クリプト

元TCGプレイヤーから見たGods Unchained ゴッド:ニュートラルのカード -Genesis Set-

池田らいく's icon'
  • 池田らいく
  • 2018/09/04 15:43
Content image

Gods Unchainedが界隈を賑やかしてますね、いい意味で

Dapps=ギャンブルとかksgとかいう風潮を打ち破れるのか

 本 格 ブ ロ ッ ク チ ェ ー ン e - s p o r t s カ ー ド ゲ ー ム

として注目されています

前回は収録カード全体をマナカーブなどから見て雑感を述べました。

---

この記事は
・ルール予想
収録カード雑感
・環境予想
の中で、ゴッド:ニュートラルカードの雑感をお送りします

ちなみに私の対戦系TCGでの実績は店舗3位程度です
使用する構築は高レアリティカードは少なめ、中レアリティを軸に妨害・コントロール系構築か、アグロ構築を組みます
無限ループ、ライブラリアウト、バーン、1ターンキル、1ショット、ランデス、ハンデス、ずっと俺のターン大好きです

TCGではありませんが、カードデッキ構築系のボードゲームではランカーを抑え店舗1位で賞品獲得の実績もあります

---

今回はゴッド:ニュートラルのカード 124種類を紹介しつつ雑感を述べていきます
ゴッド:ニュートラルのカードは全てのゴッドで共通して使えると思われるため、このカードプールを理解しておくことでデッキ構築や考察の基本となります
ここが局面だ!


カードリストは公式ではこちら↓

Googleのスプレッドシートに落としこんで和訳したやつがこちら↓


カードの書き方

Inflammable Imbecile ←[カード名]
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
 [カードの種類/ゴッド/トライブ/レアリティ]
Cost:0, Stats:1/2
 [マナコスト, スタッツ(攻撃力/体力)]
効果:バーン+1(自分のターンの終わりに、このクリーチャーは1ダメージを受ける)
 [効果( ,(カンマ)で1つ1つの効果を区切っている, ""でトライブを指定している, その他書き下すと区切りが分かりにくくなるものなどに『』を利用している)]
---
 [雑感をここに書いている]

-----------------------------------------------------------------------------

ゴッド:ニュートラル -Genesis Set-

コモン
・Inflammable Imbecile
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:0, Stats:1/2
効果:バーン+1(自分のターンの終わりに、このクリーチャーは1ダメージを受ける)
---
0コストで召喚できるクリーチャー、マナレシオ∞
召喚酔いがあるため、実質1/1
このクリーチャーが攻撃できるターンの終わり、つまり2ターン目には破壊される
アグロ(速攻)系のデッキで御用達となるだろう

------

・Backstreet Bouncer
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:1, Stats:1/2 
効果:フロントライン(相手は攻撃するとき、このクリーチャーを選ばなければならない)
---
コストが1上がった結果、バーンがなくなり、フロントラインが付いた
バーンがかなりのマイナス効果と思われる。体力2でのバーン+1は実質行動可能ターンが1ターンしかないから当然か。
このフロントライン自体はおまけ程度の効果であるように思えるが、1コストでフロントラインを立てられる点は高評価。

------

・Felid Tracker
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:1, Stats:2/1
効果:Hidden(このクリーチャーは攻撃するまで、相手のクリーチャーに攻撃されたり魔法や効果で選ばれたりしない)
---
上のカードの対になるようなカード
低コストでHidden持ちなのでフロントラインさえいなければ2ダメージを任意に与えられるカードとして使い勝手がよさそう
体力が1なのでAoE(Area of Effect, 全体に効果を及ぼす効果)で除去されやすいのが、まあHiddenゆえの弱点でもある
1コストクリーチャーは基本的にアグロ構築用であり、このクリーチャーは相手の除去を避けることができる点でアグロ構築に合致しているカードである

------

・Nimble Pixie
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/コモン
Cost:1, Stats:1/1
効果:ツインストライク(2回攻撃できる, ただし同じクリーチャーには攻撃できない)
---
アマゾンで1コストのクリーチャーはこれとウォーのThresher Bugのみ
アマゾンを利用したネイチャーデッキで御用達か
1/1なのでそのままではツインストライクはほぼ無価値(攻撃力0のクリーチャーも存在はする)
後述される他の1コストクリーチャーと比べてスタッツが低いので、レアリティ、アマゾン、ツインストライクが中々に評価が高いと思われる

------

・Sentinel Princess
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:1, Stats:1/2
効果:コントロール("アトランティーン")(自分のボード上に"アトランティーン"が存在するときに発動する):攻撃力+1
---
コントロール効果が発動して2/2
ただコスト0のアトランティーンはいないため、このクリーチャーが本気を出せるのは2ターン以降になる
ちなみにコスト1のアトランティーンはWind-Up Roller(2/2でロア:お互い1ドロー)のみ、ロア効果ではないのでコスト2以上を後出ししてもよい
正直、アトランティーンで固めるメリットが薄い、かつ、このクリーチャーを使うようなアグロ構築に向くのかというと微妙であるため、総じて微妙

------

・Valkyrie Heartsworn
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/コモン
Cost:1, Stats:1/1
効果:ロア(このクリーチャーをプレイしたときに効果が発動する):自分のボイドに3枚以上"バイキング"があれば、このクリーチャーの攻撃力+3

---
軽量バイキングとして優良
ロア効果の発動チャンスは少ないが、後半に使っても4/1のクリーチャーを立てられる点が中々強い
基本スタッツは1/1で正直微妙

------

Conniving Djinn
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:2, Stats:2/2
効果:ロア:相手の手札をランダムに1枚選び山札に戻させる。その後相手はカードを1枚引く。
---
特にデメリットはないカード
2コスト2/2(マナレシオ2)が基本的なカードになるということだろう

------

・Dread Pirate
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:2, Stats:2/2
効果:ロア:クリーチャー1体は+1/-1の修正を得る
------
効果で相手の体力1のクリーチャー除去や、自分のクリーチャーの強化などが狙える、思ったより器用に動けそうなカード
ただし味方を除去してしまったり、敵を強化してしまう可能性もある
とりあえず積んでおけばアグロ系構築を睨むことができる点では優秀か

------

・Eager Gryphon
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:2, Stats:2/2
効果:相手が魔法を唱えるたびにこのクリーチャーの攻撃力+2
---
ノーデメリットで最低限のスタッツのカード
序盤から魔法を使うデッキは少なく、この効果が発動することは少ないであろう
その代わり、発動した際のパンプアップはすさまじく、1度発動するだけで2コスト4/2が誕生する
相手がマジックやデセプションなど魔法を使うデッキであれば嫌らしい、真っ先に除去したくなるカードになるであろう

------

・Iron-tooth Goblin
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:3 Stats:1
効果:ロア:相手の武器の耐久力を1下げる
---
効果はさておき、攻撃力が3あるのが偉い
体力が1なので1コストクリーチャーとの戦闘や効果で除去されやすいが、1:1交換と割り切ろう
ウォーに対してちょっと強いカードになるかと

------

・Jackal
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/コモン
Cost:2 Stats:3/1
効果:ロア:隣接するクリーチャーの攻撃力+1
---
トライブ:アマゾンが優秀であり、ロアで隣接するクリーチャーをパンプできる
2コストのアマゾンでパンプアップ効果を持つクリーチャーはいないため、アグロアマゾンのパーツの1つになりそう
アマゾンだけでなくアグロならどのデッキでも選択されそうなカード

------

・Rolling Watcher
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/コモン
Cost:2 Stats:1/2
効果:お互いのターンの開始に、このクリーチャーの攻撃力+1
---
返しのターンで2/2、動き始めるときには3/2になる
先攻で置ければ、1コスト攻撃力2のクリーチャーは限られており、高い確率で次のターンまで生存できる
これもアグロデッキ用

------

・Sarcophagus
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/コモン
Cost:2 Stats:0/2
効果:アフターライフ(このクリーチャーが破壊されボイドに送られた時に発動):自分のボイドにあるランダムな"アヌビアン"1枚を手札に戻す
---
このカード自体も選択されるかどうかというカードであるが、アヌビアンの墓地利用デッキでは枚数合わせ的に使われる
というのもスタッツが0/2なので相手のクリーチャーに攻撃しつつ効果を発動するという動きが取れないのが弱い

------

・Fallen Aether
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/コモン
Cost:3, Stats:3/3
効果:ロア:自分の手札に"エーテル"を持っている場合、隣のクリーチャー1体は+1/+1の修正を得る
---
手札にエーテルさえあれば3コストで合計4/4になるため、悪くないように思える
トライブ:エーテルでない点が気になるであろうが、エーテルデッキ自体、カードプールの問題上、すべてのカードをエーテルとニュートラルで固めるわけにはいかない
ゴッドを選ばず使えて修正値やスタッツも悪くはないこのカードは基本的なカードになると思う

------

・Foolhardy Berserker
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/コモン
Cost:3, Stats:2/1
効果:このクリーチャーがダメージを受けるたびに、カードを1枚引く
---
実質な発動機会は1度だけであろう
ドローできるのは良い効果であるが、いささかスタッツが低い点やダメージを受けないと発動しない点が残念
総じて、デッキに入れる価値は低い

------

・Midnight Cat
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:3, Stats:2/3
効果:ロア:クリーチャー1体にフランク(ターンの一発目の攻撃以外では相手のフロントラインを無視して攻撃することが出来る)を与える
---
フランク付与がスタッツに影響を与えている、具体的には攻撃力-1程度
フランクの評価がそこそこ高いことがわかる
フロントラインがアグロメタに動くとして、それをメタれるであろうカードなので、アグロ構築でお呼びがかかるかも
それ以上でもそれ以下でもない

------

・Portal Wrangler
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:3, Stats:2/3
効果:ロア:自分の手札に"エーテル"を持っている場合、このクリーチャーは+1/+2の修正を得る
---
上記したFallen Aetherより修正値が大きく、発動すれば3コスト3/5と中々のサイズになる注目カードの1つ
エーテルデッキでは入れない理由がないぐらい、中盤の骨子となるカード
トライブ:エーテルでないのが少し残念だが、それは強すぎるか

------

・Dimension Looper
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:4, Stats:4/2
効果:ロア:1ダメージを与える。"エーテル"を1枚持っている場合、2ダメージを与える。
---
何に1ダメージを与えるか書いていないが、任意の相手(プレイヤーでもクリーチャーでも敵味方問わず選択可能)を選べると思う
これもエーテルデッキであればダメージを飛ばしつつクリーチャーを展開できるので良カード
体力が2なので低コストのクリーチャーに倒されやすいが、ダメージを与えることで事前にボードを掃除できるかも
気分はギトゥの投石戦士

------

・Lupine Elemental
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:4 Stats:3/4
効果:ツインストライク
---
んまー体力4あってツインストライク持ってるならそこそこ強いんじゃないっすかー?
このクリーチャーのツインストライクを止めるには一発でKOしないといけないですし、3コスト以下では単体で攻撃力4のクリーチャーは6/125, 体力3以下のクリーチャーは100/125
3コスト以下ならほぼ確実に2体持っていける
悪くはないけどもう一声ほしいところがまさにコモン

------

・Millenium Matryoshka
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/コモン
Cost:4, Stats:3/2
アフターライフ:アフターライフ:ランダムなConstructを1体召喚する(Constructはゲーム中にのみ生み出されるカードの一種, クリーチャー?)
---
Constructの中身次第ではあるものの、実は合計スタッツが高いのではと思っている
Constructの中身がわからないのでこれ以上のことは言えない

------

・Ruthless Caipora
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/コモン
Cost:4, Stats:3/3
効果:ロア:味方の"アマゾン"1体の攻撃力+5
---
わらう。バフ値がおかしい。このクリーチャーを選ぶことができるかどうかが気になるところ。4ターン目にこのクリーチャー出して相手ライフを10程度まで押し込み、5~6ターン目でゲームエンドに持っていくのがアグロアマゾンか(相手がサンドバッグかつドローが噛み合えば理論上可能)。

------

・Spellwrought Angel
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/コモン
Cost:4, Stats:4/4
効果:自分が魔法でこのクリーチャーを対象にしたとき、このクリーチャーは+1/+1の修正を受ける
---
回復やバフに反応して追加のバフを得られるメリット持ち
このクリーチャーを召喚したときに同時に魔法を使いたいが、0マナ魔法は相手にかける用のやつしかないので微妙、というか2枚のカードを使ってまで欲しい+1/+1ではない
バフカードや回復の多いネイチャーやウォー、ライトのデッキで活躍の見込みがある
デスに入れてみるのも一興

------

・Sphinx Cat
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/コモン
Cost:4, Stats:3/2
効果:アフターライフ:1/1のBroken Warriorを3体召喚する
---
アフターライフ起動まで見ると4コストで6/5、化け物か
出てくるBroken Warriorは体力1なので軽めのAoEで一掃される場合があることには留意
墓地のカードの枚数を参照するカードはないため、AoEでバフかけるなど上手く使いたいところ

------

・Annoying Combatant
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:6, 6/6
効果:フロントライン
---
はい、まさにコモン
こざかしさ一切ないカードである
実際このスタッツのカードが出るとお互いのカードプールによっては押し切られゲームエンドが見えてきたりする
アグロ系に対するストッパーの役割も担える

------

・Jaguar Rider
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/コモン
Cost:6, Stats:5/3
効果:ブリッツ(このクリーチャーは場に出たターンに相手のクリーチャーに攻撃できる), フロントライン
---
ブリッツで相手の盤面をこじ開けつつ、返しのターンはフロントラインで味方クリーチャーを守る八面六臂の活躍ができる……といい、この体力ではクリーチャー1体と戦闘を行ったら退場しかねない
実際は盤面をこじ開けるのに利用すると思われる
生き残っていれば儲け

------

・Blind Cyclops
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:7, Stats:6/4
効果:自分のターンの終わりに、他のクリーチャーすべてに1ダメージ与える
---
AoE持ちのクリーチャー
味方にもダメージを与えてしまう点、7まで生き残っていたら別のカードで制圧出来ているだろうというのが難点

------

・Nephthys' Guardian
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/コモン
Cost:7, Stats:4/7
効果:フロントライン, ロア:自分のデッキと手札内にいずれの同名カードがない場合、Delve(何枚かのカードの中から選んで手札に加える効果と思われる):レジェンダリークリーチャー
---
レジェンダリークリーチャーを手札に加えることができる強力な効果を持っているが、デッキ構成を固定されてしまう点が難点
相手がデセプションであるとコピーカードなどをこちらの手札に押し付けてくるため発動できなくなったりする

------

・Quicksilver Dragon
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:8, Stats:8/8
効果:ロア:自分の手札が8枚以上ならば、このクリーチャーはブリッツを得る
---
手札8枚以上が中々に難しい条件であるが、満たせば8/8ブリッツは強い
ドローソース自体が乏しいので、『ルーン』などトークン系カードで手札を増強することができれば発動機会はある
懸念点は手札の上限枚数である

------

・Azure Djinni
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/コモン
Cost:9, Stats:6/8
効果:ブリッツ, このクリーチャーが攻撃するたびに、自分の手札にランダムに『ルーン(ルーンはゲーム中にのみ生み出されるカードの一種, 魔法?)』を1枚加える。
---
『ルーン』を利用するデッキ、特にマジック系デッキであればお呼びがかかるかもしれないが、9コストでは重すぎる気が
ブリッツ持ちであるため効果発動する機会を逃すことはない
『ルーン』の中身次第

------

・Rebirth Planetar
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/コモン
Cost:10, Stats:4/10
効果:それぞれのターンの終わりに、自分のボイドからランダムに"エーテル"を1枚、自分の手札に加える
---
これも10コストではなく5~6コストでエンジン的に動いてほしいカード
出したターンの終わりにもエーテルを回収できるため、発動機会を逃すことはないが……

------

レア
・Netherborne Binder

クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:1, Stats:2/2
効果:アフターライフ:相手の体力を2回復する
---
レアにしてはあまりデメリットに見合っていないように見えるカード
盤面の制圧に使うだけ、かつプレイヤーの体力の最大値が存在するなら使い勝手はあるが、中盤終盤に無駄になりがち
外れレア

------

・Wind-Up Roller
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:1, Stats:2/2
効果:ロア:お互いにカードを1枚引く
---
アグロで手札を減らさずに1コスト2/2を出せる点が優秀
相手に1ドロー与えてしまうが、受け入れられるデメリットである
相手がカードをドローすることを、何か悪用できそう

------

・Empire's Footman
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/レア
Cost:2, Stats:1/1
効果:ロア:自分が"オリンピアン"を1体以上プレイしていれば、このクリーチャーは+2/+0の修正を得る。また3体以上プレイしていればProtected(このクリーチャーへのダメージを1度無効化する)を得る。
---
コスト1のオリンピアンはネイチャーのSimple SatyrかデセプションのApate Conspiratorのみ
素で2コスト3/1のクリーチャーは存在するため、オリンピアンであることを利用したり、Protectedを発動させない限りは下位互換

------

・Enraged Ally
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:2, Stats:1/2
効果:味方クリーチャーが死亡するたびに、このクリーチャーの攻撃力+1
---
悪くないカード
味方が倒れるデメリットをバフに変えられる点が強い
味方が1体倒れて2/2なのがはっきり強いと言えないところ

------

・Master Tactician
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/レア
Cost:2, Stats:1/2
効果:ロア:隣接するクリーチャーはこのターン、フランクを得る
---
フランクを与える効果は希少なものの、2/2でよいと思う
バイキングを利用するのが基本的な使い方になると思う

------

・Phalanx Champion
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/レア
Cost:2, Stats:2/2
効果:フロントライン, このゲーム中に自分が"オリンピアン"を3体出すごとに、このクリーチャーの体力+1
---
2ターン目に出した時点では恩恵を受けることができないが、後半に2コスト2/4のフロントラインでも立てることができれば中々に強力
オリンピアンデッキにはおすすめ

------

・Pyramid Warden
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レア
Cost2, Stats:2/6
効果:フロントライン, アフターライフ:相手の墓地のクリーチャーをランダムに1体、相手のボードに召喚する
---
相手のクリーチャーを蘇生させてしまう効果
序盤であればデメリットを感じないものの、中盤あたりからキツくなってくる気がする
構築をアグロ寄りにしたデッキで採用機会があるか

------

・Soul Jar
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:2, Stats:0/2
効果:アフターライフ:2/2のアヌビアンを2体召喚する
---
アフターライフ込みであれば2コスト4/6
ただし元々の攻撃力が0なので、実質4/4、それでも中々に高スタッツ
相手が破壊してくれるとは思えないので、自爆特攻や生贄にしてアフターライフを発動させよう

------

・Trojan Golem
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:2, Stats:2/1
効果:フロントライン, アフターライフ:1/1のInjured Soldier(効果:フロントライン)を召喚する
---
フロントライン持ちで、アフターライフでさらにフロントラインを立てることができ、アグロ系のデッキに強い
2コスト合計3/2はデメリットなしで強いカード

------

・Unruly Shredder
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:2, Stats:1/4
効果:このクリーチャーがダメージを受けるたびに、カードを1枚引き、ランダムに手札を1枚捨てる
---
ランダムじゃなければな-
ほんとランダムじゃなければなー
相手のターンでも発動しうる効果なのでランダムになるのは仕方がないといえば仕方がないのですが、捨てるカードを選びたかった
シャドバである、コストが最も高いカードor最も低いカードを捨てるようにしてくれればなー
デッキの回転を速めることができるため悪くはないものの、ランダムに捨てるデメリットが強すぎて使われなさそう

------

・Venerable Gryphon
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:2, Stats:3/4
効果:Protected, 攻撃不能
---
高スタッツだが攻撃不能
生贄にしてどうぞ

------

・Lore & Order Inspector
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:3, Stats:2/2
効果:ロア:味方クリーチャーを2/2にする
---
相手のクリーチャーも選択できればかなり強かった(かも)
主に2ターン目までに出したクリーチャーを2/2にする
そこまで低いスタッツではないため、アグロ系のデッキであれば採用余地はある
自分が入れるのはカードプール的に困ったときぐらい

------

・Malfunctioning Servitor
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:3, Stats:3/3
効果:ロア:他のランダムなクリーチャー1体を1/5もしくは5/1のMalfunctioning Artificeにする
---
相手に5/1を渡す可能性もあるカードであるが、自分のクリーチャーを1/5もしくは5/1にできるかもしれない
不確定要素を受け入れてブン回りを目指すなら入れてもよいカード

------

・Mindful Orc
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:3, Stats:2/4
効果:ロア:自分が他にクリーチャーをコントロールしていない場合、このクリーチャーの体力+2
---
独り立ちなら3コスト2/6、悪くないスタッツ
フロントラインが欲しかったかも

------

・Outcast Amazon
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レア
Cost:3, Stats:1/4
効果:ロア:ランダムな味方のクリーチャー1体はデッドリー(このクリーチャーに攻撃されたクリーチャーは破壊される)を得る
---
こんな効果にすらランダムな点がむかつくが、悪くはないカード

------

・Petard Elder
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:3, Stats:1/2
効果:ロア:3ダメージを与える。自分のゴッドに3ダメージを与える。
---
多分、任意の対象に3ダメージを与えることができる
アグロ系のデッキであれば、自分のゴッドの体力は死なない程度にあればいいので採用価値あり
気分はギトゥの投石戦士

------

・Raving Fan
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:3, Stats:2/4
効果:自分がゴッドパワーを使用するたびに、このクリーチャーの攻撃力+1
---
ゴッドパワーにコストが要求されるかというところ
それ次第で3コスト3/4として動き出せるか、いつ3/4になるのかが決まる
メリット効果持ちで2/4、コスト2のクリーチャーにはほぼ一方的に勝てるので悪くないカード

------

・Servant of Inti
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レア
Cost:3, Stats:3/1
効果:ロア:味方の"アマゾン"1体はProtectedを得る
---
ダメージを1度無効にできるProtectedは非常に強力な効果
アマゾン自体が場にクリーチャーがいないとバフしようがないため噛み合ってるといえる
が、噛み合っていないのが、1体はアマゾンが立っていないと役立たない点
悪くはない、むしろいい効果ではある
しかし何かこう、もう一声ほしかった、レアだけに

------

・Stun Gun Construct
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:3, Stats:2/4
効果:ロア:相手クリーチャー1体をコンフューズ(コンフューズのクリーチャーが攻撃するとき、50%の確率でランダムな敵クリーチャーを攻撃する)にする
---
このカードバトルはクリーチャー同士の殴り合いがメインで進む
その中で相手に目的のクリーチャーに攻撃できなくなるデメリットを負わせる能力は強い
ボードや数字でアドバンテージが見えないため、このクリーチャーを使う側はメリットがあまり見いだせないだろうが、使われると非常に厄介
スタッツも2コストには勝てる性能で悪くない

------

・Aegis Commander
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:4, Stats:2/3
効果:フロントライン, Delve:フロントラインを持つクリーチャー
---
フロントラインクリーチャーを出しつつ、手札にフロントラインクリーチャーを持ってこれる点はイケメン
実際の性能はというと4コストで2/3だと少し物足りなく感じる
アグロ系デッキに入るであろう2~3マナのクリーチャーは攻撃力3であると思うので1体しか止められない

------

・Canopic Hoarder
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レア
Cost:4, Stats:3/3
効果:コントロール("アヌビアン"):ロア:このクリーチャーは『アフターライフ:相手クリーチャーをランダムに1体破壊する』を得る
---
アフターライフ発動で少なくとも1:1交換はできるカード
アヌビアンデッキにおいては中盤を支え、終盤には逆転を狙える良カードだと思う

------

・Friendly Mimic
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:4, Stats:2/2
効果:ロア:味方クリーチャーのコピーを1枚、自分の手札に加える
---
自身のスタッツは低いが、手札を減らさずにクリーチャーを出せる点、破壊寸前まで追い込まれたクリーチャーを再展開できること、ロア発動済みのクリーチャーを再展開させることができ、汎用性は高い

------

・Leywraith
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/レア
Cost:4, 4/5
効果:自分の手札に"エーテル"を持っている場合、このクリーチャーを対象とする魔法は別のランダムに選ばれたクリーチャーが対象になる
---
単純マナレシオ2.25, ちょっとスタッツが高いカード
このクリーチャー自体をバフや回復できないが、同時に相手の魔法による除去や妨害を受けない点が、お前本当に初版のレア度2かよ感がある
このクリーチャーを立ててビートしていくデッキでも十分強そう感がある

------

・Pixielock
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レア
Cost:4, Stats:3/3
効果:自分のターンの終わりに1/1のNimble Pixieを1体召喚する
---
相手としては真っ先に除去したいカード
発動タイミングが自分のターンの終わりなので少なくとも合計4/4の働きはする
Ninmle Pixieはニュートラル/アマゾンのクリーチャーであり、原本はツインストライクを持っているが、この効果で出るクリーチャーが持っているかは不明
ターンが経過すればするほどアドバンテージを生むカード

------

・Anputian Magus

クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レア
Cost:5, Stats:1/5
効果:ロア:すべてのクリーチャーのアフターライフを発動させる
---
コンボに使える強いカード
このぐらいの派手さとコスト的な使いやすさがコンボカードには必要
現状、アフターライフではクリーチャーを召喚するようなカードやバフが多く、直接的な除去やダメージ源、逆転の一手にはなりにくいのがいい調整されてる感ある
ニュートラルのカードなので今後全てのアフターライフがこのカード基準で考えられていく

------

・Blade Trial Valkyrie
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/レア
Cost:5 Stats:4/4
効果:ロア:相手が武器を持っている場合、耐久力を1下げ、Delve:Enchanted weapon(Enchanted weaponはゲーム中にのみ生み出されるカードの一種, 武器?)
---
Enchanted weaponがいかほどのカードか知らないが、相手とタイミングを選ぶ効果で、5コストで4/4は微妙

------

・Devouring Golem
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:5, Stats:3/5
効果:ツインストライク, 自分のターンの始めに、味方の"アトランティーン"を1体破壊し、このクリーチャーは+3/+3の修正を得る
---
味方を食べてパンプアップ
他にアトランティーンがいない場合はこのクリーチャーが自爆するのか気になるところ
1ターン生き残って、カード2枚使って6/8が作れるのは中々魅力的
実際は味方食いのデメリットの大きさからアグロでの詰めなどにしかお呼びがかからなさそう
思ってたより強いとか、カードが整っていない状況では強いとかそういうカード

------

・Field Martyr
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レア
Cost:5, Stats:4/4
効果:アフターライフ:すべての味方の"アマゾン"は体力+3
---
火力に直接結びつかない体力のみへのバフなのが残念だが、1体出しているだけで5コスト合計4/7の働きをし、マナレシオ2を超えるのは良カード
傷ついた全軍を立て直すのに使ったり、終盤展開からの全体体力バフで相手が返しきれないようにするなど、コストの低さもあって使いやすい
上手くアフターライフ起動タイミングを作りたいところ

------

・Sonic Juggernaut
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:5 Stats:5/5
効果:コントロール("アトランティーン"):ロア:クリーチャー1体からフロントラインを取り除く
---
効果自体は微妙
使えなくはない程度
フロントラインを取り除いたからなんだという感じがする(それなら手札に戻させたりしてほしい)
スタッツはいいため、カードプールが足りない時の候補になるだろう

------

・Advocate of Brilliance
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/レア
Cost:6, Stats:3/6
効果:Spell Boost +1(魔法で与えるダメージが1増える), ロア:カードを1枚引く
---
癖がないカード。癖がないだけに意外と使いにくそう。体力6は中々。

------

・Aetherfuel Alchemist
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:6, Stats:4/4
効果:自分のターンの終わりに、このターン使用した魔法1枚につきカードを1枚引く
---
悪くない。効果は非常に悪くないのだが、相手のターンに干渉できるカードが少ないため、6ターン目に出したこのカードは真っ先に除去されてしまいそう
1ターン生きて帰ってくれば、各種ゴッドのデッキでエンジンとして働くだろう

------

・Bonepact Hunter
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レア
Cost:6, Stats:4/4
効果:ロア:味方の"アマゾン"1体のコピーを1体召喚する
---
コピーするアマゾンの能力値によるが、アマゾンにはバフの効果を持つカードも多く、想定以上の働きをするかもしれないカード
ブリッツやProtectedを持つカードをコピーするだけでも割と強い

------

・Dragon Tooth Warrior
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:6, Stats:3/3
効果:このクリーチャーがダメージを受けて死亡しなければ、半分の体力を持つコピーを召喚する
---
発動条件に対して効果が地味
ただ1体コピーができるだけで攻撃力3のクリーチャーが立つのは強い

------

・Reflection Elementalist
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:6, Stats:2/2
効果:ロア:このクリーチャーのコピーを2体召喚する
---
合計スタッツ6/6
悪くはないが特筆してよくもない

------

・Spiral Golem
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:6, Stats:8/8
効果:自分のターンの始めに、ランダムな相手のクリーチャー1体を攻撃する
---
勝手に攻撃する効果をデメリットとみるかメリットとみるか
この攻撃でこのクリーチャーの攻撃回数が消費されたら微妙なカードに
スタッツ自体は8/8と高いため、かなり厄介で強いカード

------

・Pyroclastic Alchemist
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レア
Cost:7, Stats:7/7
効果:ロア:1/1のPyrogolemを2体召喚する
---
合計スタッツ9/9になる雑に強いカードの1つ
重量級のデッキであれば余裕で選択肢になる
効果がシンプルすぎて特筆する点がなくなるカード

------

・Golem Centurion
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レア
Cost:8, Stats:6/6
効果:アフターライフ:ランダムなレジェンダリークリーチャー1体を召喚する
---
レジェンダリークリーチャー自体、コスト帯がばらけているため、狙ったクリーチャーを入手できるか微妙
博打・台パンカード

------

・Balance Ethereals
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/レア
Cost:9, State:8/8
効果:ロア:それぞれのゴッドは体力が15未満ならば5回復し、15より多ければ5ダメージを受ける
---
扱いの難しいカード
自分が5回復、相手が5ダメージで9コスト8/8が立つならば魅力的
煽りブロガーっぽいことを言うと、相手とのライフ差が開くのは自分が16以上で相手が14以下の時のみ、自分と相手が同じ効果を受けるならばライフ差は広がらない、だから3/4の確率で有利効果を引ける、とか
5ダメージ、5回復は大味ながらも10のライフ差を詰めることができるので使いどころさえ合っていれば強い

------

・Raiding Kraken
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/レア
Cost:10, Stats:8/8
効果:すべてのクリーチャーを使用するコストを1下げる
---
自分は10コストでこのクリーチャーを召喚してしまっているので恩恵を受けるのは相手から
6コスト2体とか、7コストと5コストとか
効果は魅力的でコンボに使えそうだがいかんせん10コストという点が重い

------

エピック

・Farsight Explorer
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:1, Stats:1/3
効果:ロア:自分の手札とデッキを『Voyage to the Farlands』のコピーに置き換える
---
Voyage to the Farlandがどういうものか不明なため評価不可能
スタッツは悪くない

---

・Fusing Fleshspawn
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:2, Stats:4/1
効果:ロア:味方のクリーチャーを1体破壊し、その攻撃力分だけこのクリーチャーの体力に加える
---
味方クリーチャーにこのクリーチャーが含まれそうな予感がするが、そうでなければ2コストで中々のスタッツ、4/2とかを立てられるので悪くない
とくに任意の味方クリーチャーを2マナで破壊しつつ、攻撃力4のクリーチャーを立てられるという点で採用するデッキもあるではないだろうか

------

・Boost Walker
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/エピック
Cost:3, Stats:3/2
効果:バーン+1, ロア:"アトランティーン"1体はツインストライクと+2/+2の修正を得る
---
効果が魅力的
実際にこのクリーチャーが動けるのは1ターンしかないが効果込みで3コスト5/4なので悪くない働きをしている
1ターンで失うには惜しいスタッツをしているのが惜しい
意表を突ける程度の効果しかない

---

・Influental Incubus
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/エピック
Cost:3, Stat:2/3
効果:ロア:相手のゴッドに2ダメージ与える。自分のゴッドの体力を2回復する
---
こいつもギトゥの投石戦士
合計で4、体力の差をつけることができる
デメリットはなく、少なくとも2コストのクリーチャーとは相打ち、実際2/3は序盤は優秀なスタッツをしているため、腐るところなく利用できるカードだと思う
どのデッキも入れられる最高の汎用性を持っている

------

・Synergy Golem
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:3, Stat:3/3
効果:ロア:隣接するクリーチャーのうちランダムな1体はツインストライクを得、もう片方は攻撃不能を得る
---
ざっくりいうと両隣2体を合成する
スタッツは変化しないため微妙
正直ハズレエピック

------

・Amplification Maachine
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/エピック
Cost:4, Stats:3/4
効果:ロア:このクリーチャーを対象にする効果は2回発動する
---
回復やバフ効果が倍になると捉えればいいか
マナで見たスタッツは悪くないが、コンボ要員
4ターン目に出しては除去してどうぞというようなもの
握っているバフカードによってはそれでも強いのかもしれないが
2ダメージを与える効果で倒されるため注意
1回起動すれば戦闘では強力無比であろう

------

・Death Masque
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:4, Stats:3/1
効果:ロア:クリーチャーを1体選ぶ, アフターライフ:そのクリーチャーを破壊する
---
場に出た時に選択したクリーチャーを、場を離れる時に破壊する面白い効果
起動が少し遅く、手軽なコンボとするにはマナコストが高い
ほぼ確定の除去があまりない現在のカードプールでは貴重

------

・Expectant Chiken
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:4, Stats:2/2
効果:アフターライフ:0/2のEgg(効果『アフターライフ:Brash Chikenを1体召喚する』)を1体召喚する
---
Brash Chikenの効果がわからないため評価しがたい
2回アフターライフを起動させているため期待していいのだろうか

------

・Scarb Swarm
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/エピック
Cost:4, Stats:2/1
効果:ツインストライク, アフターライフ:このクリーチャーが倒したすべてのクリーチャーのコピーを2/1で召喚する
---
体力1なのでツインストライクはほぼ役に立たない
アフターライフがそこそこ強力
強力な効果を持つクリーチャーをコピーしよう
(大体がテーマデッキで自分のデッキと噛み合わないこと多しになるのは仕様)

------

・Nullmaw
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/エピック
Cost:5, Stats:9/6
効果:このクリーチャーがダメージを受けるたびに、自分のゴッドは3ダメージを受ける
---
最大18自傷ダメージ
このクリーチャーが相手の顔面パンチ2回すれば元が取れる(黒いMTG脳)
強い

------

・The Black Argo
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/エピック
Cost:5, Stats:2/7
効果:ロア:味方"オリンピアン"はすべてフランクを得る
---
もう一声、+1/+1ぐらいのバフが欲しかったと思ってしまうカード
フランク自体はそこまで悪い効果ではないし、体力7なので中々除去されにくい

------

・Wizened Warlock
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/エピック
Cost:5, Stats:3/6
効果:コントロール("アマゾン"):ロア:このクリーチャーは+2/+1の修正を得る
---
効果発動で5コスト5/7とスタッツお化けを立てられる強力なアマゾンカード
中速のアマゾンであれば、このカードを主軸に組んでいくのだろう
アマゾンの中でも単体でのスタッツが高く長く生存しやすい
雑に強い

------

・Ashen Drake
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/エピック
Cost:6, Stats:6/3
効果:ロア:相手のクリーチャー1体に2ダメージを与える
---
気分はギトゥの投石戦士
現状のカードプールでは結構お強いカードである
カードが増えたらすぐ抜けるカードでもある
少なくとも6ターン目にこのクリーチャーを出してアグロの盤面返せるとは思えず、アグロに対して詰め、反撃を受けない2ダメージとして使う感じ
-1/-1してもいいのでフロントラインが欲しかった

------

・Balance Summoner
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:6, Stats:5/5
効果:すべてのカードのコストは5になる
---
どんなに軽いカードもコスト5になり、重いカードもコスト5になる、大味なカード
アグロ系に対しては完全に詰めることができ、中速のデッキにとっても中々厄介、重いカードを使うデッキにとってはフィーバータイムである
このカードを軸に高コスト帯多めで組むならば、ゴッド:マジックでマナブーストも並行していきたい
Hotepと合わせるとどうなるのか、中々興味深い

------

・Crush Construct
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/エピック
Cost:6, Stats:8/8
効果:相手がカードをプレイするたびに、自分のゴッドはバーン+1を得る
---
バーン+1が中々に痛いが、出せるカードとしては至高
アグロ寄りの構築で1枚ぐらい差されるだろう
逆に遅いデッキでは序盤に受けたダメージとこのクリーチャーで付加されるバーンの負担で火の車になりそう

------

・Furies
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/エピック
Cost:6, Stats:2/2
効果:ブリッツ, ロア:自分のボイドにオリンピアンが6体以上あるならば、2/2のクリーチャー(効果:ブリッツ)を2体召喚する。
---
6コストで効果発動して合計スタッツ6/6, ブリッツ持ちで悪くはない
私がインフレ環境に慣れているせいか、2/2のブリッツを2体出すなら本体4/5のブリッツなしぐらいにしろと思ったなど
3体のクリーチャーで盤面こじ開けてオリンピアンで攻め込め!!

------

・Bulwark of the Sky
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/エピック
Cost:7, Stats:5/5
効果:フロントライン, アフターライフ:自分の手札に"エーテル"を持っている場合、全てのクリーチャーに3ダメージ
---
両方の効果が噛み合っていて強い
自分のクリーチャーも巻き込まれてしまう点が、フロントラインで守っていたものとは、となってしまうがご愛嬌
このクリーチャー1体だけ立たせるなど爆発しても大丈夫なボードを整えておきたい

------

・Demogorgon
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:7, Stats:4/7
効果:リーチ(このクリーチャーがダメージを与えたとき、その分だけ自分のゴッドの体力を回復する), 自分のターンの終わりにランダムなクリーチャー1体に3ダメージを与え、そのクリーチャーはスリープ(スリープ状態のクリーチャーは次のターン、攻撃ができない)になる
---
リーチに効果ダメージが含まれるのかは不明
自分のクリーチャーに効果が及んでしまう可能性もあるが、相手に当たれば非常に強力
安定を重視するTCGプレイヤー的には、魅力を感じつつも見送るかな

------

・Hooded Doppelganger
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:7, Stats:5/5
効果:ロア:クリーチャーを1体選ぶ。このクリーチャーはそのコピーになり、1ターンのみHiddenを得る。
---
場のクリーチャーのコピーになれるカード
Hiddenも得られるため、返しのターンで除去されることはほぼない
盤面に直接干渉できない効果なので実際使うかは怪しいところ
非常に面白いカードではある
特にBalance Summonerと組み合わせて重量級クリーチャーのコピーをどんどん取ってボード支配を進めるのがベター

------

・Ocular Fiend
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:8, Stats:9/6
効果:自分の手札にある『ルーン』をランダムなターゲットに使用する
---
『ルーン』が何かわからないため、適当な評価ができない
単純スタッツは高めで8コスト支払っているだけのことはある

------

・Wrath Zealot
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/エピック
Cost:8, Stats:3/8
効果:ツインストライク, ロア:全てのクリーチャーに1ダメージ
---
全体に1ダメージというAoE、8コストでやることかと言われると
体力は8あるのでツインストライクの利用価値はありそうだが
8コストに見合っているカードかと言われると

------

・Dire Demilich
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:10, Stats:6/6
効果:すべての味方のクリーチャーはデッドリーとリーチを得る
---
10ターン目以降にこのタイプのカードを出したいかと言われると微妙
ブリッツと組み合わせたりして確定除去になったクリーチャーを飛ばすのが筋

------

・Deathwish Thanetar
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/エピック
Cost:18, Stats:4/4
効果:このクリーチャーのコストは自分のゴッドが受けたダメージにつき1少なくなる
---
ネザーらしい能力ではあるが、お得感を得るのは3コスト以下で出せた時
つまり15ダメージ受けていないと損
15ダメージが実際どのくらいのターンで達成するかシミュレートしていないが、そこまでダメージを受けていてせいぜい4/4をお得に出せる程度だと微妙
盤面に干渉できる効果が欲しかった

------

・Leyline Djiin
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/エピック
Cost:18, Stats:4/4
効果:このクリーチャーのコストはこのゲーム中に自分が使用した魔法の数だけ-1される
---
これも同様
『ルーン』で使用した魔法の数をブーストできるかもしれない
ただ18は重過ぎるのと、それでいて4/4が立つだけという虚しさ

------

レジェンダリー

・Nemris, the Unstable
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:1, Stats:1/1
効果:このカードは手札にあるとき、ランダムなレジェンドカードに変化する
---
面白く夢があるが、不確定要素が強すぎるため私は使用しない

------

・Peculinar Spellwyrm
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:1, Stats:2/4
効果:ロア:相手は次のターン、魔法をコスト0で使用する
---
魅力的なスタッツをしているが、魔法をコスト0でという大きなデメリットを背負うかどうか
とはいえ現状ではクリーチャーの殴り合いがメイン、使われて即死な魔法もドローソースもないため、意外に気軽に使えそうというのが私の感想
だからヤベーカード

------

・Possesive Toupee
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:1, Stats:1/1
効果:アフターライフ:ランダムな相手のクリーチャー1体は+1/+1の修正を得て、『アフターライフ:Possessive Toupeeを召喚する』を得る
---
お互いにバフし続ける寄生虫
効果は面白いけど、使うか?これ?という感じ
(レジェンダリーはそういうカードも多い)

------

・Guardian of the Gates
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:2, Stats:1/1
効果:フロントライン, アフターライフ:ランダムな相手クリーチャー1体に3ダメージを与える
---
アグロ~中速の構築に強い
対象を選ばない(選べない)ためHiddenも倒せたり
フロントライン持ちなので自爆特攻が必須ではなく、相手としては除去しなければならないクリーチャーの1体
ミラー対策での採用もある
汎用性が高いのでレジェンダリーにいてほしくなかったカード

------

・Lara Grim, Spellthief
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:2, Stats:0/4
効果:いずれかのプレイヤーが魔法を使用するたびに、魔法を使用していないプレイヤーは『ルーン』を手札に加える
---
『ルーン』が何かで価値が決まる
相手にとってお荷物で、自分にとっては使えるカードであるといいのだが
『ルーン』が魔法でこのクリーチャーによって『ルーン』の投げ合いになるのも面白い
ただ現状面白いだけのカード
相手の魔法を抑制するのに使うのかなぁ

------

・Glass Cannon
クリーチャー/ニュートラル/アトランティーン/レジェンダリー
Cost:3, Stats:7/1
効果:ブリッツ, ロア:相手はランダムにConstructを1体召喚する
---
Constructが何かによるが、7/1ブリッツを3コストで出せる点がかなり強い
相手のクリーチャー1体をランダムなConstruct 1体に変換しているようなもの
Construct次第ではあるが、デッキを選ばず確定除去的に使われると思う

------

・Jason, Medea's Muse
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/レジェンダリー
Cost:3, Stats:3/3
効果:ゲーム開始時:Delve:3体のレジェンダリークリーチャーを行い、自分のデッキに加える
---
レジェンダリークリーチャーを3枚増やせそうなカード
何が手に入るかななんて不確定要素に頼って、構築上のキーカードドロー確率を落とすのであれば本末転倒
私は使わない

------

・Namebinder Zal'zie
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:3, Stats:1/1
効果:ロア:自分のゴッドパワーが発動中ならば、ゴッドパワーをランダムな新しいものに変える
---
強いランダム要素は私は使わない
究極ゴッドパワーはゲーム中1度しか使えないので、このカードで別のものにしたらゴッドパワーが使えるようになるかもしれない

------

・Pandora, The Curious
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/レジェンダリー
Cost:4, Stats:3/5
効果:ロア:Random Boxを1枚、自分の山札に加える
---
Random Boxが何か気になるが、4コスト3/5なので素で出してもそこそこ強いクリーチャー

------

・Set Oshi
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:4, Stats:2/4
効果:ロア:このターン、ロアは2回起動する
---
専用デッキを組んでワンショット狙いたくなるぐらい強いカード
Influental Incubusを投げるだけで4ダメージ4回復
Anputian Magusでアフターライフを2回発動など
惜しむらくはロア効果であるため、同一ターンに使用しなければならない点

------

・Tutankhamun
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レジェンダリー
Cost:4, Stats:1/6
効果:味方クリーチャーが死亡するたび、1/1のSkeletonを1体召喚する
---
場のクリーチャーの数を減らさない点が強く、Reborn Pharaoh(デセプション/アヌビアンクリーチャー, コスト3の2/3, ロア:味方の他の"アヌビアン"はすべて、デッドリーを得る)などアヌビアンで組み合わせてコンボにも利用できる
相手としては真っ先にこのクリーチャーを除去したいが、体力6と高い点が良い

------

・Blade Trader Drosis
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:5, Stats:4/3
効果:ロア:それぞれのプレイヤーはランダムにEnchanted weaponを装備する
---
Enchanted weaponがどんな内容かによるが、お互い装備させてしまうのが微妙
自分の装備で相手のクリーチャーを除去し、自分のクリーチャーは相手のゴッドを攻撃するのが装備の使い方ではあるが、これでは返り討ちのリスクもある
レジェンダリーでやることかという気がなんとも

------

・La Bolefuego
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レジェンダリー
Cost:5, Stats:4/4
効果:ロア:次の相手のターン、魔法を使用するコストは5増える
---
相手が魔法を使うデッキかどうかという点と、そこまで盤面ひっくり返せる魔法があるかという点
今後に期待したいカードで、これで相手を1ターン封殺というのが普通にありえる
弱くはないが環境への噛み合いが微妙なカード

------

・Locusta, Solution Expert
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:5, Stats:3/3
効果:ロア:クリーチャー1体は+3/-3の修正を得る
---
除去~バフまで汎用性のあるカード
特に体力への-3修正はアグロに採用されるクリーチャーならほぼ確定で倒せる

------

・Astraea's Envoy
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:6, Stats:3/3
効果:ロア:もっとも攻撃力が低いクリーチャーは+4/+4の修正を得る
---
+4/+4は破格の修正値
ただ攻撃力が最も低いという風にコントロールが効かないところが難点
0/1が4/5にまで化けるので使いどころが難しそう

------

・Dick Puddlecote
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:6, Stats:3/3
効果:ロア:自分の手札をすべて捨てて、相手の手札のコピーを得る
---
面白いカードではあるが汎用性は微妙
アグロ系のデッキに1枚差して、手札が枯渇してきたり、耐えられて返されそうなときに使うといいのかもしれない
アグロ系はそんなことを気にせず速さを極めた方が強いと言われているが

------

・Mistress Scythia
クリーチャー/ニュートラル/アマゾン/レジェンダリー
Cost:6, Stats:4/6
効果:ロア:自分のデッキのコスト2以下のカードをすべて破壊する
---
後半のデッキトップ弱い問題を解決してくれるカード
レジェンダリーらしく非常に大味
スタッツも悪くなく、使い勝手はいいか

------

・Shadow Prince
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/レジェンダリー
Cost:6, Stats:4/8
効果:ロア:相手のデッキのコピーをシャッフルし、自分のデッキに加える
---
高スタッツのクリーチャー
効果は微妙
相手のデッキのカードも使える点は夢があっていいが、お互いのカードを引ける確率が落ちてしまうのでデッキに根本的に噛み合わない

------

・The Sky Reaver
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/レジェンダリー
Cost:6, Stats:5/3
効果:自分のゴッドが攻撃するたびに、カードを1枚引く
---
もう少し早く召喚したい感じがあるが、悪くはない
武器をよく使うウォーデッキに入れたいカード

------

・Odysseus, Tried Victor
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/レジェンダリー
Cost:7, Stats:6/4
効果:お互いのターンの終わりに、そのターンに死亡した味方クリーチャー1体をランダムに召喚する
---
体力が4で除去されやすいが、自分のターンの終わりにも発動するので機会を逃すことはない
味方クリーチャーを雑に使うことができ、フロントラインやProtectedを再び立てることができれば相手としてはかなり厄介だろう
レジェンダリーとしてふさわしいスペックをしていると思う

------

・That Which Aches
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/レジェンダリー
Cost:7, Stats:7/4
効果:自分がカードをプレイするたびに、1/1のDiscipleを1体召喚する
------
このままではPyroclastic Alchemistの方が使い勝手がいい
カードプレイ回数を稼いだり、このクリーチャーを守ったりして、Discipleを召喚する機会を増やして……
Pyroclastic Alchemistで事足りる

------

・Hercules, Son of Zeus
クリーチャー/ニュートラル/オリンピアン/レジェンダリー
Cost:8, Stats:7/4
効果:ツインストライク, Protected, リーチ
---
シンプルながら効果が噛み合っているカード
Protectedにより、安全に次のターンを迎えたり、ツインストライクでの2回目の攻撃ができたりする
盤面へ干渉できない点が残念

------

・Horus, The Protector
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レジェンダリー
Cost:8, Stats:6/8
効果:自分のターンの終わりに、他の味方クリーチャーの中で最も体力の高いクリーチャー1体はProtectedを得る
---
自分のターンの終わりなので発動機会を逃すことがない点、味方クリーチャーにのみ効果がある点、腐りにくいProtectedの付与が優秀
スタッツも高く、レジェンダリーにふさわしい

------

・The Nether Prince
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/レジェンダリー
Cost:8, Stats:10/10
効果:自分のターンの終わりに、手札を1枚捨て、ランダムな『ルーン』を1枚得る
---
得られる『ルーン』によるが、スタッツが非常に高い
効果で盤面への干渉ができないがスタッツの高さという点で干渉している

------

・Odin, Endless War
クリーチャー/ニュートラル/バイキング/レジェンダリー
Cost:9, Stats:7/9
効果:ロア:すべての味方のクリーチャーは+2/+2の修正を得て3回復する
---
雑に強い
全ての味方クリーチャーへのバフ、+2/+2のバフは元より1回り2回り大きいクリーチャーと渡り合える
このクリーチャー自身も高スタッツである点がよい

------

・Anubis, Guide of Souls
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レジェンダリー
Cost:10, Stats:3/6
効果:自分のターンの終わりに、自分のボイドからランダムな"アヌビアン"1体を召喚する
---
自分のターンの終わりなので発動機会を逃すことがないアヌビアンガチャ
スタッツは10コストとしては微妙だが、低コストのクリーチャーと1:1とまではならない点、そもそも効果自体かなり強力な点で悪くないと思う
不要なアヌビアンをボイドから取り除けるカードがあればと思うこともしばしば

------

・Arius, Augur Paroxysm
クリーチャー/ニュートラル/エーテル/レジェンダリー
Cost:10, Stats:16/16
効果:ロア:自分の手札とデッキとゴッドパワーおよび全てのクリーチャーと武器を破壊する
---
驚異の16/16クリーチャーを従えることができるが、それ以外のカードをすべて放棄するかたちになってしまう
このクリーチャーそのものには何も耐性がないため、スリープを重ねられたり、デッドリーで除去されたり、フロントライン1枚で止められたりと対処法が多い
この大味さがレジェンダリー感ある
相手の場と武器も一掃できる(と思う)のでメンコ向き

------

・Master of Surprises
クリーチャー/ニュートラル/ニュートラル/レジェンダリー
Cost:10, Stats:8/8
効果:ロア:このゲーム中に使用した魔法の数だけ『ルーン』を使用する(ルーンの対象はランダムに決定する)
---
どこぞのコスト減らすクリーチャーより期待できるクリーチャー
『ルーン』の中身によるが、このクリーチャーでワンショット決めるマジックデッキは面白いし、『ルーン』によっては強いと思う
お互いに使用した魔法の数をカウントするところがミソ

------

・The Gatekeeper
クリーチャー/ニュートラル/ネザー/レジェンダリー
Cost:10, Stats:6/8
効果:自分のターンの終わりに、自分のボイドからランダムなクリーチャー1体を召喚する
---
アヌビアン指定がなくなった代わりにスタッツが増えた
正直言うとやはりこういうシステムクリーチャーは10という最大マナコストではなく、もう少し低いコスト、早いターンで召喚したい気がある
効果は強力

------

・Tyet, Heir To The Sky
クリーチャー/ニュートラル/アヌビアン/レジェンダリー
Cost:10, Stats:9/9
効果:フランク, ロア:自分の手札の魔法1枚につき、このクリーチャーは+1/+1の修正を得る
---
9/9ですら既に高いスタッツであるが、そこにフロントラインを無視できるフランクと、自分の手札の魔法の数だけバフできる効果が付いており、非常に高いスタッツを得て、ゴッドの体力を削ってくる
弱点は盤面へ干渉できず、除去への耐性もない、ただのスタッツお化けである点

-----------------------------------------------------------------------------

以上、全124種類のニュートラルカードでした
ニュートラル自体で結構強めのカードがあるのでこれを軸にトライブとゴッド、ゴッドパワーで味付けするデッキも多そうですね

次回はネイチャーを見ていきたいと思います

現状公式で公開されている内容からゲームのルールを説明した記事はこちら↓


でアフィカス氏ね用のリファラルのない公式HPリンクは↓


あとこのゲームで使うイーサリアムウォレット、Metamask導入の方法は下の記事に詳しい


公開日:2018/09/04
獲得ALIS:16.24
池田らいく's icon'
  • 池田らいく
  • @cryptak
仮想通貨2️⃣年目❗ALISで何か書くとお金が貰えると聞いてやってきました🖊️💪🔥Twitter ID:@iketalike_max

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
43.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
235.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS