search
他カテゴリ

寒風の下、見知らぬ人のベビーカーを揺らす

MALIS's icon'
  • MALIS
  • 2019/02/01 22:46

Content image


家にいるとひたすら眠りこけてしまう私は、

今日もカフェに行こうと決意した。


カフェに行ったって碌なことはしないのだけど、それでもラテを飲みながらのんびりネットを見てにやにやしている時間は「我が人生、最高」という気分に浸れるのでとてもいい。


窓際の席でパソコンを広げる。


ふと外に目を移した時だ。

一人の女性がカフェに入ろうとしている。

押しているのは二人用ベビーカー。


平日のニューヨークでベビーカーを押しているのはほぼベビーシッターなのだけど、彼女はシッターにしてはちょっと雰囲気が違う。何が違うかというと、年齢や人種や着ている服なのだけど、あとは感覚的なもの。

母親なりたてです、って感じだ。


カフェの扉は片側しか開かず、彼女の大きなベビーカーは通ることができない。店員に言って開けてあげようかな、と思っていたら諦めたのか歩き出した。


いや、数歩いったところで止まり、つまりちょうど私の目の前のガラス越しに、難しそうな顔をしている。


道路を眺め、

店内を眺め、

眉間にしわをよせーー。



次の瞬間、彼女はベビーカーを外に置いたまま店内に飛び込んできた。


「だめだ!」

反射的に席をたつ。


ここは治安の非常にいいエリア。

歩道は広く日本の4倍はある。

カフェは小さくガラス張りで外は丸見えだ。

それでもダメだ。


何がダメか?


第一に、ニューヨークで小さな子どもを一人にすることは許されない。

近くにいるとはいえ、警察がきたら彼女はどうなるだろうか。罰金、逮捕、、、最悪、虐待とみなされ子どもと離れ離れに暮らすことになるだろう。


第二に、誘拐だ。

ニューヨークでは子供の誘拐が絶えない。

車で子どもが連れ去られると、市民にはAmber Alertと呼ばれる警報システムが作動し、連れ去った車の特徴などがスマホに届くようになっている。

市民の協力で見つかることもあれば、残念ながら続報がない場合もある。このエリアではまだAlertを見たことがないが、被害にあわないとは言い切れない。


「娘たちが外にいるので先に行かせて!」

焦る母親の言葉にみんなが驚き、列を譲る。

コートを着て、彼女に「見とくよ」と声をかけた。


外にでる。

見知らぬ子らの乗ったベビーカーに手をかける。

職務質問されませんようにと願いながら。


なんだか変な感じだなぁと白い空を見上げる。

いやはや寒い。

こんな寒い中ベビーカー押してきたのか、しかも双子、大変だなぁなどのんびり考えていたら、母親が走って戻ってきた。

泣きそうな顔で感謝の意を伝えられた。

「いえいえ!私なんてカフェで日本のアイドル情報眺めてるだけのへんた、、じゃない暇人ですから」

と心の中で言って、にこりと微笑んだ。


席に戻ったら隣のおじさんが「君のパソコンとられないか見といたよ」と声をかけてくれた。「ありがとう」と伝え、外を見る。

母親は、寒風吹きさらす空の下、コーヒーを飲みパンをむさぼるように食べていた。

時間がなくてお腹ペコペコだったのかな。

血糖値低すぎて頭回ってなかったんだろう。

次はもっとうまくやってよ?と思い、一人またネットの世界に沈み込む。


Content image


ニューヨークは先進国の大都市だ。

なのに時々、ド田舎にある自分の地元に帰ったような、道行く見知らぬ人に挨拶していたあの頃のような、不思議な感覚を味わうことがある。


ちょっと面倒になることもあるけれど、

この街のつながりが私は好きだ。


MALIS


公開日:2019/02/01
獲得ALIS:45.20
Article registration Article registration
MALIS's icon'
  • MALIS
  • @MariSaita
エネルギー政策専門のコンサルタントです。ニューヨークにいることが多いのでこちらの情報発信が多めになる予定。Twitter: @mari_saita

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS