search
クリプト

マーケティングから学ぶ 第四回 記事の読ませ方

TNT's icon'
  • TNT
  • 2018/06/21 07:33
Content image


前回の記事(差別化編)から続いて、今回は記事の読ませ方について説明していきます



記事を読ませる~そこに至るまで~


記事を読みいいねを貰うことが書き手の目標ですが、そこに至るまでには次の過程を踏んでもらう必要があります


1.ALIS上で記事を開く

2.あるいは外部のリンクから記事を開く

3.記事を読んでもらう

4.いいねを付けてもらう


以下では、それぞれのタイミングで考えることについて書いていきます


1.ALIS上で記事を開く


Content image



ALISの人気記事、特に上位常連のような人達の記事はアイキャッチやタイトルにも特徴があります

毎回似た形式で統一しておりアイキャッチを見ただけで誰の記事なのかが分かったり、読みたくなるようなタイトルが付けられています

アイキャッチ無しの記事は読み手に与えるインパクトが弱いと言わざるを得ません、どんな良い内容でも見てもらえない可能性が出てきます

その記事は何について書かれているのかが分かるアイキャッチ・タイトルが良いでしょう


下のようにすれば、ネタ記事である(真面目な内容ではない)ことが分かります

Content image

タイトル:ALISの流行った未来(老人編)



下のようにすれば、固めの記事であることが分かります

Content image

タイトル:出来高トレードの検証



第二回 ターゲットは分けてから狙えで書いたように、全ての人に好まれる記事を書くことは出来ません

ネタ記事を読みたい人、固い記事を読みたい人、それぞれを分けて狙うことで中途半端な記事にならないようにしましょう


2.外部のリンクから記事を開く


これをしてもらうにはTwitterとの連携が最も手軽です

Twitter上でやり取りのある人の記事は開いてみたくなるものですし、記事に対する意見なども貰えます

他サービスでブログを書いているのなら、そこからALISへ誘導するのも良いでしょう

ALIS内からだけではなく、色々なルートから記事を読んでもらうことが出来ればいいねも増えていくはずです


3.記事を読んでもらう


ここが一番大事です

いいねを貰える記事は「読み手に利益を与えたもの」だと思っています※1

それは仮想通貨の情報であったり、ALIS内のデータであったり、新しい気付きや感動などです

記事の方向性を『手軽さ、高品質、心理・納得』この3点のどれにするか気を付けると書きやすいでしょう※2


※1この記事は「記事を書く時に考えること」という情報を提供しています
参考:第一回 訓練とベネフィット
※2この記事は、高品質な記事を目指しています
参考:第三回 差別化しよう


4.いいねを付けてもらう


最終的に読み手にいいねを付けてもらうことになりますが、その時に読み手が支払った対価は「読んだ時間」です

であれば、記事は短ければ短い方が良い

高品質な記事を書こうとするとどうしても文章量は多くなりがちですが、それでもなるべく短く

手軽さ、心理・納得の方向で書いた記事も伝えるべきこと以外の文字は減らしましょう


まとめ


1.開いてもらえるアイキャッチ・タイトル

2.多くのルートからの記事流入

3.読み手に利益を与える内容と差別化

4.読み手の負担を少なくする工夫


以上の4点に気を付けていけば良質な記事が書けるようになり、いいねも多くもらえるようになるでしょう

良質な記事がALISプラットフォームの価値を高め、ひいてはALISトークンの価格向上にも貢献することになります




以上でマーケティングから学ぶALIS記事の書き方についてを終了します

お読みいただきありがとうございました


参考文献

佐藤義典 (2018) 『ドリルを売るには穴を売れ』 青春出版社.

 

↑の本すごい面白かったのでオススメ!!


明日はどっちだ!TNTでした

TNTのALISページ

Twitterはこちら


公開日:2018/06/21
獲得ALIS:9.14
Article registration Article registration
TNT's icon'
  • TNT
  • @TNT
ほぼ毎日実家メシの記事を書いています

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS