ご機嫌よう。IT系Vtuber、御津島なつめです。少しご無沙汰しましたが、いかがお過ごしでしょうか。猛暑が続いた後は梅雨前線が舞い戻ってきて、この夏は何だか、いろいろと大変ですね。
さて、今回は、Brave Searchの新機能「Goggles」の使い方や作り方を、簡単にご紹介する動画を作りました。Gogglesは、なんと、検索結果の優先順位を、ユーザが自分でカスタマイズできちゃう機能です。こだわりの検索体験をしたい方には、本当にお勧めです。
尺の都合でカットした、Brave Searchの素性とかについて少しだけ。
このサーチエンジンを運営してるBrave Softwareは、2015年創業の、米国のベンチャー企業です。創業者は、JavaScriptの産みの親として有名なブレンダン・アイク氏。主力製品はChromiumベースのWebブラウザ「Brave Browser」で、暗号資産BATと連携したビジネスモデルで知られてますね。一部界隈では、次世代の主力ブラウザとの呼び声も高いです。
そのBrave Softwareが、Tailcatというドイツ産サーチエンジンを買収し、それをベースに改良して運営を開始したのが、Brave Searchです。昨年ベータ運用開始、今年の初夏に正式運用開始なので、結構ハイペースに進んでる印象です。その正式運用にあわせて公開された新機能が、今回の動画の主役、Gogglesです。
Goggles、まだベータ版とはいえ、試していただければおわかりいただけますけど、結構使えます。Brave Searchの検索精度そのものは、総合力ではGoogleに及ばないように感じられますけど、Gogglesを活用すると、かなり強力な検索ツールに変貌する印象です。
一方で、Goggleを作るのにGitHubかGitLabのアカウントが必須というのは、ちょっとどうかな~というのも、正直な感想です。動画でも触れましたけど、正式版では、ブラウザアドオンとかから作成できるようにしてほしいですね。まあ、粗製濫造を避けるために、わざとハードルを上げてるっていう面もあるのかもしれませんけど。普通のユーザには、便利なGoggleを探して使ってもらうだけっていうスタンスで、今後も運営していくのかな。わかりませんけどね。
ともあれ、私も引き続き、いろいろ試行錯誤してみたいです。ご興味を持たれましたら、ぜひ試してみてくださいね!