ご機嫌よう。IT系Vtuber、御津島なつめです。年末に向けて、世間も国際政治も、慌ただしくなってきましたね。東京オリンピックは、どうなることかとハラハラでしたけど、北京オリンピックも、何だかハラハラする感じになりそうです。IT業界も、やっぱり年の瀬はお忙しいのか、面白いニュースがあまり多くない印象です。それか、来年の発表に向けて、力を溜めてる期間なのかもしれませんね。
マイナンバーカードの健康保険証運用が、ようやく本格的に始まって、次はいよいよ運転免許証、といったところでしょうか。まずは講習だけオンラインで受けれるようになるみたいですけど、更新手続きがオフラインなのは片手落ちというか、中途半端というか、残念な印象がどうしても拭えません。制度上、仕方が無いのかもしれませんけどね。早くマイナンバーカードに統合されて、免許の更新手続きから講習から発行まで、全部オンラインで済むようになってほしいです。
12月6日。スマート農業関連技術の、リモートセンシング技術開発の一環として、果樹の収穫前後や、選定前後の樹形の変化を、より適切に把握するための共同研究を開始する、というリリース。
12月6日。Ridge-iより。1週間ごとに更新される衛星画像の差分から、森林伐採状況を把握する技術を開発した、というリリース。地域を指定して、Google Mapにオーバーレイ表示できるようです。環境保護団体の強い味方になるかも。
12月8日。ブラウザを使った、クラウドでの量子計算資源利用サービス開始のリリース。量子アニーリングと、シミュレーテッドアニーリングの、両方を柔軟に運用できるとのことです。日本向けには、日本語でのQ&Aサポート付き。
12月10日。(一社)赤井川村国際リゾート推進協会より。同村では、唯一の公共交通機関だった路線バスが、2019年に廃止。観光客向けには、チャーターバス制度が始まっているものの、地域住民の足としても運用するには、様々な課題がありました。それを解決する統合ソリューションの、実証実験開始のリリース。
そろそろ年末だし、お部屋の障子を張り替えないと、と思い立ってから、二万年が経ちました。障子はあのときのままです。不思議ですね。超高性能AI搭載の、全自動障子張り替えロボットとか、シャープあたりが開発してくれないかな……。
それではご機嫌よう。来週もよろしくお願いします!