search
ビジネス

【139】行列のできる人気店に行きたくなるワケ

あぶ(新米心理カウンセラー)'s icon'
  • あぶ(新米心理カウンセラー)
  • 2018/11/12 14:03
Content image

どうもこんばんは。
新米心理カウンセラー・あぶです。

行列のできる飲食店を見かけると、つい入ってみたくなりませんか? あるいはお客のいない店よりも、複数の客がいる所の方が入りやすくないですか?
また、アマゾンなどで買い物をする時、レビュー評価の良いもの=いい商品だと判断してはいないでしょうか?

このように、「大勢の人が評価しているから、良い商品に違いない!」と考えてしまう心理を、「同調行動」といいます。
ころんさん、質問いただきありがとうございます!)


同調行動はなぜ起こる?

Content image

多数派の行動を真似したくなる心理は、多くの日本人にみられる傾向です。
テレビやSNSで話題になった瞬間、売上が急激にアップした商品・サービスはこれまでも数多く誕生していることがその証拠です。仮想通貨のバブルも同様といえるでしょう。

ある実験では、5人以上が道路の反対のビルを見上げていると、通行人(被験者)の約8割が同じように見上げたそうです。それぐらい、人は大勢の言動に影響され、同じような行動をとってしまうようです。

では、なぜ同調行動は起こるのでしょうか?

いくつかの要因が考えられていますが、1つは、人と同じことをすることで安心感が生まれ、違うことをすると「損をするのではないか」「間違っているのではないか」と不安になるからだといわれています。
仮想通貨でも、「これから〇〇が上がる!」「今が買い時!!」といった情報を目にした時、思わず買いたくなる時があると思います。その買わずにはいられない感情、皆と同じ行動をとることでと一時の安心感を得たいという欲求の背景には、同調行動が働いているといえます。

ちなみに。『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌は、同調性(人と仲良くつき合っていくことを重んじる性格)の高い人は、同調性が低い人より年収が約1万ドル(約110万円)低いと述べています。

なぜでしょうか。『残酷すぎる成功法則』によると、親切すぎると、他者は「この人はきっと能力が低い」と推測してしまう傾向があるからだそうです。
反対に、嫌なヤツの方が、第三者には力があるように見えるし、実際に能力が高かったりします。口が悪かったり強権だったりする人が「カリスマ」と呼ばれるワケは、この辺りにありそうです。

流行に敏感であること、周りの意見を取り入れることはいいことです。ですが、上記の調査結果が示すように、周囲の意見や反応に即して、自分の好みや主張まで曲げる必要はないといっていいかと思います。なので、同調行動とうまく付き合いつつも、自分の軸はブラさずにいることを心がけることをおすすめします。

ではまたー。


Content image

「同調行動」に似た、心理的傾向

 →【065】間違ってても周りに同調しちゃう理由

 →【112】損失を避けられるのなら、人は多少の犠牲を払うことを厭わない

 →【128】映画のCMで「大ヒット公開中!」と煽るワケ

Content image


公開日:2018/11/12
獲得ALIS:23.13
Article registration Article registration
あぶ(新米心理カウンセラー)'s icon'
  • あぶ(新米心理カウンセラー)
  • @creaaaaate
滋賀好き・旅好き・読書人。2018年、心理カウンセラーの資格を取得。ALISでは仮想通貨ネタの他、「思わず人に話したくなる」心理学関係のネタ、御朱印ネタを紹介しています。好きな動物はハリネズミ。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS