search
他カテゴリ

【千葉銀行は7月4日午後から】さっそく新札を取りにいくミーハーなわたくし。

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2024/07/04 15:01

メインバンク千葉銀行さんに新札の問い合わせをしたところ、2024年7月4日の休憩明け、準備後13:00から配布開始という事で午後イチでお邪魔しました。

Content image

休憩明けは12:30なのでとりあえず待機、すぐに対応して頂けたので13時より先に受け取る事が出来ました、やったぜ!

Content image

連番で並ぶお札たち、うむ、こんなん出来るの今だけ、美しい。
いや~こういうタイミングはなかなかありませんからね、乗れるなら乗っておこうの精神で受け取ってきました。

なんか硬い?というかしっかりしている、素材が違うのかな?

Content image
国立印刷局新札特設サイト

2024年7月3日から変わった新札、

Content image

1万円は渋沢栄一氏、左枠の3Dホログラムが面白い。

そして文字、特設サイトでは「年齢や国籍を問わず多くの人になじみのあるアラビア数字による額面表示を、旧券よりも大きくしています。」との事。

Content image
Content image

5,000円は透かしの場所も変えたんですね。

Content image

フォントが…なんだろうこれは、あんまり見た事ないフォントですね。

游ゴシック(UI)とかが近いのかな?今までのドルと同じようなフォントの方がデザイン性・視認性共に高かったように思います、1,000円と10,000円区別しないといけないほど分かり難いという事も無かった気がしますし、なぜだろう?

現金派の人達に「もう現金も変わっちゃったし電子マネーにするか」という促し的な意味もあるのかな…

Content image

見てください、千円札の「1」を。
数字というか棒です、1と0も近いのでむしろ認識し難い気がしますし、3Dホログラムも相まってオモチャ感がヒシヒシ。

慣れるまでそういうもんなんでしょうね。

あ、ついでにせっかく新札があるので重さ計ってみました。
どうやら全部1gらしい?のですが

Content image
0.1gまでしか計れないやつ

1枚1.1g
10枚10.6g
20枚21.2g
30枚31.8g
40枚42.4g
50枚52.7g

もういいか、1枚平均1.05~1.06gほどですね。
紙だし湿度で多少変わるらしいです、新札は持った感じ固めだし旧札より重いと感じましたが、ついでに計ってみた旧札とほぼ変わりありませんでした。

・・

・・・

こうして定期的に新札にする目的は「偽造防止対策の強化」という事ですが

券売機は新札を使えない旨表示しなければならないし、店舗はお札を用意しなければならないのでセキュリティ面でも不安が発生しますし、

POSレジに連動する自動釣銭機が対応機種でなかった場合、新端末自体のコストはもちろん、連動させるコストやアップデート費用が引くほど発生します。

補助金や助成金はあるようですが、大体上限として半分程度。

偽造されて損害が出たとするとお札のせいですので発行する側としては定期的に刷新したいと思いますが、ならば使用を促す為にも旧端末を回収する形で対応端末を提供してもらいたいものですね。

昭和59年(1984)に夏目漱石(千)、新渡戸稲造(五)、福沢諭吉(万)。
平成16年(2004)に野口英世(千)、樋口一葉(五)、福沢諭吉(万)。

そして今回は北里柴三郎(千)、津田梅子(五)、渋沢栄一(万)。

来年お年玉をもらう小さな子供たちはこのお札が「子供の頃のお金のイメージ」になるワケですね、いやはや面白い時代を生きてるなぁとしみじみ。

ではでは。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 5人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 324.12 ALIS Article tip 228.90 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS