search
トラベル

あじさいが一面に広がる京都西山・善峯寺の梅雨の晴れ間

こすもす's icon'
  • こすもす
  • 2019/06/18 03:28

梅雨のシーズンになり、どんよりした空が多い季節になってきました。

そんな梅雨の風物詩といえば、あじさいですね!

京都もあじさいがきれいになってきたとのことで、あじさいの名所を訪ねてきました。

 

京都西山・善峯寺

今回訪ねたのあじさいの名所は、京都盆地の端の西山の中腹に建てられた、善峯寺(よしみねでら)です。

Content image
© OpenStreetMap contributors

地図の通り善峯寺は山の中にあり、交通不便な場所です。
それでも日中は駅からバスが一時間に一本出ているので、秘境ではありません。

僕は車を運転してゆきましたので、ちょっとしたドライブで気軽に行くことができました。

 

 

駐車場に車を置いて、山門に向かいます。

Content image

山門(楼門)がとても豪華ですね。
拝観料を納めて、中に入りましょう。

 

Content image

まずは本堂(観音堂)にお参り。
緑が美しく、山の中にあることがよく分かると思います。

 

Content image

サツキがとてもきれい。
山寺なので階段だらけですが、それがまた良い味わいです。

 

あじさい苑

Content image

さて、境内のあじさい苑に来ました。
櫻あじさい苑とあります。春は桜が綺麗なんですね。

 

Content image

かなり広い敷地の一面にあじさいが!

 

Content image

雲の切れ間から差してきた陽の光を浴びて、キラキラと光っていますね。

 

Content image

右を見ても左を見てもあじさいだらけ。

この時期は緑も鮮やかです。

 

Content image

あじさい苑を見守る幸福地蔵

「自分以外の幸せを願いましょう」とのことですので、ALISのみなさまの幸せを願っておきました。

 

Content image

雲の色と形が梅雨らしいですね。
夏の雲になりきっていないこの形が、もどかしくてたまりません。

眼下には京都市街が一望できます。
とても良い眺め。

 

Content image

手水舎の涼しげな水と、奥の鮮やかなサツキのピンクがこの季節らしい光景を作り出していました。

 

Content image

清らかな薄いブルーの、額あじさいは元気そう。

この善峯寺は好きな場所のひとつで、毎年のようにあじさいの時期に訪ねています。
一昨年に訪ねた際の記事はこちらの旧ブログに書いています。

 

善峯寺 御朱印

Content image

御朱印もいただきました。
大悲殿と書かれています。

大悲殿とは観音菩薩がおられる場所という意味です。
善峯寺の御本尊は観音菩薩なのです。

 

Content image

山の中腹で京都市街が一望できる苑内を巡って、ちょっと湿った清々しい空気をいっぱい吸って山を下りました。

じめじめしたうっとうしい梅雨も、あじさいを見ているとなんだか素敵な季節に思えてきますね。

 

Camera: PENTAX K-3II with SIGMA 17-70mm F2.8-4 & PENTAX 50-200mm F4-5.6

 

Content image

 

追記

本記事の写真は、京都市観光協会オフィシャルサイト「とっておきの京都」にも掲載いただいています。

 

Content image

 

よろしければ他の記事もご覧くださいね。   

Cosmosのトラベル記事 
Twitter: @cosmoscx

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 10人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 69.64 ALIS Article tip 34.87 ALIS
Article registration Article registration
こすもす's icon'
  • こすもす
  • @Cosmos
京都・大阪で暮らし働いています / X(Twitter): @cosmoscx

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS