search
教育・子育て

ネットワーク共育、オルタナティブスクール

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/12/14 02:19

僕が教員を始めた頃のバイブルをふたつ選べと言われたら、

イリイチの脱学校化社会、

フレイレの被抑圧者の教育、

を選ぶ。

 

話せば長くなる。

また後者は今回述べたい側面とまったく異なる側面のバイブルだ。

ここでは、前者から得たインスピレーションを今の時点で結論だけ簡単に言うと、

「学びたいことがある人が、

教えられることのある人とマッチングして、

トークンを払えば、学校は、少なくとも基礎段階ではいらない。」

 

しかも、イリイチがこの本を書いた頃とは、テクノロジーの発達がまるで違う。

 

たとえば僕の中国語は、youtubeでとある講座シリーズを全回見る、文法書で文法事項を確認する、語学交換の相手や、格安ネット講座の相手と会話する。

以上をしただけだ。

 

が、そこいらの「第二外国語は中国語でした」というチャラチャラした学生に負けたことなどないと思う。

 

また特別支援学校教諭の免許をとるため、放送大学の学習センターに通っていたことがあるが、

学生証さえあれば、どのDVDでも自由に見られた。

ほとんどの学問分野にわたるし、

講義は一応、日本を代表する講師陣。

単位さえいらないなら、一課目だけ登録しておけば、何の勉強でもできる。

さらに僕が通っていたときより、ネット配信が盛んになったので、学習センターに行かなくも自宅のパソコンで見られるものが、爆発的に増えている。
(ちなみに肝心の特別支援教育の講座についていえば、現場で研鑽を積んだり、世界の動向を見ていたりする現場教員から見ると、文科省の見解を講義するだけの非常にレベルの低いものと言えた。)

 

ただ、この「ネットでなんでも学べる論」を言うと、「人間関係を学べないじゃなかいか」という人が出てくる。
具体的には、ひきこもりを加速する、人に会いたい揉まれたい人もいるのに疎外されてしまう、特に社会関係から疎外されがちな障碍者は学校などでの出会いの機会を奪われる等々をいう人が必ず登場する。
(一方で、それのどこが悪い?という人も登場するので、結局、向き不向きがあるということなのだが。)
 

僕もネット学習論をはじめとするマッチング学習論だけでは、人間関係を学べないということは確かに否定できない側面があると思う。

それどころか、学校の意義はつまるところ、次のようなところにあるとさえ、思っている。

 

じゃあ、旅行に行くときや、劇をつくるときだけ、自宅パソコンを離れて、集まればいいのか。

いや、日常を共に過ごしてないとそれにもなかなか難しいものがあり、そういう付け刃で成立する世界でもない。

 

そこでやはり学校の意義を認めるとき、様々なオルタナティブスクール論の展開となる。

だけど、僕はもうマジ、めんどくさくなってきた。

Mayuさんらが、まじめに考えて書き続けているから、若い人にまかせて、自由に余生を送りたい。(・_・;)

Content image
車椅子介助の裏技についての授業
Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 55.03 ALIS Article tip 10.00 ALIS
Article registration Article registration
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS