search
ビジネス

昔、世の中は単純だった (2)キャッシュバック

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/06/17 05:13

 ネットを繋いだとき(キャッシュバックのために)いったん契約したものを、順に解約していった。

 この制度がもうひとつわからない。 

 解約の電話をして、わざわざ送ってきたいくつもの箱を開封もせずに着払いで送り返すのだ。

 宅配はすべて二度手間。お疲れ様である。

 初めからそうする予定で契約して、キャッシュバックは45000円あったのだ。

 光テレビは、開封してつないでいなければ完全無料ですと言われた。

 「聞いてない。開いても二ヶ月無料と聞いたし、そう書いてある」

 まあ、これは実際、テレビは嫌いなので開封してなかったので、個人的には支障がなかった。

 だけど、開封していたら有料になってたの? 

 こんなええかげんなことで、よくしょっちゅうトラぶらないでやっていけるな。


 またNTTには、光電話は一ヶ月目の費用がかかると言われた。

 「聞いてない。一ヶ月以内はすべて無料だと聞いた」。

 「光電話をやめるとパソコンのネット接続をもう一度一からやり直してもらうことになります。それから、二台目以降のパソコンはネットにつなげませんし、WIFIのモデムにもつなげません」 

 「聞いてない。ネットだけ解約しなければそのまま4つのジャックが使えて、有線でパソコンへも、WIFIのモデムにつないで電波を飛ばすのもできると聞いた」

 「私からケーズ電器に電話します」とオペレーターは言った。

 ケーズ電器から電話がかかってきて、僕が直接話した人は休みだそうで、上司らしい人が説明不足があったようでと謝罪した。

 僕は光電話の月1500円のエースプランを月500円の基本プランに変えることにすると言った。 

 NTTから電話がかかってきてさっきとは違う人。

 光電話を解約しても、4つのジャック分はパソコンにも繋げるし、WIFIモデムにつなぐこともできると言った。

 さっきの人が間違い? もう同じNTTのオペレーターの中でも言うことが違うほど、物事がややこしくなっている。

 とにかく固定電話とFAXをつかえ、ネット接続のやり直しをしなくてすむように、500円のひかり電話は残すことにした。

 ○月1日から今日までの分は1500円の日割りでとられるという話だった。

 これについては、聞いたのと違うので、交渉しようとしてケーズ電器に電話したが、名前を言っても、社員が社員の名前を知らない。
 
 とにかくその名前の人から折り返し電話をくださいと言って切った。

 で、かかってきたが、ひかり電話一ヶ月無料とは言っていないという話である。

 言った言わないとならないように、業者が文字に書かないと。

 この客が「いらないから解約する。キャッシュバックのために説明を聞いている顧客である」としっかり認識していれば、 

「これだけは料金がかかります。日割りです。その日にすぐ解約または500円プランに変更した方がいいです」

と最も強調するべき点であり、文字でもメモ書きするべきだ。

 そのようなメモはなく、解約するべきものにピンクでマーカーする形で横並びになっているのは、業者の説明不足である。
 そう主張し、平行線になった。

 しかも、ケーズ電器作のこの解約マニュアルには、キャッシュバックのためには、光テレビは一度開封して繋ぐことが必要と書いている。 

 これはこれで理屈は通っている。

 つまりお試しした跡を残せということだ。

 お試ししたけど、解約するというなら、仕方ないが、開けもせずに解約なら、はじめからそのつもりってバレちゃうということだ。 

 でも、本当は皆、わかっていて、やってるんでしょ? もぉー、ややこしい。 

 しかも、先ほど、光テレビの担当者はまったく逆のこと、開封していたら課金になるが、開封していなければ無料でそのまま回収しますと言った。 

 あっちからこう言われ、こっちからこう言われている。 

 これは顧客があっちに電話をかけ、こっちに電話をかけ、究明しなければいけないのか? 業者どうしで決着をつけて、その結果を連絡してくださいと言った。 

 はあ。疲れる。 


 本当にややこしい世の中になったと思いませんか?  

 いらないとわかっているもの=本人がいらないと言っているものをいったん契約させる。キャッシュバックがあるという餌で。
 そして本気で解約するの時には、言うことがバラバラで、いくつもの罠もある。
(開封しなければお試ししてないから有料。開封していれば有料。と言うことが違うなど。) 

 こんなシステムを考えたのは誰なんだろう? 

 45000円ももらえるのかとそれに乗ったのは僕なんだけど。苦笑。

Content image
Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 18.95 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS