンクしていません

ちょっと挑発的な文言にしてしまったかなぁ……と、反省中。

そう言えばツイッターでIT系の若社長っぽい方がおられましてですね、選挙時に例の野党第一党をかなり強く支持しておられたツイートを見たことがありました。

「古い体質を一掃しなければ日本には未来がない、だから政権交代を!」的な。

この党は残念ながら経済や金融に明るい人がいないので、その選択はあり得ないわけですけども。

今回のこの老舗ホテルの件で、その若社長の気持ちがわかったような気がしました。

……でも、この党に票を入れるわけにはいかないけどね。

ここらへんの話はまた後日。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 88.10 ALIS Article tip 5.00 ALIS
Article registration Article registration
0-M0T0KI's icon'
  • 0-M0T0KI
  • @0-M0T0KI
これからリベラルアーツをきちんと学んでいこうと思った矢先にやらかす → https://alis.to/0-M0T0KI/articles/aplXOP7X8GYQ 「X」は「@0_M0T0KI」

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS