タイトル通りなのですが、私ついに御朱印デビューいたしました!
見ての通り修善寺温泉です!
伊豆の踊子の舞台ですよ皆様!
早速ですが御朱印をいただきにぃ!
、、、まいる前にですね。
実は御朱印なんて頭になかった私、御朱印帳も当然のことながら持ってきていませんでした。
温泉入ってご飯食べて売店でだらだらしていたところ、、、
あら?
御朱印帳じゃないですか!
しかも可愛い。
御朱印帳を入れるバッグまで売っています!
そうか。
ここは修善寺、明日は観光がてら御朱印デビューできちゃうわけですね!
ようやく気が付いたのです。
てなわけで意気揚々と御朱印帳を購入、、、
しませんでした!
前にどなたかが(Cosmosさん?)、各寺には独自のおしゃれな御朱印帳があるって書いていたんですよね。もしかしたらあるかもしれない、修善寺独自のおしゃれなやつ。
だからごめん、可愛いけど量産型な君に用はないんだ!
いい歌ですね。
翌日、修善寺へ向かう。
趣がありながらバリアフリー対応もされており参拝のしやすいお寺です。
いざ、御朱印帳を確認!
ん?
おぉ、、、!?
紺一色とは渋いやん、、、、
もしかして売店で買えばよかった?
オンリーワンへのこだわりに若干の後悔がにじみますが時すでに遅し。ここまで来たらやるしかない。
言ったったでー!
「はい」
さくっと書き出すお兄様。
ぺんてる筆かな?
ぺんてる筆、私も持っていますがアウトプットの相似は読み辛さぐらいかな。友達の結婚式用に買ったのに悪戦苦闘の末、姉に代筆をお願いした苦い思い出がよみがえる(手書きが苦手)。
そうこうしているうちに完成です。
か、かっこいい、、、
いやーかっこいいわ。
紙を毛嫌いする私ですが、これは集めてもいいかもしれない。新型コロナウイルスで戦々恐々としている今、デパートやらジムやらサウナなどという密閉空間に出向くよりも近所のマイナー寺を巡り御朱印をいただく方がよさそうですしね。
いい趣味を見つけたものです。
ほくほくと御朱印帳を閉じ、
そして違和感に気が付く。
(サンプル再掲↓)
いやぁ、御朱印は奥が深いですね。
最後に、
黒ゴマの温泉饅頭ですが美味しさが異常値。
修善寺に行ったら絶対に食べてください。
以上、初めての御朱印レポでした!
MALIS