どうもこんばんは。
新米心理カウンセラー・あぶです。
今回は、人を動かす3原則の最後の原則、
「③強い欲求を起こさせる」について詳しく説明していきます。
※「①批判も非難もしない。苦情も言わない」は【007】「人を動かす3原則」を、「②率直で、誠実な評価を与える」は、【008】人はみんな評価されたがる!?をご覧ください。
人は、自分の好きなものに興味を持ちます。
だから、人を動かすには、その人の好むものを問題にし、それを手に入れる方法を教えてやることだ、とカーネギーは言います。
このことをカーネギーは、わかりやすく次のように説明します。
私はイチゴミルクが大好物だが、魚は、どういうわけかミミズが好物だ。
だから魚釣りをする場合、自分の好物のことは考えず、魚の好物のことを考える。イチゴミルクをえさに使わず、ミミズをハリにつけて魚の前に差し出し、「ひとつ、いかが」とやる。
人を釣る場合にも、この常識を利用していいわけだ。
これは人と話す時も、好きな人にアプローチする時も、そしてALISで記事を書く時にも共通した方策だと思います。
相手を説き伏せようとするのではなく、まずは相手の好きなもの、欲しがっているものを探る。相手の立場を想像し、相手を思いやって考える。
そして、ずっと観察したり考えたりしているうちに、「相手の望むこと」に気づくと思います。それを、先回りして自分から提示してあげる。
そうすれば、相手は自分の希望通りの行動をしてくれるようになると思います。
…こうやって記事を書きながら、私自身も果たして「思いやり」を持った行動が日々取れているだろうかと、改めて反省しているところです。
ALISにしても、どのような方が記事を読んでくれているのか、
今後どういうニーズがありそうか、色々と思いを巡らせていきたいと思います。
「人を動かす」3原則
①批判も非難もしない。苦情も言わない。
②率直で、誠実な評価を与える。
③強い欲求を起こさせる。
--『人を動かす 文庫版』
【PROFILE】
あぶ(新米心理カウンセラー)
滋賀県生まれ。修士(公共政策)。2018年、心理カウンセラーの資格を取得。書籍を年間約200冊読み、ブクログでレビューを書いている。LINEスタンプも不定期に作成し、販売している。
《ALIS》https://alis.to/users/creaaaaate
《Twitter》https://twitter.com/creaaaaate
《ブクログ》https://booklog.jp/users/creaaaaate
《LINEスタンプ》https://store.line.me/stickershop/author/105653/ja