search
クリプト

Vol.76 【勝者】OpenSeaとRaribleはどっちがいいのか?

gryption's icon'
  • gryption
  • 2022/05/26 01:32

OpenSeaとRaribleはNFTマーケットプレイスの2大巨頭として時折みられることがあります。しかし、どちらも同じようなもので、若干違うということがあり、併用することは向いていません。

なぜ併用するのが難しいのか?

その理由はミント後にあります。Raribleでは、NFTをミントした後に販売することができますが、ミントしたNFTはOpenSeaにも表示されます。一方で、OpenSeaでミントしたNFTはRaribleには表示されません。つまり、OpenSea > Raribleという力関係なのか?と考えます。しかし、これは間違いで、実際はOpenSea = Raribleです。

実は、Raribleではミントはできるものの、OpenSeaで販売することはできません。販売ができるのは飽くまでもRarible内のみです。

Content image

現在私はNFTをミントする毎日を送っていますが、OpenSeaをよく利用します。

OpenSeaとRaribleの勝者は?

結論から言えばOpenSeaです。Raribleも非常に優れたマーケットプレイスですが、最も誰にも見られないという問題があります。一方でOpenSeaは、多くのプレイヤーにNFTを目に通してもらえます。

Content image

確かに、機能面ではRaribleが勝っていると言わざるを得ません。しかし、OpenSeaも捨てがたく、どちらにもミントしようとします。しかし、どちらにもミントすると、OpenSea上におなじNFTが二個出現し、いろいろと煩わしいことになってきます。

どちらかを使えと言われたらOpenSea、もちろんRaribleやほかのマーケットプレイスを使うのもありです。

NFT1000個を目標にミンティング

そんな現在は、NFTが1000枚になるまで毎日ミントし続けるということを行っています。今のところ100枚すら超えていないので、そこに行くには1か月くらいかかるかもしれません。4月はALIS、5月はゲーム、6月はNFTの生活になりそうです。

とはいえ、NFTもただ画像を出しているわけではなく、最近では5秒くらいの動画形式のコレクティブルNFTが多く出てきているので、そちらに路線を変更しています。NFTのファイル形式では、MP4やSVG、JPGなどいろいろあるので、ひとつのファイル形式にこだわらないほうがいいかもしれないと考えてもいます。

どうでもいいけど

どうでもいいかもしれませんが、最近ディープフェイクという技術が注目されているみたいです。しかも、最近の技術はどんどん向上しており、どこの誰かもわからない人がバイナンスのCEOやトム・クルーズに顔を変更したり、音声版のディープフェイクも出てきたり状況はカオスになりつつあります。

この状況は詐欺師にとって非常に好条件であり、市場に多大なる影響を与えるとみている人も多く、トレンドを注視していきたいとも思っています。

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 29.75 ALIS Article tip 4.10 ALIS
Article registration Article registration
gryption's icon'
  • gryption
  • @biyori
金融系・テック関連のニッチな最新情報をわかりやすくアウトプット&解説ブログ本編:https://note.com/gensnotes/

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS