2.5インチのSSDの良コスパさん、クルーシャルMX500。
普通に使うなら嫌な要素無し、ステキSSDです。
SSDは今まで100台以上取り扱ってきましたが、最長のもので7年ぐらい連続使用か、一度も不良や書き込み上限など遭遇した事はありませんが、SSDもデータ救出出来なくなったりするのかな…書き込み上限に達しても読み込めはするようだし、いきなりプツンと切れるんだろうか。
まぁまだ遭遇してないだけだと思いますが、かなり信用しています。
この前タイムセールで安かったので2つ購入しました。
8,000円弱だったかな?1GBあたり8円は素敵。
HDDが1GBあたり2円弱なのでまだ4倍ぐらいしますが、1TBぐらいあれば普段使いなら問題無いのではなかろうか。
写真は良いけど動画とか保存し始めると足りないってぐらいか。
PCIEでM.2増設してクローン復元からの強制的に起動ディスクに…ってのはハードル高いと思うので、M.2スロットの無いPCの高速化はメモリ増設よりもこれ。
薄い紙のパッケージ。
なんかQRコード…じゃないな、製番か、なぜ表にw
ピチっと閉まっているのと、9mmスペーサーのおかげで良い振れ止めになっておりビクともしません。
キレイだねぇ~。(ハウル荒地の魔女風
デザインはかなり前からこんな感じですね。
懐かしくすらあります。
軽いし、HDDに比べれば衝撃にも強い、電力消費も低く長期的に見ればお財布にも精神面にも優しい。
メインストレージがHDDの方は是非SSDを使ってみてください。
起動の速さやソフトウェアの動く速度に感動することでしょう。
さらにPCIE4.0のNVMeSSDはHDDの30~70倍、先ほど速いと言ったSSDの5~14倍速く、起動なんか一瞬で、ソフトウェアもキー操作より先に動いてるんじゃないかってぐらい速く動きます。
PC操作の多い方はこのストレスが無いだけで相当豊かな人生になるんじゃないかって思うぐらい差があります。
最近はグラボも3060のGDDR8GBとかでも6万円ぐらいまで落ちてきたので、
ちょいつよグラボ、つよつよCPUなら
Ryzen9の5950Xが80k弱、GTX3060Ti8GBが60kちょい、NVMeSSD1TBで20k弱。
水冷クーラー15k、メモリも32GBで15kぐらいか、筐体、電源750W、DVDドライブでoffice、Win11…ぐらいなら20万円程で作れるようです。
メモリ16GBにすれば1万円ぐらい落ちるな、クーラーケチると熱暴走が怖いな。
CPUはi5-11400、i5-12400、i5-13400と25,000円の範囲で超スペックのCPUが出てしまったので、Ryzen9-5950Xはいささかやり過ぎ感もあるな。
ちょいつよCPU、グラボはCPUのグラフィック機能なら
intelのi5-12400が30k弱、グラボはオンボードなので不要、3kread程度のNVMeSSD1TBで10k弱。連動放熱フィンで2k、メモリは16GBで6k、筐体、電源500W、DVDドライブでoffice、Win11…ぐらいなら10万円弱で作れるようです。
GPU、メモリ、ストレージ、CPUの価格が大分落ち着いてきたのでまた作って売ってみようかな~
ではでは。