search
他カテゴリ

一人暮らし受験生生活は最強のメンタルトレーニング

しもおか's icon'
  • しもおか
  • 2020/07/24 19:35

こんばんは.

 

タイトルでは見栄を張ってメンタルトレーニングなんて書いてますが,

裏を返すと,今現在,メンタルきてます...(笑)

 

病んでます...

 

僕は現在大学4年生なのですが,社会人になるのが億劫だという理由だけで就活はせずに大学院に進学する道を選択しました.

 

しかし,「進学する」ということは,当然

入学試験

がもれなくついてきます.

内部進学なので一部の成績上位者は面接だけでパスできるみたいですが,その存在に気付いたころには僕の成績は取り返しのつかない数値になっていました(笑).

 

 

...てなわけで,また受験生に逆戻りです!!!

地獄の大学受験が終わった4年前,もう二度と受験なんてやってやるもんか!

と声を大にして言った記憶があるのですが,気づいたらまた勉強机に向かわなければならない日々に戻っていました.

 

 

試験日は1か月後

一般に,大学受験は大学受験に比べればハードルはそこまで高くないと言われています.

研究室の先輩方も

「まあ院試は受かるよ~」「そんな気にすんなって~」

みたいな感じで謎に油断させてくるのですが,

やはり,不安なことに間違いはありません.

 

 

そして,4年前に経験した大学受験と今回の受験で大きく異なる条件は,

一人暮らしをしている

という点です.もう何といっても,

母親のありがたみ

がここにきて再度痛いほど感じさせられます.

 

飯を作って食って皿を洗った後に勉強する気が起きると思いますか?

洗濯物を干して掃除機をかけた後にニュートンの運動方程式をたてる気力が残っていると思いますか?

 

受験勉強に加え家事もこなさなければならない今,大学受験時代は本当に良い環境で勉強させてくれたんだなぁ,と母親には頭が上がりません.

 

 

家事ももちろん大変ですが,一人暮らしの最もネガティブな点,それは

メンタルがやられる

ということです.この記事の核でもあります.

 

おい,試験まで残り1か月切ってるなら記事なんか書いてないで勉強しろよ

と思われた方,

書かせてくださいよぉ(泣)

 

人間は自分の悩みや不安を聞いてくれる人がいないとおかしくなるようです.

高3のころは家族とはろくに口を利きませんでしたが,やはり家の中に誰かいるだけで安心感はありました.

当時はうざいと思っていましたが,自分から話さずとも心配してくれる家族の存在は非常に大きなものでした.

 

しかし,今回の受験では...

家では常に一人です.

コロナという厄災が重なりさらに人との接触が減っています.

InstagramやTwitterでは知人の輝いている日常が垣間見えます.

受験勉強の不安やストレスが,これらが原因でさらに重くのしかかります.

 

特に夜になるともうメンヘラモード全開です(笑).

この記事も,中々寝付けずもうこれは心の声をどこかにぶつけないと気が済まないと思い,今こうして書いています(現在AM4:00).

今現在抱えている不安を書き起こすだけでも良い治療になるのではないかと思い,一旦シャーペンを置き,パソコンに向かい合っています.

 

 

 

受験は家族全員で臨むものだ,なんてことを高校の担任が言っていました.

当時の僕はくだらねぇ,と思っていましたが,

今となっては本当にその通りだと身に染みて思います.

 

「大学院受験×一人暮らし」

これを乗り越えられれば精神的に非常にタフになれるのではないかと思います.

不合格になった際の対策は何も考えていないため,合格以外には道はありません.

乗り越えるしかありません.

 

 

まあいけるっしょー!

ここ数日抱えていた僕の中のメンヘラ君の叫びを思う存分に発散できたので,残り1か月頑張れそうです.

 

...院試が終わったら,北海道旅行記の続きをまただらだらと書き始めようと思っています(笑).あと,筋トレの記事も続きが残っているのでそれも書きます.

 

ではまたっ!

Content image

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 4人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 49.30 ALIS Article tip 8.87 ALIS
Article registration Article registration
しもおか's icon'
  • しもおか
  • @chibitaka3264
ブロックチェーンについては無知の普通の大学院1年生です.機械工学専攻してます.

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS