他カテゴリ

クンダリニーヨーガ (4)

あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • 2019/05/19 12:26

・クンダリニー上昇

インドのクンダリニー・ヨーガの体系では、クンダリニーと呼ばれる潜在的なエネルギーは、人の尾てい骨のあたりにとぐろを巻くようにして眠っているとされている。

これがひとたび活性化されると背骨に沿って龍が立ち上るように上昇すると説明される。
その過程でチャクラと呼ばれる七つのエネルギーセンターを活性化し、ついには頭頂のサハスラーラチャクラを貫通して、頭の上から噴水のようにエネルギー溢れ出すというのである。

人は、シャクティパットなしでも、ヨーガの修行によって、単独でクンダリニーを活性化することができる。
だが、グルの高められたエネルギーで弟子に働きかけるシャクティパットを施せば、クンダリニーの活性化は、急速に進められると言われているわけである。

私自身の最初のシャクティパット体験をもう一度詳細に振り返ってみよう。

プログラムの参加者は男女に分かれて並んで座った。背筋はぴいんと伸ばして、頭蓋をまっすぐに保って安定させる。この姿勢は非常に重要である。

イツハク・ベントフは、クンダリニー覚醒を脳の振動現象が生み出した仮象だという説を立てている。(立花隆『臨死体験』)。
その説によると頭を動かさずに保持することにより、脳が多様な振動の影響を受けにくくなる。その結果、脳側室の脳脊髄液に定在波が作られる。
その定在波の振動によって生じた電流が、大脳皮質の感覚野を順次刺激していく。その事が足先から喉元へと順次に刺激が上ってくるかのような感覚を生じさせる。
そして最後に快感中枢が刺激されることによって、エクスタシーを感じるというのである。これはクンダリニー上昇という現象を脳内現象としてとらえた一つの興味深い仮説と言える。ただし、その定在波の測定などは技術的に困難であり、飽くまでも仮説のままに留まる。)

一方、インド哲学者の本山博は、中国医学の経絡の研究をクンダリニー・ヨーガの体系と重ね合わせ、チャクラの活性度を経絡―臓器機能測定器(AMI)で測定するという、これもまた興味深い実践をしている。私自身、カリフォルニア州サンディエゴの本山の研究所でAMIによる測定を受けたが、その結果はチャクラの活性度に関する自らの実感と重なるところが多く、非常に参考になった。)

背筋を伸ばした姿勢を維持しつつ、指は独特のムドラー(印)を結んで軽く膝の上に置く。
気功などの体験のある人なら、これだけでもすぐに掌に気が充満してくるのを感じるであろう。実際、中国で気と呼ばれてきたものとインドでクンダリニーと呼ばれてきたものを同じものとして説明する論者も多い。

参加者はこの姿勢を保ったまま、「オーム・ナマー・シヴァヤ」というマントラ(真言)を独特の節回しで詠唱するように指示される。
「オーム」はアルファベットでは「AUM」と表記されるが、宇宙を満たしている聖音とされている。オウム真理教のせいで、すっかりマイナスのイメージが定着してしまったが、何千年も以前からインドでは聖なる音とされているものである。
「ナマー」とは漢字では「南無」と表記される。「帰依する」「すべてをゆだねる」という意味である。
「シヴァヤ」とは、インドの神の名前であるが、シッダ・メディテーションではこれを「大いなる自己」と説明することが多い。
つまり、全体として「AUM、大いなる自己にすべてをゆだねます」という意味のマントラを唱えていることになるわけである。

やってみるとわかるが、独特な節回しのマントラの詠唱を長時間続けると、一種、陶然とした気分が訪れる。心地よい刺激の反復は、脳を変性意識状態に導くひとつの鍵である。

このようにして、皆でマントラを詠唱すること数十分、やがてその姿勢を保ったまま、深い沈黙に入る。
シッダ・メディテーションでは、マントラの詠唱を翼の羽ばたきにたとえることがある。
ひとしきり羽ばたいて大空高く舞い上がった後は、空を滑るように飛ぶのである。
そしてどうも高度が下がっていると感じたときは、個人的に頭の中でマントラを念唱する。
うまく風をとらえることができ浮力を感じれば、再び沈黙に入っていく。

このようなことを一時間も続けていただろうか。
そのうち私は、背骨の付け根、尾てい骨のあたりが、むずむずとしてくるのを覚えた。
やがてそのむずむずは、ちりちりと電気を当てているような感触に変わってきた。
そしてとうとう背骨に沿ってなにか熱いものが昇りはじめたのである。

Content image

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 18.09 ALIS Article tip 0.00 ALIS
あび(abhisheka)'s icon'
  • あび(abhisheka)
  • @abhisheka
10代より世界放浪。様々なグルと瞑想体験を重ねる。53歳で臨死体験。31年の教員生活を経て現在は専業作家。https://note.mu/abhisheka

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS