search
テクノロジー

マイケル・ルイスとウォルター・アイザックソン、その対比

gryption's icon'
  • gryption
  • 2023/10/19 16:33

「イーロン・マスク」という名前の本がベストセラーになっている一方で、「サム・バンクマン-フリード」という名前が刻まれた本があることをご存じでしょうか。

Content image

世界に衝撃を与えた「FTX崩壊」

10月に開廷したSBF氏ことサム・バンクマン-フリード元FTXCEOの裁判はクリプトカレンシーに携わりし者ならば誰でも注目しているかもしれません。

同氏の裁判はアメリカにおけるクリプトカルチャーの問題を浮き彫りにさせ、同時に暗号資産業界がより健全なものになるための足掛かりとして認識されています。

2022年11月に起こったFTX破綻は全世界に衝撃を与えました。その後のSVB銀行破綻やシルバーゲート銀行の破綻の引き金になったとも考えられ、アメリカ・テック業界に与えた衝撃は今なお忘れられることはありません。

シリコンバレーでは、とうの昔「セラノス」という企業が詐欺を行っていたとして問題になりましたが、そのCEOであったエリザベス・ホームズ氏は、しばしばSBF氏と対比されます。

しかし、彼らはどちらも同じように見えて、まったく異なる問題を浮き彫りにしました。SBF氏が巻き起こしたこのヒーロー劇は、きわめて古典的な詐欺だというのです。

イーロンとサムを追う作家

「イーロン・マスク」という本では、SBFが過去OpenAIやTwitter買収の際にイーロン・マスクに声をかけていたことが描かれています。

マスク氏はのちの展開を見てどう思っているのかはわかりませんが、その時は「ブロックチェーンとX(Twitter)を融合する案には懐疑的」と述べており、弟のキンバル・マスク氏の案にも首をかしげていました。

若き天才というと、イーロン・マスク氏もSBF氏もどちらも当てはまるように思え、彼ら二人を注目し、追うジャーナリストは本当に2人存在していました。

ウォルター・アイザックソン氏はイーロン・マスクという本を出し、当人に長年付き添っていたわけですが、同じようにマイケル・ルイス氏もまた、SBF氏の天才ぶりにおぼれていた一人でもあります。彼は今年の10月に「Going Infinite」という本を出版しました。

しかし、事の顛末は明らかなように、マイケル・ルイス氏はSBF氏への見解も含めてFTX崩壊後、SBF氏の裁判に至るまで非難される身となります。

私は、相談相手になってくれる人物とこの話をした...彼は、"あなたの問題は、第三幕がないことだ。最初の二幕はあるが、第三幕がない"と言った。そして私は、"それは完全に正しい、結末をどうつけるべきか分からない"と答えた。その1週間後、FTXが爆発した。私はとてもそれに感謝したよ

マイケル・ルイス氏

暗号資産業界の破天荒な歴史を綴った伝記物はいくつか既に存在してはいるものの、例えばコインベースの「COIN - 2022 - Brian Armstrong: A Founder's Story」やネットフリックスにある「Trust No One: The Hunt for the Crypto King」などが有名である、SBF氏という暗号資産の波乱を代表するような人物のストーリーが出るのは一つターニングポイントに差し掛かっていると言ってもいいでしょう。

明らかになる暗号資産の闇

アメリカでは、暗号資産はすでに非常に議論されているテーマの一つでもあります。海外メディアは時折、英国や日本はアメリカよりも進んでいると評価するときもありますが、それだけ米国での暗号資産問題が深刻だったということにもなります。

ここ最近では、「DeFi市場が消滅するかもしれない」といわれるほどにかつての栄華を誇ったDeFiが綻んでいると言われています。時代はDeFiから、より利回りのいいTradFiへと移るだろうという言説です。

確かにDeFiは現状厳しい冬に直面していると言わざるを得ないでしょう。しかし、これまでのTradFiへの挑戦的な態度や、意味不明な「セックスポルノNFT」に億円単位の取引額がついたり、大量の資金洗浄、ハッキングの温床になっていたことを考えると、滅んでもいいのかもしれません。

相克する2人のヒーロー

かのテスラCEOでありスペースXの指揮官でもあるイーロン・マスク氏はSBF氏が大爆発を起こした時代と同じ時期に生きた人物でもあり、ブロックチェーンテクノロジーが何かもわかっている人物ともいえるでしょう。しかし、ドージコインが暴騰したくらいでFTTトークンのような問題に巻き込まれたわけではありません。

この違いがなぜ生まれたのかは議論の余地もないかもしれませんが、ビジョンの有無であることには疑いがないでしょう。

SBF氏は一時期暗号資産を救う救世主であったり、ヒーローのような世間的注目を浴びましたが、それはイーロン・マスク氏も同様だと言えるでしょう。前者はクリプトを、後者は人類を救おうとしているビジョンを掲げているわけですが、まだ「人類を救う」ほうがマシなヒーローなのかもしれません。

上述した「Going Infinite」は、日本語化すれば「天井知らず」のような意味になりますが、和訳されたら読んでみたいと思うばかりです。

参考文献

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 0.00 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
gryption's icon'
  • gryption
  • @biyori
金融系・テック関連のニッチな最新情報をわかりやすくアウトプット&解説ブログ本編:https://note.com/gensnotes/

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS