教育・子育て

数の大きい単位についてグーゴルってみた

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/11/28 21:25


この記事がおもしろかったので


英語での数の大きい単位についてググってみた。

元へ。

グーゴルってみた。

Googol
10の100乗。
つまり、1の後に0が100個重なった数。
この時点でもう観測可能な範囲の宇宙に存在している原子の数(およそ10の80乗個)を凌駕している。
ちなみに検索サイトGoogleの由来はこの数である。

Googolplex
10の10乗の100乗。
10のGoogol乗とも書ける。
つまり、1の後に0がGoogol個重なった数。
普通の十進法の表記法で0を書いて書き表すのは、
例え全宇宙の物質を紙とインクに変えても不可能であるとされる。

しかし、恐ろしいことにこれよりも更に大きな数があったりする。

主な巨大数。

Content image

僕がわかる「気がする」のは、将棋は恐るべし!ということだけだったりして。

もう・・・・知らん!

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 20.43 ALIS Article tip 9.10 ALIS
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
クリプト

「ハッシュ」とは何なのか、必ず理解させます

Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

Like token Tip token
22.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS