search
テクノロジー

勝手にIT系ニュースピックアップ!(2021年8月第1週)

御津島なつめ's icon'
  • 御津島なつめ
  • 2021/08/07 14:08

ご機嫌よう。新人Vtuber、御津島なつめです。オリンピック、もう閉会ですね。子どもの頃は、オリンピックって、1ヶ月くらいやってたような気がするんですが、あれは幻だったんでしょうか。

一方で、新型コロナは、デルタ株の勢いが止まりませんね。今回の緊急事態宣言では、出勤してる方も多いと小耳に挟みました。いろいろと便利な仕組みも出てきてることですし、テレワークがもっと普及したら良いのになと思います。まあ、オフィスワークばかりでもないし、なかなかそうもいかないんでしょうけどね。

Google Tensor、まだスペックは詳らかではありませんが、概ね前々から噂されていた通りの構成で出てきました。AppleとGoogleのオリジナルチップが出揃って、モバイルデバイスの今後の進化が、ますます楽しみになってきましたね。こうなってくると、マイクロソフトの次の一手が気になるところです。まあ、機械学習系の処理は、どちらかというとモバイルとかIoTとか組み込み系とか、そっち方面の方が需要ありそうな気はするので、PCパーツとして一般的になるのは、もうちょっと先かもしれませんね。それなら、対抗はこれまで通り、ファーウェイっていうことになるのかな。

 

番外編

資生堂、顔形状3次元データから表情を解析するアプリケーションの開発に成功

8月2日。顔の3D形状データをリアルタイムに取得し、それを用いて「笑顔の度合い」などを測定・解析するタブレットアプリを開発した、というニュース。同社の美活ジムの一環として展開していくそうです。動画にしたかったんですが、ニュースリリースの日付からは旧聞という感じでしたので、残念ながら見送りました。

二酸化炭素吸収材で表面を被覆したスズ電極によりギ酸合成速度を24倍に高速化

8月2日。筑波大学より。合成速度を上げるために、従来は強引に化学反応を進めようとして目的外副産物まで生成されてしまっていた問題を、装置への二酸化炭素供給量を増やすための新発想で解決した、というリリース。カーボンニュートラルの実現に向けて、心強い研究結果です。

認証用の顔画像を業界横断で活用。パナソニック、りそな、JCB

8月2日。決済やイベント入退場などのための顔認証情報を、業界を横断して活用する「顔認証マルチチャネルプラットフォーム」の事業化に向けて、JCB、大日本印刷、パナソニック、りそな銀行が合意した、というニュース。バラバラに管理されるよりは便利で安全な気はしますが、セキュリティにはしっかり注意してほしいですね。

AIが客の表情を分析、おすすめメニューを提案 サブウェイで実証実験

8月2日。OKIの感情AI技術を用いた実証実験のニュース。AIが表情を読み取って、気分に合いそうなメニューをおすすめしてくれるそうです。これも動画にしたかったんですけど、期間が8月6日までだったので断念。でも、面白そうな技術ですね。

アクセルスペース、 JX通信社と速報衛星写真の配信実証実験を開始

8月3日。アクセルスペースより。同社が開発・運用する人工衛星による定点観測データを、災害発生時などに、速報として配信する実証実験を、JX通信社と共同で開始する、というリリース。定点観測データは、2~3日に1度更新されるみたいです。

DNP、EV向け大電力ワイヤレス充電シート。薄型軽量で将来はIH家電にも

8月4日。割とタイトルのままですが、ワイヤレスということで、現状よりも、EVの充電操作が手軽になりそうですね。もちろん、設備側の準備も必要ですが。今後は製品化を目指し、将来的には走行中充電にも発展させていくとのこと。

ロボホンが運転のアドバイス。シャープなどが実証実験

8月4日。名古屋大学、シャープ、ポットスチルによる、運転支援の実証実験についてのニュース。運転中だけでなく、運転評価などの振り返り支援も行うそうです。端末をロボホンにしなくても良いのでは? って思ったんですが、人間は、友人や配偶者からより、人型ロボットからアドバイスしてもらう方が、素直に聞き入れる傾向にある、という実験結果があるんだとか。また、画面だけの機械からは得られない「同乗者効果」も、ロボホンに期待されてるそうです。

楽天、ドイツの第4の新規MNOに完全仮想化モバイルネットワーク構築で協力関係

8月5日。楽天とドイツの1&1 AGがパートナーシップを締結し、楽天の「Rakuten Communications Platform」を用いて、共同で欧州初の完全仮想化モバイルネットワークを構築する、というニュース。仮想化ネットワークというのは、専用の通信機器の代わりに、サーバコンピュータとソフトで構築された、コストと利便性の両立が可能なネットワークのこと。楽天モバイルの通信網は、既に完全に仮想化されていて、その経験に基づく技術協力という感じみたいです。

米国、対ランサムウェアで官民連携 MicrosoftやGoogle、FBIやNSAなどが参加

8月6日。米国CISA(サイバーセキュリティ・インフラストラクチャー安全保障局)が、ランサムウェアに対抗するためのイニシアチブ「JCDC(Joint Cyber Defense Collaborative)」を発表し、そこに主要な連邦官庁や巨大IT企業が参加した、というニュース。ランサムウェア被害、増える一方ですが、これで歯止めがかかってほしいですね。

 

撮影後記

今年のお盆も緊急事態宣言ということで、都道府県境をなるべく超えないように、という夏になりました。それはまあ仕方がないとして、神戸から豊岡に行くのは有りなのか無しなのか、ちょっと気になるところです。どっちも兵庫県なんですけど、神戸は瀬戸内、豊岡は日本海側なんです。そう考えると、兵庫県って広いですね。兵庫五国っていうくらいですもんね。

それではご機嫌よう。来週もよろしくお願いします!

Content image

勝手にIT系ニュースピックアップ! 2021年8月2日〜8月6日

Twitter(@MinatonekoJinja)

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 85.15 ALIS Article tip 4.20 ALIS
Article registration Article registration
御津島なつめ's icon'
  • 御津島なつめ
  • @NatsumeMidzushima
バーチャルYouTuberの御津島なつめです。IT関連の話題を中心に、浅く広く緩い動画を作ったりしています。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS