search
他カテゴリ

【電子レンジワット数別計算方法】残念だがウチのはそのW数じゃないんだ。

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2023/11/30 15:01

コンビニ弁当とかで見かけるW数で約○分の表記。

Content image
冷凍カップ飯(セブンイレブン)

消費電力の高い業務用電子レンジで温める際の時間と、家庭用の電子レンジで温める際の時間が丁寧に書かれています。

しかし…しかしウチのは800Wなんだ…!

Content image
…ってもう12年使ってるのか、凄いぞPanasonic!

1600Wで表記されていればその半分でやれば良いんだけども、自動や雰囲気時間で設定すると失敗するので毎回ざっくりですが計算しています。

計算式はとてもシンプル、
表記のW数を掛けて目的のW数で割れば良いだけです。

↑の冷凍カップ飯なら1500W×80秒で120,000、
120,000÷800Wで150秒、つまり2分30秒温めれば良いワケですね。

式にすると

(1500W×80秒)÷800W=150秒(2分30秒)

こんな感じです。

5の倍数と2の倍数なら暗算しやすいので1500Wの時はラッキー、1200Wの時はギリギリ、8の割り算でちょっと止まります、8の段キライ!

マイクロウェーブ(電子レンジ)は、マイクロ波を当てて水分を振動させて温度を上げる機械です、やりすぎると水分が飛び過ぎてカチカチになるし、振動時間が短ければほぼ変わっていなかったり冷たかったりします。

衣付きの肉の中心部やポテサラ、ご飯の一部だけ異様に熱くなるのは加熱ムラもありますが水分量の違いなワケですね、ムラを防ぐにも基本は中心、外側から温めるのでお弁当など底まで温めたい場合、パサつくのイヤだから水分はなるべく飛ばさず調理したいし低出力でじっくりがベストでしょうね、今は底からも出るのあるけども。
ちなみにちょっと固めのものならごく少量の水をかけるとふっくらするそうです。

冷凍食品やラーメンなどの調理を含むレンジの場合は、
高出力で一気にやって混ぜられるならよく混ぜると美味しいと思います。

2個温める場合

ついでに2個温める場合は内部で振動を常に取り合っている為
500Wで1分のものを2個入れた場合、30秒程度の効果しかありません。

なので500Wで1分のものを2個入れるなら500Wで2分もしくは
600Wで100秒、800Wで75秒、1000Wで60秒…という感じで良いのですが

500Wで1分のものと500Wで2分のものを同時に温めようと3分レンジした場合

500Wで1分のものは温まりすぎで熱くなり、
500Wで2分のものはぬるい仕上がりになります。

つまりこの場合は3分温めますが2分時点で500W1分の方は取り出し、残り1分で500W2分の方を単独で温めれば最適な状態と言えます。

はい、急にややこしくなりましたね。
ムラをなるべく無くすためには

◆ 一品ずつ温める

◆ まとめて温める場合は特性を理解して温める

◆ センサーの精度が高い最新式のレンジを買って自動で温める

うん、自動でやってくれるやつを買うのがいいですね。
今の自動ボタンは食材から蒸発した水分を感知して温めてくれるなんて機能も付いているようですから。

調べてたら欲しくなっちゃったなぁ…ブラックフライデー中だし、ごくり。

ではでは。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 72.89 ALIS Article tip 11.50 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS