search
他カテゴリ

今と、未来と。

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2020/04/15 23:25

「退屈な日の宴」

 

今は外出自粛期間。

誰もどこも遊びに行けない。

知り合いも同じ状況だ。

そのせいか、滅多に連絡がこない友達から、ラインが来てる。

皆どこも出かけられなくて、退屈なのかもしれない。

ボッチの俺にとっては嬉しい事だ。

でも、俺から連絡しないと、なかなか連絡してこない友達からもラインが来ている。

それは、女性友達だった。

その女性友達から、仕事中にラインが来まくる。

仕事しながらの返信は、結構忙しかった。

皆はとてつもなく暇なのだろうか?

俺もどこにも出かけられなくて、時間をもてあそぶ時が多くなってきた。

 俺も暇な時が出来た。

また暇人同士集まって、下らない話をする飲み会でもやろうかな。

Content image

 

「流行りの服を着たアメ横」

 

最近は、どこのお店も閉まっている。

この状況だと、食糧品の調達が困難を極める。

開いてる店は、毎日レジに長蛇の列が出来る。

そんな中、昨日はアメ横に行ってきた。

上野の状況は、中央通り沿いの店が全店休業していた。

アメ横も開いてる店は、ほとんどなかった。

80%の店が閉まっていた。

人もまばらで、ほとんどいない。

俺がいつも買い物に行く肉屋の「京和商店」も休業していた。

多分GW明け迄、開店しないだろう。

俺はいつもここで、2㎏800円の鶏もも肉を買っていく。

それは、貧乏人のくせに、肉が大好物だから。

出来るだけ肉を、たくさん食べたいが為に、安くい肉をここに買いに来る。

本当は、牛肉を食べたい。

でも高いから、鶏もも肉で我慢している。

アメ横の京和商店が休業だと、安い肉が買えなくて非常に困る。

仕方なく、少し遠い所まで 買い物に行ってきた。

 

「店を訪ねて3千里」

 

一度地元に帰り、歩いて10分の所。

そこは肉が安い店。

アメ横ほど安くはないが、この近辺では一番安い。

俺はここで100ℊ46円の鶏の胸肉を2Kℊ買ってきた。

アメ横の100ℊ40円の、もも肉よりは高い。

でも、肉が無いよりは全然まし。

これで俺は、やっと肉にありつけて、ご満悦になった。

他にも買わないといけない物があるので、俺は買い出しの旅に出た。

地元の商店街は、ほぼ全滅。

はるか遠くの店に行かなくてはならない。

店を訪ねて3千里。

今度は歩いて15分の所にある、ドン・キホーテに向かった。

もう、そこしか開店していなかった。

到着したら、物凄い込み様だった。

やはり食料品は、ここでも争奪戦の様だった。

でも ドン・キホーテは、この大混雑の中、商品を切らさない。

凄い店だ。

この状況下で品出しを追いつかせている。

従業員にとっては、過酷な戦場だろう。

俺は、何とか必要な物を買う事が出来ホッとした。

こんな状況がGWまで続くと思うと、うんざりする。

今はまだ良いが、そろそろ民衆の外出自粛のストレスが、爆発するかもしれない。

 

「生死の天秤」

 

俺の家の隣には、救急指定病院がある。

ここに毎日、昼夜関係なく10台位の救急車が来る。

多分コロナの疑いがある患者だろう。

俺の家は、この病院の真隣。

俺の家は色々ただ事ではない。

死にそうになった時、何とか自力で病院に行けそうなのは良いのだが…。

この状況から見て、おそらく東京都が発表している感染者の数は、その10倍。

もしかしたら、それ以上はいると思われる。

軽症患者は、確定診断をせず、自宅待機させているだけなのだろうか?

恐らくそうだろう。

この事は、誰もがとっくに気が付いている事だ。

今更不思議でもないか。

あの頃の平和な日々は、いつになったら来るのだろう?

Content image

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 23.24 ALIS Article tip 1.00 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS