search
他カテゴリ

石炭不足の原因はキノコだった!?

ばべる's icon'
  • ばべる
  • 2020/02/26 14:53

 

Content image

 

こんにちは、ばべるです。

突然ですが、皆さんキノコはお好きでしょうか?寒い時期になると鍋に入れて食べたりしますよね。そんなキノコですが実は...

石炭枯渇の原因を作ってしまったのです!

今日は普段食べられているキノコの知られざる歴史、能力について書こうと思います。

 

ー 石炭紀について ー

Content image
アースロプレウラの復元図

今からおおよそ3億5920万年前から2億9900万年前、石炭紀と呼ばれる時代がありました。その時期には地表を覆い尽くすほど巨大森林がいたるところに存在し、木々の光合成によって酸素濃度は空気中のうち35%もあったと言われています。そのせいかこの時期には、全長2mもある巨大ムカデ、アースロプレウラなど

巨大化した節足動物や昆虫

が跋扈していたようです。   うへぇ...

そして、名前の通りこの時期の巨大森林の死体が地中深くに眠り、それが今の石炭になっているのです。

 

ーキノコが石炭紀を終わらせたー

さて、本題です。

最近、枯渇などが心配されている石炭ですが、産業革命が起きたときに主要な燃料として使われたり、日常生活を送る上で欠かせない火力発電にも使われていたりと、人類の進歩を語る上では欠かせない存在ですよね。

そんな石炭は、石炭紀にその多くが埋蔵されました。そして、人類に大きな恩恵をもたらした石炭紀を終わらせたのが、

🍄キノコ🍄

だったのです。

何してくれてんの〜!!

と叫びたくなってしまいますよね。

では、なぜキノコが石炭紀を終わらせたのでしょうか。

元々、樹木はリグニンという物質の働きによって、豊富なエネルギーを持つ木の幹を昆虫などから守っていました。

石炭は、このリグニンが地中で押し固められることで出来上がります。しかし、リグニンを分解する力を持ったキノコの登場でそれは一転したのです。

ハラタケ類(今でいうと、シイタケ、ナメコ、マイタケなど)によってリグニンは分解されて地中にたまらなくなってしまいました。

それまで制限されることなく溜まっていたリグニンはこれ以降、蓄積し辛くなっていきました。

石炭の埋蔵量を減らしたのはキノコだったのですね...

Content image
一番下の数字はそれぞれの菌が持つリグニン分解に関わる遺伝子の数

 

ー 終わりに ー

僕たちが日常的に口にするキノコは、実は地球上の歴史に於いて重要な役割を担っていました。このような知識があると、食事で食べる時にも少し楽しくなりますよね!

この記事ではキノコが悪い!みたいに書いてしまいましたが、キノコがなければ人類が生まれなかったかもしれないですし、生態系が成り立たなくなってしまうので、キノコには感謝しています。←????

というわけで、ここまで読んでくださってありがとうございました!

Twitterです!!

次の記事

 

前回の記事 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 44.13 ALIS Article tip 2.10 ALIS
Article registration Article registration
ばべる's icon'
  • ばべる
  • @babeln
ブロックチェーンに興味があったので、趣味や勉強のために始めてみました。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS