search
他カテゴリ

【ALIS】全カテゴリの新着のみを表示。

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2022/03/07 15:13

はい、いきなりですが
このURLからリンク先へ飛んでみましょう。

https://alis.to/articles/recent?topic

Content image

すると、

全カテゴリの新着記事のみ

が表示されます。

さらに

https://alis.to/articles/popular?topic

では

Content image

全カテゴリの人気記事のみ

が表示されます。

新着記事は「新規に投稿された人の記事を一度に確認出来る」が「カテゴリごとの見逃し記事を発見し辛い」。
人気記事は「現在のALISでHOTな話題を一度に確認出来る」が同様にただ見られていないだけの記事を埋めてしまう。

どうやらTOP画面の「投げ銭によるオススメ」「いいねによるオススメ」とは違う記事を選定されている様子、「投げ銭によるオススメ」の方に表示されていると「いいねによるオススメ」の方には表示されない事が分かった、特徴としては

● 投げ銭によるオススメ
各カテゴリごとでWeek的に支援・支持されている記事を確認出来る。

● いいねによるオススメ
全カテゴリ中の記事に反応した人、weekで良質の記事を確認出来る。

ちなみに投げ銭もいいねのオススメも似たようなロジックで

一週間で区切り、いいねや投げ銭量による降順表示。

2/27~3/6 → 2/28~3/7 → 3/1~3/8 と、記事はワリとリアルタイムに押し出されていくようです、投げ銭は日々更新で表示は週単位ですね。

有難い事に投稿して長い間〇〇によるオススメに居座った2/28の0時投稿記事は

3/7の0時で一週間が経ちましたが、夕方頃までそのまま。深夜0時、UTC9:00ではないどこかのタイミングで切り替わり、一巡分下層に送られているようですね。

● 全カテゴリの新着・人気記事
画面遷移無しに人気(オススメ)、新着記事を確認出来る。

こちらが違う点は恐らくですが前週あるいは全体と通した貢献度の高さが関与値として残してあるのではないだろうか、かなり古い記事も出てくる。恐らく記事自体の良質さを担保する為、「いいね」「投げ銭」「授受者の貢献度」「カテゴリ係数」「日付」「自己へのいいね」等様々な係数を掛け、除外し、加算して降順表示していると思われる、上位2桁台の「人気記事」の中に1回だけいいねされ、投げ銭の無い生地がランクインしているので、「授受者の貢献度」はかなり評価が高いのかもしれない。

後は前述の投げ銭といいねによるオススメを混ぜた同じかな?

・・

・・・

気付いたのは

最近パーマリンクやURLについてKTAGさんにコメントしていて、ふと
マイページはusersで記事はme階層、下書きがなんだか違和感から。

なんか遷移が複雑な場所があるな?

と、気になったのが始まり。

記事の下書きはパンくず的にこんな感じ、下書きが消せる前はV1だったのかな。

me/articles(記事)/draft(下書き)/V2/記事コード/edit(編集)

me階層には「新規記事(下書き)」「購入記事」「お知らせ」「ウォレット」等。
users階層には「下書き一覧」「公開中」「バッジ」

で、下書きが被ってなんだか違和感。

https://alis.to/users(ユーザースペース)/IMAKARA(固有)/drafts(下書き)

ここでもdraftが現れました、そう
usersの排他的なスペースにあるよりも、meにいた方が私的に気持ちいいという

ただそれだけです🤣

で、其処となしに色々とURLを漁っていたところ

alis.to/articles(記事)/recent(最近)?topic(トピック)=crypto(カテゴリ)

の、トピックに括弧でブランクをいれるとエラーにならなかったので

recent?topic=””

続けてダブルクォーテーションを外し

recent?topic=

さらに=を外したところ

recent?topic

ここで全てのカテゴリが表示された。という事ですね~

ちなみに同様の手段でsearch(検索)から
記事・タグ・ユーザーでの複合検索はかけられませんでした。

Content image

その他に気になる所はありませんでした、
これだけシンプルだからこそ気になったのかもしれません。

全カテゴリ表示よりもトップ画面のオススメの方がより良質な記事に触れやすいので「あえて」全カテゴリの~は非表示なのかもしれませんね。

…ん?という事はこの記事は藪蛇的(余計)な記事になってしまうのか…?

むむむ、しかしこれはとても便利だし、現状出来る事であれば共有すべきだろう。
新着はスマホとかのブックマークで凄い便利な気がするんだよな~

まぁ上手く使っていきまっしょい。

ではでは。

Content image

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 4人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 111.83 ALIS Article tip 42.30 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS